


日本原子力研究開発機構は24日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内に昨年8月から落下したままだった炉内中継装置(全長約12メー トル、重さ約3.3トン)の引き上げが完了したと発表した。


装置は炉内にあったため高温で、今後構内で冷えるのを待って搬出。
今秋までに分解して損傷状況などを詳しく調べ、引き上げに先立ち撤去した炉上部の配管なども再整備する。

機構は装置の点検などを経て今秋までに事故前の正常な状態への復旧を目指す。
何寝惚けたことを・・・
ああ 良かった





これで廃炉にできる




寝惚けたこと と言えば・・・
原子力安全不安院の顔、スポークスマン
あそこまでバラされては…西山審議官うら悲し
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110623-OHT1T00282.htm
http://www.j-cast.com/tv/2011/06/24099404.html
ホントか

ウソだろ


アリエナイ




でももしホントだったら・・・
身を正すだけではなくあれ脱いで

割腹 と言えば・・・
君これから割腹ね 割腹



