CAJAの 不良在庫 one of two ミックスの リタ
こいつは この保護犬は譲渡希望者のたっての希望でセンターから引き取った子である
まさか在庫になるとは・・・
絶対に大丈夫という太鼓判
でもなかったけど 譲渡翌日にギブ
どうにかなると思ったけど これ どーにも・・・
名前は院長が命名 リターン の リタ である


すでにまる3年経過
今までこの程度譲渡できなかった子もいるが トライアル希望はおろか問い合わせすら1件もないのは
こいつ この子が後にも先にも
初めて です


で最近発見した写真 これ

恐ろしいくらい似ている

と思わない
えーーーーーーーーって言う疑問の声がそこここから聞こえますが・・・
オーストラリアなどに生息する 大陸狼 ディンゴ です

いや ちょっと待って

よく観てみるとこうある
タイリクオオカミの亜種であり、広義でいうところの野犬の一種野犬そのものじゃん

なんかDNA鑑定でかなり詳しいことが判るそうな
やってみようかな という気持ちがあったけどなんと1万円以上するらしいから却下
かもしれないねーってことでヨシ
でも 本当にそうだったら・・・
野犬 狼 が 2頭 の DちゃんちCAJA は現在休眠状態
殺処分ゼロが大々的に謳われだしてここしばらく 数えられぬほどの新しい動物保護団体が発足
きっと若手でバリバリ頑張れる人たちでしょう
それに比べて悲しいかな 当会は預かりスタッフも老朽化 (年金生活者が多数 笑)
とてもついていけない状況にあるのは吝かではなく 終活状態と言っても過言ではなし
でもね
咬傷の為 譲渡を諦めた風太には毎月あたしの給料の半分弱の費用が永久に生きている間継続していきます
(預かってもらっている訓練所の費用だけどそれでも激安にしてもらっている ここ大事)
最近つらつら考える
そこここの愛護を謳うたっくさんの保護団体が募りまくる寄付 中にはふるさと納税まで使った上に募るとこもあるし
うちの会は今までそーいった類の
物乞い お願い はしたことがないんだけど
風太に限っては
1年間の経費が集まり次第募金停止 ってことで募ってみたいなって思う今日このごろ
まだ会の仲間には言ってません
保護施設を作るために とか ◎◎ちゃんの医療にかかるお金を無理のないお金で寄付して とか
もうお涙頂戴しまくり
大義さえあれば 物乞いするのも 全く意に介さなくなっていく 寄付あたりまえ になっていく
そのうち必ず公私混同甚だしくなる 人のお金は私達のお金 私達のお金はもちろん私達のお金
今までに数えられないほどのそーいう人たちをみてきた
他人の懐で相撲とるのが全然平気になっていくのってあたしは堕落の始まり、かなーり恐ろしいことだと思っているわけ
だからねー敷居高いんだけど 背に腹は代えられない みたいな・・・
ま まだ会のお金があるのでゆるゆるみんなで考えていこう
みなさん どう思います?
ざけんなよ てめえらで払えよ とか 大変よね ちょっとだったら寄付するわー とか ご意見頂けると幸いっす 笑
んで ひとこと・・・
風太にとって 今いる訓練所が一番幸せな場所です
個人の家で保護していても突然狂って咬み付く彼は1日の大半ケージの中の生活になってしまう
それって良くないよね
訓練所では夜寝る時間はケージだけど日中はかなり広いスペースで自由気ままに過ごせるわけです
犬にとってはとても理想的な環境
風太のプッツン 上手に常連わんこたちは順応してくれるそう
ボスの訓練士さんが素晴らしいからの賜物だね
