
もうね 笑っちゃいました
声もそっくりで・・・
画像をクリックするとインスタの画面に飛びます
動画は4部作 ゆっくりご覧くださいねwww
インスタグラムが観られない方たちのために下記文字おこししました

未だに総理大臣の岸田総理大臣です
敷かれたレールの上をただ走るように、官邸の作文を棒読みするのがこの場での私の務めでございますが、歩いていたら失くしてしまったので私自身の言葉で演説します
ヤバイ問題やマズイ案件が山のように山積みになっており、強いリーダーシッパーが必要です
ソイツを国会に送り込むのが国民の “シゴト” です
しかしその半数は、政権批判をしつつもいざ投票となれば足を運ばない、国民の “シゴト” をサボっている私並みにクチだけの愚民です
「どうすれば投票率を挙げられるのか?」
検討に検討を重ね検討を加速させた結果「公職選挙法」に異次元の改訂を加え、「投票の義務化」いわゆる「白票」の禁止や「棄権者への厳罰」について臨時国会での審議をすっ飛ばして今ここで可決しちゃいます
2連続「棄権」すると「非国民」とし国籍を抹消し、ただちに不法入国者とした上で、不法滞在税を課します
こうする事で立候補する党におかれましては異次元の緊張感や危機感が生まれ、全世代に満遍なく支持されるようなイケてる政策を掲げ実行しなければ生き残れなくなります
1票の力はちいさくとも全員が強制的に参加させられる事でこれまで胡坐をかいてきた上級国民は徹底的に第一線から排除されます
悪い意味で弱肉強食でしたが、塵(票)も積もれば山となりて強き肉、弱気に食らわれ、弱きが強気を食らう 強肉弱食 を目指します
そもそも元来こうあるべきでした
しかし「ゆうしゃ」ではなく「まおう」の声しか聞こえていないと耳鼻科の先生にご指摘を頂きました
民主主義の持つ自浄作用を発動させないよう30年間かけて、言葉巧みに国民を欺き、虎視眈々と勝ち組の土壌を築き上げてきましたが、SNSの普及により不祥事や失態を隠蔽・火消することが極めて困難になり2年連続で首相の暗殺イベントが発生する暗殺ブームとなりました
これはこれで緊張感があるといいますか、カレーにスパイスを加える様な感じで良いんですが、投票に足を運ぶことで政教分離の実現に大きく寄与します
世界に於ける日本のGDPランキングは栄華を誇った2000年代に比べ廃墟と化した2020年代です
日出国日本や兵どもが夢の跡 そのような松尾ber 言い換えれば平均年収以下の国民はそう感じています
約150万世帯、人工換算で約320万人の資産1億円以上の富裕層や経団連は常々私に「増税」を求めてきます
これが真理であり、増税したいのは彼らであって私は飼い主の言うことを最低限度の範囲で「聞いて」いるに過ぎません
私は総理と言う肩書が欲しくて立候補しましたものの引きずり降ろされるという不名誉な形での幕引きはイヤです
誰かに引導を渡され・・・ではなく勇退するために高い支持率を維持したいです
そのために岸田プランを検討します
消費税廃止や気まぐれ給付の上位互換であるベーシックインカム、要するに国民に定期的に飴玉を舐めさせる私が考えた案では無いもののGOサインを出してしまった「実質増税」とも言うべきインボイスの廃止、賃上げによる可処分所得アゲアゲ作★戦、廃止した控除の復活、先ほど述べた投票の義務化やサブスク、これらを来年の総裁選までに実現することをここに宣言すれば私にまた投票して頂けるのであれば宣言することを検討致します
ただしよく映画等でありますが、貧民の味方をした首相が財閥や権力者にサプライズなプレゼントをされ政界どころか人間界から干される というお約束の展開が予想できます
それに怯えて多くの歴代首相は足が竦み多くの国民の声を「聞くだけ」に留まっていました・・・・
この先もありそう
本当に殺伐としか言い表せないこの世の中だけど久しぶりに大笑い
みなんさんも笑ってね♪



