
4日前、友達んちのわんこ
吐く 元気がない
で来院
以前ぴかぴか光る玩具食べて切腹している・・・また?
腸が閉塞すると触診時痛みがあるのが普通
今回なし
取り敢えず嘔吐止めの処置をして様子見
ちょっと家がうちから遠い
で夜遅くやはりおかしい
なにか詰まっているかもしれない 開けてほしい
院長は老人です そんな夜中の手術 死ぬかもしれません 笑
んで レントゲンに写らないものがたくさんある
うちは取り敢えず最新の←ここ大事 デジタルレントゲン、エコーはあるけどCTとかMRIはない
(もしそういうの買ったら減価償却に数百年かかる)
うちより近くにある大きな夜間も診てくれる病院が幸いにもあるのでそこへ行ってって お願い その1
内視鏡でダメ エコーでダメ 結局CTで1か所詰まっているのが明らかになる
それってかなり前からあったらしい
著しくみるみるうちに体力消耗
(思うに朝開けてやればよかったのかもしれないけど詰まっているのかどうかもわからなかったから許して)
麻酔がかけられない 手術はできない
と帰される
えええええっ



またか・・・ 以前も高度医療センターでできない!と言われた知人のわんこの骨折も結局うちでやったけど
言葉にしつくせぬほど大変だった
(手術の途中でいんちょーが もうやだ!! って叫んだんだよね)
翌朝一番で連れてきたけど・・・・
やっぱりうちでもできない 麻酔かけたらそれで死ぬ
家で静かに看取ってくれ って甚だ遺憾ながら帰ってもらったんだけど 午後1で どーしても
途中で死んでもいいから手術してほしいとな
詰まっているのは明白 開ければなんとかなる
神さま パパママン どうぞ腸が壊死起こしていませんように・・・腹膜炎を呈していませんように お願い その2
午後いち無麻酔、局所だけで開腹
予後は期待しないでってオペ後帰宅させ・・・翌日ね
目がギラギラしているではありませんか
お腹ちょー減ってます なんか下さい
あなたの目は確かに迷うことなくそー言っていましたね
この世に生還できてよかったけどさ もう変なもん食わないでくれ お願い その3
みなさん

食べたばかりだったら吐かせることが可能
今までボールだって出た!(びっくり)
先ず変なものを食べさせない 変なもの口が届くところに置かない
百万が一食べてしまった場合はすぐ病院へ
胃の中にある間だったらなんとか出せる可能性大
で吐かせられなくても胃にあったら手術も簡単(でもないけど)に済む
そーいうもんなんです

因みに こーいう芳しいものが大気中に出てきた瞬間 意識なく鼻呼吸から口呼吸になるのである



