fc2ブログ

最近の病院事情


頑なに開業以来守り通してきた週休1日
祝日を休診にしたのが10年位前かな
で ついに週休2日を決行 去年の10月から (既に告知済み)
日曜が休みになったら土曜とか忙しくなって・・・
昨日も祝日だったけど手術がね 何個もね 

んで問題は 最近 初めての患者さんが増えていること
そ―言う人たちの大半は、山と今までの経緯、検査結果、かかった診療費、領収書までもってくるから対応が大変
で年配の人が多く全くこちらの話を聞かない もう超機関銃状態

一昨日来た人は 
下痢が治らない 1年もずっと同じ薬を飲んでいる 担当獣医師が何も説明してくれない 云々かんぬん

でもね 1年治らない 説明も判らない そういう時はセカンドオピニオンを早く求めるべきです 1年も放置しないで
薬は驚くことに抗生剤 1年もずっと同じ抗生剤
それで下痢が治んないんじゃね? とは言わなかったけどね
どうしてこんな風になっちゃったんでしょうか  
って詰め寄られても それはその先生に聞いて下さい


             please_20230322174736ec9.jpg


おまけ

今日オペした猫
ベンガルかなぁって思ったけどちょっと違うっぽい
迎えに来た飼い主に聞いたら
サバンナキャット
だって
はぁ? なんだそれ?? 聞いたことある??
触り心地はなめらかーって感じだった 

最近わけわかんない聞いたことないような種類の猫が来るよ
これって勝手に異種な純血を掛け合わせて作ってるんでしょ
遺伝疾患のこととか全く考えないで
変なの
人間ってろくでもないことばっかりする


     337288848_577737897634544_4759967080804755237_n.jpg


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2023年03月24日(Fri)13:06 [EDIT]