
福島の事故どころではない
固唾を飲んで(((( ;゚Д゚))))ガクブルってたのはあたしだけじゃない筈だ
One of あたしが兄と崇める数人、海外を行ったり来たりのグローバルな彼からのメール
今、若狭の原発に問題が生じれば琵琶湖にも汚染が生じることは明白だし、福島の問題だけではない。
津波だけでなくテロでも起これば大変な事になる。
今の福島は明らかに人災である。
未だ被災した多数人々の不自由な生活が続いていたり、義援金が届かない事が信じレらない位貧しい行政に呆れる。
最近痛感することは、日本の報道の不正確さや国際性のなさ、政府の情報開示のいい加減さ。
昔海外で危険を感じたら日本大使館ではなく米国大使館に助けを求めろという自虐的な話があったがこの国の政府がこの国の国民に信用されなくなってきているように感じる。
激しく同意
てかあたしは全然信用なんてしてにゃーーーーい


扨・・・・
2011年6月23日
「年度内に(もんじゅを)本格稼働に結び付けたい」
これ原子力安全不安院今何かと話題のスポークスマン 西山審議官 の発言
後で取り消してもダメ
この人本当にもんじゅが一体今までどんな軌跡を辿り今どんな状況にあるのか判っているんだろうか

幼稚園児じゃあるまいしハーバードと東大出てて字が読めない 読めても理解できないってことはないだろう
ある程度もんじゅたるもの いいや 高速増殖炉たるものがどんなものなのか知ったらこんな発言ができるわけないと思うのはあたしだけでしょうか



すぐれぬ技術 不確かな安全
世界に曝す 生恥「もんじゅ」 ですよ
もんじゅを推進しているのは日本原子力研究開発機構や文部科学省だ
原子力安全不安院は稼動に際し抜かりのない安全性を充分すぎる上に更に存分にチェックする立場でしょ

チェックが正しく行われれば当然稼動が不可能なのは至極当たり前の事じゃんか




ふがー と言えば・・・このお方

小腸に

こんなもの大事に

お隠しになっていらっしゃいました


翌日既にご飯完食






