fc2ブログ

Dog‐riding


みなさんのおかげで既に1200人以上の方が賛同してくれました
目標8000 これからも呼びかけお願い致します♪

           uodKxmzhtRhmCfK-800x450-noPad.jpg



さてさて 最近の帝国ホテル
お泊まりのお客様がちらほら
上の段 トイプーのカールくんとプリンくん
下の段 柴の花ちゃんとウエスチーくーちゃん


            1 032827DSC_0280


            2 032827DSC_0278


残念だけど偉そうな皮蛋 只今人気沸騰中 
芸達者な鴨を目指しておりまする


            3 032827C_3081


            4 032827DSC_0284


            5 032827DSC_0285


            6 032827DSC_0282


            7 032827DSC_0281


そーして ここでも・・・


            8 032827DSC_0237


            9 032827DSC_0226



            10 032827DSC_0238


            11 032827DSC_0235


            032827DSC_0242.jpg


お気づきの方がいらっしゃるかも
このシュナっちはCAJA卒業っこのカイザーさまであります
とっても人気のブロガー カイザーママ君のブログはこちら  クリック GO  GO 

                         カイザー

愉快痛快 イケイケブログ
1度覗いたらもうカイザーファンになっちゃうのは間違いなし ホント面白い~ 覚悟してね 

そーんな楽しい話題の後ではありますがぁ やなこともあった 

また来たんだよね
あたしのきらいな人

そう 盲導犬とか地雷探知犬とか繁殖してる人

年の頃大型犬にしたら老齢10才 
避妊してないからお約束通り乳腺腫瘍・・そのまま放置
大きくなって自壊して、臭いし仕方なく取りにきたんだろうと推測
もうさぁ なにも言わないけど・・言いたくないし
仕事だからボイコットするわけにもいかないし んで犬が悪いわけじゃないし
身体全体から オマエキライオーラ を出すしかないわけ

何と体重がですね 多分50キロ位あると思う
あんなに太った犬を見るのが初めてっつーか なんつーか
診察台の上で体重を計る事不可能
床の上で麻酔かけ担架に乗せて手術台まで2人がかり

10才50キロ
この時点で多分9割の動物病院からは拒否されると思うけどどう 

救助犬? 補助犬? なんか書類院長が書いてたけど
もしかしてその費用って税金から出るの  
もしそーだったら アリエマセン


                    100126hyogo2.jpg


こんなの作ってみた 
クリックすると大きくなります
どんどん広めちゃって下さい 
一応CAJAの名前入れてあるけど勝手に消して使ってもらっても全然OKです 


                        CAJA1.jpg


PageTop

署名です!お願いします!


Let's save dogs and cats from SALA 

そうそう あれですよ あれ 
3Kファンのみなさんだったら周知のことですがー
ご存じない方、若しくは、そんなの忘れちゃったよっつーかたのお復習いはこちらです  どぞー 
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-category-19.html


ついに有志が立ちあがりましたからその御報告と署名協力お願いです
いままだ1000までちょっとの数
8000集めたい 
拡散希望、宜敷お願い致します

早くあそこから出してやりたい
遙か昔泣く泣く諦めたこと今実現に向けて頑張る 

今まで何回 何百回 いや 数えられないほどごめんねってあの子達に想い続けてきた
無念にも暗く汚いあんな狭いケージの中から日の目を見られず天国へ召されてしまった沢山の子達
応援してちょうだい
グランツ 見てる  頑張るからね 

画像クリックで署名サイトに飛びます 


            uodKxmzhtRhmCfK-800x450-noPad.jpg


                  030927hyogo_201503191322282cb.jpg

PageTop

CAJA の会


            3_20150313134329c59.jpg

また1年経ちました
完全に湾内でブロックされアンダーコントロールなハズの汚染水は相変わらずダダ漏れです
かなり前から東京湾でも高線量を確認
潮干狩りなんてしちゃっていーんでしょうか 
絶望ばかりもしていられないから22日デモ行く予定
みなさん 日本が大事だったら是非参加あれ バナークリックで詳細に飛びます 


            0322banner.jpg




かなり前 ではなくちょっと前だけど・・・
珍しい猫の骨折


            DSC_1056.jpg

左後肢第2~5中足骨 全滅骨折
普通猫ってこんなところ骨折しないんだけど・・・かなりのポチャティブにゃんこ
どうして折れたかは未だに不明
単純骨折なのでギプスで固めたけど不自由そー
そーいえば2年前、あたしもこの中足5番を骨折し未だにチタンスクリュー入ってます 
二足歩行は体重が半分かかるからこの骨折難治性、でもにゃんこの場合4足歩行だし多分ついてくれるだろー


珍しい と言えば・・・
これ3回目かな? 体内寄生虫 瓜実条虫はしょっちゅですが・・・


            3マンソン裂頭条虫


これ マンソン裂頭条虫
とーーってもキショイ こんなの出てきたらびっくらですな
ちょっと妖しげな愛護団体から譲渡されたこの子
ここの団体から来る子ってノミダニシラミ当たり前、疥癬の子も多いんだよね
生後たったの3ヶ月齢に満たない赤ちゃんたちでもしっかり不妊措置されてるのも・・・
どーなってるんだろう



妖しい と言えば・・・


            caja.jpg


CAJA の会っていうのは カヤ って読むの カジャ じゃないのよ
あと CAYA でもないの
スペイン語で  っていう意味です 無理矢理
かれこれ10年位まえに発足したんだけど 会の名前を今すぐ決めろって言われて即席でつけた名前なわけ

この略・・・
なんか前にいた人が 検索エンジンで引っかかるように 譲渡 という言葉をどーしても入れろって主張するから、こんな変な名前になってた
違和感大あり
ずっっっとしっくりこなくて、なんかこーすっきりしなくて・・・はっきり言って
イヤだった 

で換えることにした 

Companion Animal's Joyful Adaption

翻訳家の真友からも OK 出たし、会のみんなが いいねーって言ってくれたし
どうよこれ 
んか楽しそうじゃない 


                   031327hyogo2.jpg



さて・・・手術も1件終わったし、すんごく気が進まないけどあまりにも汚い車洗いましょうか・・・
あ 天気予報調べてからにしようっと


PageTop

明海(あみ)の旅立ち


近頃毛深い大事な仲間達が次々へお空に召されているよ 

CAJA仲閒でもあり姉貴でもあり保護活動の先輩でもあり1人で何役もこなしてあたしの前に君臨してくれている花恋姉の秘蔵っ子明海が突然お空に昇っていってしまった
ちょっと前に、明海ももう年でそろそろ足腰覚束なってきて・・・
これから介護が始まるわって意気揚々と明るく話してたばかりだった

明海はね 何年も前にどこだかの公園に捨てられてた子なんだよ
何日も括られて放置されて、最初は毛玉だらけで真っ黒で一体何の犬だか判らなかったんだって
花恋姉にレスキューされてキレイにしてもらってとっても珍しい犬種のワンコだったのが判明
ローランドポーリッシュシープドッグ

全くもって人間不信の明海
虐められていたのかな 酷い目にあっていたのかな
まぁ 幸せじゃなかったのは確かだろう

最後の最後まで花恋姉んちに行く度に吠えられてたあたし
でも花恋姉には打ち解けて、彼女のことが大好きでベッタリだったね 明海
明海が笑うのは花恋姉にだけだったよね
「今まで沢山の犬を看取ってきたけど明海は犬とは思えない」
そう言ってポロポロ大粒の涙を流す花恋姉、尊いそんな関係論で結ばれてたんだね

スカーレットもそうだったけど花恋姉もここ数年お別れ三昧
最愛のだんなちゃんまで亡くしていて・・・

どうすっかなー 色々考えないと・・・


            1619622_438158316360002_3556881001450413965_n.jpg

カヤの仲閒が送ってくれた明海のお花 そっくりだ
お骨壺はDちゃんの手作り
生前 愛しのだんなちゃんといっつもこんな風に話していたからDちゃんリバティの生地探して作ってくれたんだって
「アミはピンクがよく似合う子、ピンクのスイトッピーのイメージだよね」


            11054352_435852049923962_4684515071813981187_n.jpg


明海
ムギパパが言ったように今度生まれ変わってきたときはまっすぐ脇目もふらず花恋姉の元へ行きなさい
それまでちょっとの間 おやすみ 明海


ちょっと・・・と言えば ちょっと前 

可愛いまだピッチピチの二十歳、動物看護士のたまごちゃんが研修に来てたよ!
何とイスラエルの友達のそのまた友達 エミリ
日本語が上手でビックリ
よかったよー日本語話せて
短い研修期間だったけど、なにかこれ!っといったもの身につけてくれたかな
そうだといいねー♪

みんなでブレイク Dちゃんちでランチしてたとき
あたしの兄貴分があまりにもエミリが日本語上手なのに感心して色々聞いてた
要は小さいころ物心ついてからずっと日本のアニメが大好きで日本語に触れていたからスムースに話せるようになったって

B兄貴
「 そっか・・・じゃあ グリンピース って知ってるよね?」

一同   

わははははははー 椅子から落ちる~ 

                そら
                    030927hyogo.jpg


            030927DSC_0224.jpg


PageTop

ムギの旅立ち

               march.jpg



会が発足して直ぐだったと思う
ちょっと気むずかしいシェルティの男の子
他団体では譲渡対象にない男性の独り暮らしの応募者に迎えて頂いた
うちの会はフレキシブル
素敵な人であれば、いいえ 動物に優しく信頼のおける人であれば独り暮らしだろうと未婚のカップルだろうと老齢の方だろうとこの人はダメ なんていう色眼鏡での判断はないわけ

ムギっていう可愛い名前をつけてもらって
この上なく愛され大事にされ
犬冥利に尽きる幸せを満喫し、天寿を全うし天に召された

ムギパパからのお知らせ

27日(金)朝、自力で起きられませんでした。前日までは普通に生活していました。
医者で検査しましたが原因は判らず、様子見としました。
帰宅後はよろめきながらも食事を軽く取り排泄もOKでしたが、28日(土)は横になったきりで
だんだん水も取れなくなりました。
そして1日(日)早朝に私の起きるのを待って逝ってしまいました。
昨日2日(月)に焼場に行ってきました。
ちょっと早かったと思いますが最後を看取ってやれたのはよかったです。

ムギはたくさんの縁を持ってきてくれました。
サニーパパママ、アンディー姉さん兄さんパパママ、さくらパパママ、サンディ(心)パパママ、ジャズパパママ、未だお会いできていませんがゆこさん。
家の周りでは数え切れないです。

ムギとの縁を初めに繋いでくれたCAJAの会の皆様のお蔭でとても充実した日々を送れました。
次に生まれて来る時はまっすぐ私の所に来る様に言い聞かせておきました。

落ち着いたらワンコを迎えようと思っています。その時はまたワンコ連れでお会いしたいです。

皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。



次に生まれて来る時はまっすぐ私の所に来る様に言い聞かせておきました。
ウルウルしながら読んでいてもうここで号泣
ムギ ムギ 良かったね ムギパパと出会えて・・
楽しい思い出一杯作ったね
サニーやアンディ、さくらにロンジャズ カヤ卒業っこたちと親交厚くワイワイしたよね(サンディも)
みんな淋しくなっちゃうだろうな

ありがとうムギ ありがとうございましたムギパパ
ムギのくれたこの素晴らしい縁をこれからも大事に友誼を深めていくから!

一足先に行ってるロンちゃんがきっと虹の橋のたもとまで迎えにきてくれたでしょう
お空の上からパパのこと見守って助けてあげて下さいね
本当にありがとう
ムギの全部に感謝です


            030427DSC00880.jpg


            030427mugi2.jpg


            030427P1014193-1.jpg



先週みんなで河合弘之監督のドキュメンタリー「日本と原発」観てきた
誰もいなかったらどーしようなんて心配は全く無用で沢山の人達、600の観客席が一杯だった
でもね なんで?
おじいさんとおばあさんだらけ  デモと同じだよ
若い人達がどうして関心を持たないんだろう 不思議すぎる
これから死に行くあたしたちと違うんだよ
悲しい気持ちになった

内容は既にあたし知り尽くしている事ばっかりだったけど・・・
尊敬する大好きな小出先生と古賀さん出てた!!
みなさんには観て頂きたい
強く願います
バナークリックでHPに飛びます 
試写会予定、必ずみなさんの近くでも上映ありますからチェックよろちく 


            日本と原発


                       0040525hyogo2.jpg





PageTop