最近無麻酔で歯石除去って聞くよね
どーやってやるんだろうっていつも疑問
それも獣医師の資格のない人がやるらしい
歯石除去 じゃなくて ハミーレッスン とかだったら判るけど 明らかに
歯石除去ハンドスケラーだけで取るのは結構難しい
動くし嫌がるし歯槽膿漏が進んでいる場合は明らかに無理だろう
無理矢理力尽くでやればエナメル質も傷つくだろうし先ず恐怖を与えずに実行するのは至難の業なんじゃない

あたしは歯の治療中、睡魔に襲われ先生の指を咬んでしまい不徳の致す所、子供用の開口器をかけられたことありましたがーーーーーーーーー意識ある動物に開口器って無理あるでしょー
それに表側はなんとかできても裏側できる


通常歯石除去には超音波スケラーを使用します@動物病院
これ痛いか痛くないか、そんなに痛くはないだろうと思うけど音がすごいっしょ
きーーーーーーん っていうあの金属音 好きな犬猫タダの1つもいないと思う
故軽い鎮静剤は必須
まぁ 施術時間はあっという間だから軽くかけてすぐ覚ます
かなり年齢いってても酷い歯槽膿漏を放置させるか秤にかければ勿論処置するが妥当である

前から言ってるけど歯石沢山

歯槽膿漏
これは
臭い とか
汚い とか 単に口の中だけの問題じゃあない
歯肉から雑菌が血流にのって体内全ての臓器に悪影響を与えるわけ

石・・・
ダイヤの原石だったらいいけど歯石って黴菌の塊だよ
でこの子 数日前に来院

なんと数ヶ月前に無麻酔歯石除去したそうな
ねね 一体どこしたの

んでなんとなんとその費用1万円をゆうに越すってうちの措置より高くてビックリじゃ
麻酔に神経質になるのをとやかくは言いませんが、麻酔かけて処置したくなかったらこんなに酷くなる前の処置ね
それをしっかりやって欲しい
元来歯の弱い子もいる
でもきちんとケア出来ればこんなことにはならないよ
無麻酔歯石除去・・・

明日もあげる予定は未定で決定に非ずだけんど、乞う御期待
