fc2ブログ

はいはい

            100124DSC_0925.jpg


判ります それ
そして仲良く社交界デビュー ジェントルニャンズ



さて ここ帝国ホテル 
従業員募集はしていないけど就職希望者が約1名 
玄関の横控えめに待機する・・・


            100924DSC_0954.jpg


            100924DSC_0955.jpg



履歴書を見る限り優秀で別段問題はないのだけど現支配人とうまくいくかどうか甚だ疑問にて残念ではありますがお断りすることに・・・


            100924DSC_0960.jpg



お帰りの際車に轢かれそうなので院長丁重且つ大騒ぎで安全圏へお見送り


            100924DSC_0963.jpg




残念 と言えば・・・

あたしはあんまりテレビを見ない
その理由は今まで散々述べてきたので割愛
でも食事中院長が観るので必然的に観てしまう
クイズ番組とか色々

中でもお笑いタレントの志村けん主演、なんちゃら動物園とかいう番組
お茶目で賢いチンパンジーが出ていたでしょ? 確か名前はパン君
ブルドッグの散歩してるのには驚いた

洋服可愛く着こなしてなんか本当に人間みたいな感じだったりして・・・
可愛いなぁとか思いながらなんかでもちょっと違うよなとは感じてた
番組内容も8割方やっぱり違うなーっては思ってたけどねぇ 
無責任な傍目には面白いのを否めない

でも・・・この所急にこのパン君いなくなっちゃった
かなり激しい咬傷事故を起こしてしまったらしい
といってもあたしの顔よりはいいんだろうけど 笑

そう いくら可愛くてもね
大人になったチンパンジーは所謂(いわゆる)一歩間違えれば猛獣であり何かのきっかけで攻撃されたら人間が武器なく応戦できようはずもない
そんなこと周知の如くなのにあんな風に扱って要は自然の摂理に反する傲りなんだよね
人間って動物がいかーに高ビーかっていうことだ
本当にあるべき姿を知らせず虚構をそれが当たり前の事象のようにおもしろおかしく垂れ流す
他にも今まで声を大にしてきた通り マスメディアの罪 はいっつもふんだんに重いよね

チンパンジーは種の保存法で国際希少野生動植物種に指定されている
本来あんな風に扱ってよろしいものではないのだ

大人のチンパンジー
平均握力は約300kg
ギネスで572kgの握力を記録した♀のチンパンジーがいる
脚力 約350kg
垂直跳び 3.5m~4m
80kgの鉄板を軽々放り投げる
素手で車のフロントガラスを簡単に叩き割る
鋭い犬歯と爪を持ち口腔内は雑菌が多い
などなど


どっかの俳優(セレブじゃなくても全然オッケ)が欲情、思い通りにならないキャバクラのホステス殴り飛ばしたなんて事件だったらどうなる?
それこそどっかの原発が又事故起こしたとしてもテレビの一面を飾るのは前者に間違いないとあたしは思う

本来ならば

こーいう番組は間違ってました
動物(特に野生動物)との関係論 常軌を逸してはなりませぬ


と多大に反省し喚起すべきじゃない 


               100924DSC_0973.jpg


               100924DSC_0972.jpg


あっ
アルマジロのあーちゃん
あーたダイエットの方は順調なわけ 


            100924DSC_1008.jpg


                      100924hyogo.jpg


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

激しく同意します。
最初の頃は見てましたが、べ○キーがとある動物保護施設でお手伝いをしている時、譲渡会があって警戒心の強いわんこの新しい飼い主が決まりました。その時「この人たちなら安心して任せられる。」とおっさったのを聞いて「あんた何様?」と思ってから見なくなりました。
自分はセレブだからピグミースロウロリスを飼って、保護犬は一般人に押しつけるという構図。
芸能人にありがちです。
私は野生動物をペットにするのも反対なので、スロウロリスを飼っているだけでも気にいらないのに。
それにあの番組やたら動物の赤ちゃんを登場させるでしょ?
「嗚呼また衝動買いする人が...」といつも心配になります。
日テレ系の局を見ていると、番組CMやるから内容は大体わかるのです。
パンくんに関しては「市原ぞうの国」の人がおかしな発言をしていたし...
動物保護とは、を考えることは出来ないのでしょうかね?

しまみ | URL | 2012年10月10日(Wed)23:06 [EDIT]


同感です

私もそう思います。ジッペイ君たちが亡くなった時に、日本テレビに抗議電話をした時に志村動物園への抗議もしました。仔犬を見せ物にするなと。愚かな人間が資格もないのに衝動買いしてしまいますから。

通りすがり | URL | 2012年10月11日(Thu)11:52 [EDIT]


がまかつ支配人の身の安全のため、蛇さんにはお帰り頂いてよかったです。
先日 わが家裏庭にも出現。
しかもカエルさんを丸呑みしている最中でした。
ああ、これも自然の摂理よ…と。 南無。

私は動物が出てくる番組を見ると胸が痛むというか、はらはらします。
志村動物園、じっペい君、まさお君、だいすけ君、まさはる君…
スタジオの照明が眩しくないだろうか、
暑くないだろうか、
そんなもの食べさせていいの?!

ぱん君や猿軍団のお猿さんたち、彼らの頭脳・身体能力の高さには驚きますが、芸を楽しむ気分にはなれませんね。
何か野生動物を冒涜している気がして…。

かいまめ | URL | 2012年10月13日(Sat)01:40 [EDIT]


こんばんは 初めまして
カヤは活動されているのでしょうか?
預かりブログはほとんどの方が、現在の預かりはありません!とあります 
また保護犬を迎え入れようかと主人と話しております

くく | URL | 2012年10月23日(Tue)23:05 [EDIT]


e-251しまみさん
野生動物をペットに・・・本来言語道断
テレビ局は大半が下らない番組を垂れ流してるわけです
昔ペットショップで中ケージに閉じ込められていたワラビーを思い出した
跳ねることも横に伸びることもできないそんな小さなケージ
何年も何年も生きてた
あの子はどーしたんだろうか
人間は罪深すぎます 号泣

e-251通りすがりさん
私みたいにもう諦めて何も言う気が・・・・なんてダメだよね
ちゃんと訴えないと! 次回からがんがる

e-251かいまめさん
うげー自然の摂理こわひ~がっくし
でもそれが当たり前なんですよね
人間の世界だけ狂ってるってことだ
なんか じゃなくて明らかに冒涜、翻弄しているのよ 人間ってば

e-251
あ!一応活動しているのです
活発じゃなくてごめんなさーい
取り敢えず日記たまにあがっています
ご覧下さい よろしく~

管理室 | URL | 2012年10月25日(Thu)12:53 [EDIT]