fc2ブログ

ああ 勘違い


先日知人がまじまじとあたしの顔を見てこう仰る
「あのー何か美容的な意味があるんでしょうか

ってあたしの目の下から頬にかけて貼ってあるテープのことですか 
違うんだよね
犬に咬まれた傷跡なんだよ
すでに2回も瘢痕手術、それでテープが外せないわけです
お恨みします 凡よ 

そー言えば前にも同じ事聞かれたことあったっけ
あのねー しわ伸ばし 
それって一応両方でしょ 
片方だけやってどーすんのっての 



ああ 勘違い と言えば・・・

避妊して下さい 
野良ちゃんだったんですけど子どもの頃からずっとえさをあげてきたんです
家の中に入れてもう1ヶ月以上経つんですが、妊娠してて・・・ 
とても1匹以上飼うのは無理だし可哀想だけど手術してもらえますか?


って連れて来られたにゃんこ


            DSC_0207.jpg



ふむ・・・・いざ麻酔をかけて手術台へ
お腹の毛を刈ろうとした瞬間  ちょっと待った 
ついてるじゃん ちんちん

あっぶねぇえええええええええっ 

良かった 開腹する前に気がついて・・・今までに数回やっちゃってるからね 
急遽卵割は玉取に変更

院長の代診時代にも同じ事があった話思い出して大笑い

M先生、開腹して探しても探しても子宮を吊り出せず 徐にシーツはぐって局部をみると・・・・お宝が2つ
にゃんたるちあ さんたるちあ
その結末は・・

M先生
「大事をとってお腹の中までしっかり診ておきました」
飼い主 
「・・・・・・良くして頂いて本当に有難うございました」

ありこれ 


            DSC_0208.jpg




世の中 色んな人がいる 勘違いも色々 と言えば・・・

2週間程度前、首のリンパがシンメトリーに腫れて来院したワンコ
リンパ腫が多発している犬種でもあり・・・触診やらなんやらでまず間違いなくリンパ腫と診断
その時もかなり説明したのだが・・・この飼い主のおばちゃん なーんも判ってなかったのね
ステロイドの投薬で様子をみてもらっていたんだけど・・・

おばちゃん
「先生の出してくれたお薬のおかげでとっても元気になって首のぐりぐりもないくらいに小さくなったの!!」

院長
「・・・その薬でってことは残念ながらやはりリンパ腫だと・・」

院長の説明を遮りまくしたてるおばちゃん
「〇〇さんの奥さんが言うにはリンパ腫にも良性があるんだからきっとそうなのよって、先生によく聞いて来なさいって! もう食欲も出て元気になって今はいつもの倍の散歩してるしドッグランでもみんなとよーく遊ばせてるの!」

あのね リンパ腫に良性ってのはないの
だってフルネーム 悪性リンパ肉腫 っていうんだから
ステロイドのせいで食欲も増すけど自己免疫を抑える薬だから運動も他の犬との接触もなるべく避けるようにってあれだけ説明したのに・・・

医学書を引っ張り出し説明したけど・・・判らない 
まだ 〇〇さんの奥さんが!だって良性に決まってる!すごく元気だもの! と連呼している

あたし
「その〇〇さんの奥さんって獣医師とか医師なんですか?」

おばちゃん@胸を張って
「違います!」

その奥さんより400年以上獣医師してきた院長の言っていることの方が正しいと思うけどね
再度説明する院長
それでも判ったとは言えない感じで一応いい加減にお帰り頂いた

待合室でずっとその様子をクスクス笑いながら待っていた次の患者さん

本当に長らくお待たせ致しました 申し訳ありません どうぞ入れて下さい

そんなに大きくもないソフトケージを重そうに診察台に乗せながら
「世の中変わった方が沢山いらっしゃいますね 先生もお大変だこと!」

そのソフトケージの中にはなんとムギュムギュ状態で大人の猫が5匹も入っている

あたし
「・・・わっワクチンですか?」

「いいえ この白い子が具合が悪いんです 他の子はみんなお供してきたのよ だって1人じゃ淋しいもの!」

あーたも十分過ぎるほど変わっています


                   112727hyogo2.jpg


PageTop

奇特な譲渡先


某月某日 センターの先生から老犬引き取りの打診が・・・
うーむー 
うちの会はめっぽう預かりスタッフが少なくその上こーいうワンコじゃなくちゃダメっていう limited だらけだから難しい
唯一 boundaryless な場所は既に定員オーバー
だから 無理  とお断りするところだが・・・

天の神さまアリスさま  (注:アリスとはあたしの旧知の友 個人でボランティア頑張って来た素敵な人)
その真友アリスが紹介してくれた譲渡希望者Mさん
こちらは老犬が所望と申す まじ 

4月に保護されてずっとセンターに居候していた 仮名くりちゃんを引き出す事にした
自らセンターへ引き取りに行った場合きっと怯んじゃったりしそうだから搬送はスタッフにお願いして・・・

キタ(・∀・)コレ
えええーっっっ 想像していた以上のお年寄り
耳は外耳炎? 耳血腫患ったであろう結果チリチリ耳に・・両眼白内障で全盲
栄養状態極悪 下腹部には鼠径ヘルニア? 腫瘍? 握りこぶし大の異物がぶら下がっていて・・
勝手に1人で放心状態 だっだいじょーぶかこれ 

まずCAJA専属訓練士にシャンプートリミングしてもらってちっとマシな状態?
腹部触診の結果 避妊手術痕は確認できず・・腹部の変なのは良性腫瘍のようで一安心 

大概のオペ断らない院長が
麻酔かけたら死ぬぞ わしは絶対いやだ 
と断固拒否
経過観察でこのまま譲渡と相成る

身体はキレイになったけど何らかのアレルギーで皮膚が弱く足先をずっとなめてるし耳もそういったことが原因で悪いんだと思う
もう見るからにしてボロボロなんですよこれが・・・
極めつけは血液検査で判明したフィラリア罹患それも+++ 
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 今日日ヒラリアですか ふえーん 
駆虫なんて壊滅的に無理、地道にこれ以上増やさない様に投薬していくのみ

唯一の長所 この子は気立てのとっても優しい子 良い子 どんな犬生歩んで来たのかは判らない
大切にされてこなかったのは一目瞭然 
がしかーし 
全くやさぐれてないのはこの子のもって生まれた元来の気質なんだろうね 却って不憫で愛おしい

迎えて下さったお家はとっても大きな邸宅ですた べっくり
早速室内にあげてもらう
今まで看取ったワンコの写真やらお話しを伺い、ああ この方だったら大丈夫かもしれないと期待大

まさにその通りで1週間のトライアル、こちらから連絡しなければならないのに本日頂いて決定です

嬉しいな というか有り難くて涙が出てしまった

よくある話
「可哀想な子を迎えたいんです 可哀想な子だったらどんな子でもいいんです」

そう仰る大半の方の希望は
子犬がいい いってても生後1年未満 健康で うるさくなく 躾の入った子

ん  んん 
一昨日来て下さい
何をか況んやじゃ 

会を卒業しちゃったけどご意見番として今回もお嫁入りに付き合ってくれた花恋姉曰く
「老犬を迎えたいっていう方なんだもの 間違いない 絶対大丈夫よ!」

でもね~いいや ダメって返されたらピーとも仲良しだし家だ 家
そう覚悟を決めていたけど クリちゃんにとってはそれが1番とは到底言えない
この1週間なんかハラハラドキドキ 携帯がなる度にギク!!


               2015110514410000.jpg


そっと身体を寄せて撫でてくれとおねだりし、その手を休めるともっと撫でてと要求するクリちゃん
とても可愛いですよってMさん
きっときっと今までで1番幸せだろう 良かったねクリちゃん

勿論アリスにも報告の連絡
アリスからの返事メール

今お電話しました、早速近くの病院に行って耳のお薬他皮膚が弱いとかで診てもらったそうです。
若い頃避妊手術したのではないかとか。すごくいい子ですと言って喜んでいらっしゃったわ。老犬になったら犬に恩返しをするのが当然で捨てるなんて信じられないそうです。ゆこさんの病院が遠かったので今までの病院に連れて行ったのでまたご相談させていただくかもしれないのでよろしくお伝えくださいとのこと、治療の費用も絶対に受け取らないと言われてしまいました、時々お電話してみます。


心からありがとうございます Mさん
センターの先生達もきっと喜んでくれることでしょう♪

クリちゃん あんまり嬉しくてあなたの新しい名前聞くの忘れちゃいました
でも クリちゃん 良かったね 本当に良かった
残された時間はそう長くないかも知れない でも一杯一杯可愛がってもらいなさい 


                    827hyogo2.jpg


PageTop

霜月

                 
                 tyu.jpg



2日遅れではありますが・・・


            DSC_0125_201511021757390d5.jpg


            DSC_0172.jpg


            DSC_0116_20151102175743604.jpg


当日池袋で夕食 with ともだち
沢山そこここに仮装した バカ者 若者達 ・・・
1人として似合っててカッコイイのはいなかったな
悲しいかな 日本人は日本人www

翌日テレビで渋谷がすごいことになってるの観たけど ああ この国ってどこまでおてんてんなんだろーって思うわけ

騙されやすい人ばっかり ああ無情

2ヶ月以上つれないそぶりのぴーたん
このまま野生にもどってしまうのねと諦めかけた3日前
突然 もとのぴーたんに舞い戻りあたしの後をついて回って血が出るほど突っつき出した
痛すぎる
どっちがいいのかさっぱりわからにゃーい!!
まぁ こうして手乗りになってくれたので写真撮影できましたとさ

サボってばかりのこの日記、もうちょっと頑張って更新しまふ
急に寒くなってきたのでみなさん風邪なんてもらわないように気をつけてね 


                          011827hyogo.jpg


PageTop