fc2ブログ

Pyometra


数日前院長の逆鱗に触れたおばさん またのご来院

「先生っ!! あなたが注射してくれたら夜からご飯を食べ出したのよ! でまた今朝食べが悪いから同じ注射してちょうだい!」

全然食べてないのか聞いたらそうでもないらしい
すごいな あの時既に意識朦朧、立てない状態だったのに・・・
わしゃーまだまだ死なない っていうタイプだな

何でもいいから焼き鳥でもケンタッキーでもおいしいもの食べさせろって言う院長に

「あら  獣医師なのにそういう人間が食べるものあげろなんて言っていいの 

またそげなことを・・・

院長
「・・・・今日死ぬか明日死ぬかわからん状態なのに何喰わせても大勢に影響はない 



こんな人もいる
もう当院クライアントとしてはすごく長い
でも別に親戚とかお友達だったりとかじゃなくてごく一般のクライアント
以前は猫を飼っていたがこの所犬になったみたい
この人最初はまだ学生? 兎に角若かったけどいつのまにか結婚して子どもがいてその子どももかなり大きくなっていて・・・
今回は犬に予防注射を打つ段
「キャー痛いからイヤよ 私は抑えられない あんた抑えてなさい」
と子どもに抑えさせ騒ぐ

院長
「おっまえはうるさいな ギャーギャー喚くな 犬が怖がるだろう!あっちに行ってろ」

おまえ・・・うるさい・・・あっちに行ってろ・・・
お客様は神さまっつーまではないとしても・・・ あわわ

「もうおまえ来なくて良い どっか他の病院探せば?」

お金を払いながら
「ふーん 来るもんね また! 他にも2匹いるんだから日を改めて又来るかんね」

何をや況んやであります

今日は2件子宮蓄膿症という疾患のオペあり
画像クリックで大きくなるよ
グロイからイヤな人はしないでね


            092827.jpg



向かって左の方は体重たったの3キロなのにこれ1キロ お腹の中で破裂しなくて良かった
もう1つの方 初めての患畜
余所の病院で年齢体型現在の状況考えるととても手術なんてできないって言われたらしい
riskは高いけど、しなかったら死ぬよ
そう説明すると、車検がどーたら お金がないだら おじいさんいい加減にしましょう

前から言ってます
避妊手術して卵巣をとっておけば年取ってからこういう病気にならないんだからね
生後5ヶ月齢過ぎたらなるべく早く受けましょう 避妊手術 

ああ なんかこのおじさん見てたら思い出した
その昔たった〇万円の手術代が払えないとか言ったおじいさん
もっと安くしていっぺんじゃなくてもいいって言ったら 月々500円 でもいいかって真顔で・・・
そうそう 暫く払いに来てたけど結局踏み倒された・・いや あの人死んじゃったのかも

                    092827hyogo2.jpg

PageTop

こまったちゃん


強行採決しちゃったね 
何も言いたくないんだけど・・・・

なんでもOK牧場 嘘ついてもいいし理屈なんて通ってなくても憲法に違反していても自分が大将 やりたいようにやってやる できる わはははは
そんな国政だもの 想定内です

そもそも
国民に主権があること自体が間違っている
なんて堂々と言い放つ政党ですから 自民党

TPP絶対反対! ぶれない 嘘つかない 公約守る!
って言って選挙に勝った自民党ですがー 皆さんご存じの通り大嘘つきです

だからこれが お終い じゃなくて 始まり 
負けない それこそぶれない 地道にできることを頑張っていくしかない


さて 世の中って変わるもの
近頃 大きな病院とか 患者のこと つけするよね
患者様は神さまですみたいなフィーリング
動物病院も近頃はそうなのか 
が しかし うちは違う 

数日前の出来事
もう10年以上前に院長の逆鱗に触れたおばさん (色々考えるとゆうに70才越
近頃見てなかったけど来院
患畜はもう老衰で立てなくなったワンコ
それを元気に戻せと仰る
立てるようにしろ ご飯も食べられるようにしろ

院長
「できないね」

おばさん かかりつけの病院でした諸検査の結果とか持ち出し診察台の上にのせまくり 獣医師が言ったとは到底思えない事を言われたと次から次へとまくし立てる
多分こんな感じのクレーマーだから愛想尽かされたんだろうな
兎に角しゃべりまくるおばさん
それも院長のことを怒らせるようなことばっかりよくもそこまでって感じ

院長
「・・・・・一応補液はするけどそのまま連れて帰りなさい 安静に様子をみてるしかないんだから」

それでも何が何でもしゃべり続けるおばさん

院長
人の話を聞け うるさい 何度言えば判るんだ だからもううちには来なくて良い  
を連呼  

一応、患畜オーナーに対して ありえません

その呆れ果てる問答聞きながら笑いを堪えるのにもう必死 



帰ったと思ったのにまだ待合室にいてクルッと踵を返し

「これが死んだら次はどんな犬がいいかしら?」

院長
「・・・・犬は飼ったらいかん ハムスターにしろ ハムスターに!」


                 101126hyogo_20150919170958611.jpg


            DSC_0051.jpg


思わず隠し撮り



お知らせが2件 まずおもしろブログの紹介
CAJA創設すぐに譲渡されたミックスのハルちゃん
とても可愛がられてHappyな毎日 嬉しいなぁ 
何度も言うよ  一杯苦労あり涙ありの活動だけど 唯一 こんな喜びあるから頑張っています 

ハルちゃんの絵日記
本当に面白い あるあるあるー 
ってな感じで吹き出しちゃう事お約束 
ほのぼのしたいあなた 早速GO  GO 
ハルちゃんの顔をクリックするとブログに飛びますよ~ 
んでランキング参加ちう どうぞポチッと  宜敷お願いします 
そうそう 最初からしっかり観てね 

                ハル6



2件目 ニューフェの紹介
ワンコも沢山おりますが うちにはこんなのがやって来ました(多摩支所からです)


            DSC_0033.jpg


            DSC_0032.jpg


            DSC_0040.jpg


近々保護犬?紹介にアップします
無茶苦茶悶絶するほどかわゆすーーーーーーーーーーーーーーー 
乞う御期待 

PageTop

老害


以前両親に 新聞を東京新聞にしろ と提言したことを思い出す

「だって契約してしまったんだもん」
んで朝日にしてたけどその後どうなったか確認に行ってみた
当時きつくその契約が切れたら今度は絶対に 東京新聞 にと確約させたしね

がしかし・・・ななななななななああああああああああんと
売国&御用新聞 読売 になってた

よりにもよって この あたしが1番忌み嫌うものにしているなんて
あれだけ あれだけ口が酸っぱくなるくらい やめてくれ って頼んでいたのに

簡単に解約できるものだと思っていたけど大間違い
半年も一年先も兎に角口約束でも契約してしまったらそこまでの購読料を支払ってようやく解約できるらしい
んなバカな・・・

「だってお米もらったんだもの」

をい・・
なんなの 
あたしが雨の中必死でデモに行ったり 右を向けば憲法9条を守ろう 左を向けば 原発を全廃しよう
命をかけて頑張っているっつーのに 身内がそれかよっ 
たかだか洗剤だのお米だのそんなものに釣られて意地汚い ぬぁにを考えてるじゃい

これが現実か・・・知ろうとしない人はこんなにも愚かか・・・
暫く会いたくありません


さて・・・前東京都知事


            plt1509100037-p1.jpg

作家で元東京都知事の石原慎太郎氏は10日夜のBSフジ番組で、8月30日に国会周辺で行われた安全保障関連法案に反対する大規模集会について「やがて雲散霧消する集団でしかないね」と切り捨てた。
石原氏は集会について「非常に全く無意味な感じだ。なんの力もない。デモそのものは空気の結晶だ」と指摘。
主催者が参加者を12万人と発表したことについては「嘘だ。勘定したらいい」と述べた。
警察当局は3万3千人としている。


この人 ネット右翼(ネトウヨ)たちに 閣下 って担ぎ上げられ、いい気になってるって本当ですか 



元総理大臣

            mig (1)


たった2500億円、新国立競技場のすったもんだに
「酷い目に遭った!」 



渦中の川内原発を かわうちげんぱつ って明言した 現経産省大臣


            E5AEAEE6B2A2E6B48BE4B880E7B58CE6B888E794A3E6A5ADE79BB8E38080E794BBE5838F.jpg

被害が甚大だったっつーに
ありがたいことに産業の方はまだそれほど大きく傷んでいないということで、(緊急の関係閣僚会議に)出席しなくてよかった。
今日は幸運な日 だったと感謝している」
 



現経団連会長


            11988726_748689695277231_3357770469324228019_n.jpg


経団連は10日、武器など防衛装備品の輸出を「国家戦略として推進すべきだ」とする提言を公表した。
10月に発足する防衛装備庁に対し、戦闘機などの生産拡大に向けた協力を求めている。

提言では、審議中の安全保障関連法案が成立すれば、自衛隊の国際的な役割が拡大するとし、「防衛産業の役割は一層高まり、その基盤の維持・強化には中長期的な展望が必要」と指摘。
防衛装備庁に対し、「適正な予算確保」や人員充実のほか、装備品の調達や生産、輸出の促進を求めた。
具体的には、自衛隊向けに製造する戦闘機F35について「他国向けの製造への参画を目指すべきだ」とし、豪州が発注する潜水艦も、受注に向けて「官民の連携」を求めた。
産業界としても、国際競争力を強め、各社が連携して装備品の販売戦略を展開していくという。


            haha01.jpg


贖罪です
頑張って下さい

小泉元総理大臣


            koizumi.jpg


小泉純一郎元首相(73)が朝日新聞の単独インタビューに応じ、川内原発1号機が営業運転を再開するなど原発再稼働の動きが進んでいることについて、「間違っている。日本は直ちに原発ゼロでやっていける」と語った。
政府や電力会社が説明する原発の安全性や発電コストの安さに関して「全部うそ。福島の状況を見ても明らか。原発は環境汚染産業だ」痛烈に批判した。

「原発推進、責任感じる」 小泉元首相「即ゼロ」に思い

小泉氏は首相在任中は原発を推進してきたが、東京電力福島第一原発の事故後、原発の危険性を訴え講演活動を続けている。小泉氏が報道機関のインタビューに応じるのは、2006年9月の首相退任以来初めて。
インタビューは原発問題をテーマに9日、東京都内で行った。

小泉氏は、07年の新潟県中越沖地震や11年の東日本大震災など、近年、日本で大きな地震が頻発していることから「原発は安全ではなく、対策を講じようとすればさらに莫大(ばくだい)な金がかかる」と主張。
原発が温暖化対策になるという政府の説明についても、「(火力発電で発生する)CO2(二酸化炭素)より危険な『核のゴミ』(高レベル放射性廃棄物)を生み出しているのは明らかで、全然クリーンじゃない」と語った。



PageTop

朋あり遠方より来る、また楽しからずや 2


              9月


てへ
またまたすごーくおさぼりまくり大魔神化
ざけんな 毎日観に来てやってるのに !!って思っているあなたも カレンダーのイラスト大変だったのね お疲れどんまーいん って思ってくれているあなたも

大変長らくお待たせ致しました 

まずデモの結果からご報告
雨の中行って参りました
すごーーーーーーーーーーーーい人だった


            d0174710_0173653.jpg


主催者側の報告では12万人(国会議事堂まわり) 警察の発表は3、3万人だっけ
雨が降る中みんな頑張りました
あたしたちは国会前から首相官邸までカッパ着て練り歩いて来たよ
それにしてもすごい人だった

こんなかつてない大規模のデモだったのに天下のNHKは全然大きく報道せず
マスメディアの精神なんて腐れ果ててるわけね
どの局も生中継なし
もうアリエナイ世界 どうしちゃったのこの国は・・・
酷すぎない? ありえなさすぎて鼻水垂れちゃいそうです

マスメディアというもの本来の姿は暴走する権力を監視し抑止する立場にあるわけでしょ?
NHK・フジ産経・読売・日経などの大手が悉く政府広報機関であることは全く恥ずかしいけど周知の如く

今回の大規模デモをちゃんと第1面で報じた新聞は我らが東京新聞だけ>日本の新聞社
日経なんて内閣支持率がアップした だからね 

この罪は重いよ すごーく重い

海外の新聞はみんなトップで報道しているよ!
まずCNN
「日本の兵隊が海外でも戦闘できる様にする法律に反対する集会」
これが普通でしょうよ
国会前だけではなく全国で繰り広げられた反対アクションまで大々的に報道してる

英国のBBCニュース
「第2次大戦後初めて、日本の軍隊が海外でたたかうことを許すもの」と指摘
学生や若者を中心に一般の国民が絶え間なく行ったことにも注視している

英紙フィナンシャル・タイムズ
「安倍の軍事的計画に、これまで最大のデモで非難」の見出しで報道
「日本国民の多くは、憲法があってこそ日本が戦後70年間、戦闘で一発の銃弾も発射して来なかったと考え、いまなお憲法を守りたいと思っている」と指摘
「(30日の行動は)日本が平和国家としての世界からの信望を維持する最後のチャンス」
との行動参加者の声を紹介

米紙ニューヨーク・タイムズ
「第2次大戦後制定された平和憲法における軍に関する規定を緩めようとしている安倍政権に抗議する、日本全国300カ所での行動の一つ」として紹介
4歳の息子を抱いた女性参加者の「今、行動を起こしてこれを止めなければ、将来、自分の子どもにどう説明できるのでしょう」との声を紹介

中東の衛星テレビ・アルジャジーラ(電子版)
「軍国主義とたたかうために、日本国民が国会を包囲して抗議の声を上げた」と報道

中国紙・新京報
「12万人が国会を包囲し、『戦争法案』の廃案を求めた」と報道

韓国MBC放送
「法案が可決されれば平和国家としての日本はないという危機感が市民を街頭に動員させているが、安倍政権は逆に動いている」と指摘
同国SBS放送
「安倍政権と軍国主義復活を懸念する国民の声は、正面衝突を避けることができないようだ」と報じた

どうした日本 
あーあ チェゲバラみたいな人現れないかな・・・とほい目

どんな困難が目の前に立ちはだかってもみんなで力をあわせて乗り越えていかないとならない
人ごとではないの
自分のことだ 自分の そして大切な人達のためにも頑張らないと・・・

まだまだ問題山積み マイナンバーのこととか武器輸出のこととか ゆっくり話題あげていきます


今日は前にも紹介したかな
友達がアフリカから戻ってきた
彼は世界を自転車で旅してきた
艱難辛苦っていうより楽しんで (楽しむというのも色んな意味があるけど喜びも悲しみもひっくるめてってことかな) あたしには到底考えられない大業を成し遂げてきたわけ
途中マラリアに罹患し生死の境を行ったり来たりもし、それでも夢を諦めず叶えた君を賞賛します
西野旅峰君です
姪にこの話をしたら 
「 え  たびお?」
違う たびお じゃあない りょお です
西野りょお君です
彼のエッセイは本当に面白い いや おもしろいというのはゲラゲラ笑うとかじゃなくて考えさせられるとうことかな

人生に於いて1つの区切りが来たわけだけどこれからは一体どうするのって聞いてみた
彼は、貧困に苦しむ世界の子ども達を助けていきたい そう答えた
彼だったらできると思う
これが4年前の日本だったら そうだね 頑張れって背中を押してまた海外に送り出したと思う

でもあの福島の原発事故以来 この国は全く変わってしまったんだよ
同じ国ではなくなってしまったの
だからね 世界の子ども達の前に日本の子ども達をなんとか助けて欲しいよ これから先日本があたしたちの国でいてくれるためにあたしたちはやらなくちゃならないことが沢山あるって そう言ったの

りょお君の色々はこちらでどうぞ  NHK嫌いなんだけどしょーがない・・・
http://www.nhk.or.jp/gr/journey/nishino.html


            _0015.jpg


                 091027.jpg
   

PageTop