fc2ブログ

メニーちゃんのその後


ふれあい卒業犬メニーちゃん のその後

センター出所翌日、Dちゃんちで以前から譲渡希望頂いていたあたしの知人Gさん一家とお見合い
Gさんはあたしが頑張っている (実力と行動が成果に相伴わないのは別として) お稽古事の師であります
その師から当初 
犬を飼いたいので相談に乗って欲しい
そうお話があったとき
やっぱ欲しいのって子犬だよね、それも純血の・・・
そー思いましたがー あたしの好きな人達にはどうしてもお金で命を買って欲しくない
そーんな信条を押しつけるつもりは毛頭ないけどなんでそう思うのか伝えて行くことも譲渡活動における啓蒙運動だと信じ一応提案してみましたー

流石 我が尊敬する師よ  十分理解してくれて速攻お見合いに進んだわけであーる
これまでに類なくすごいスピード・・・w

その良い日吉日天皇誕生日Dちゃん宅
約束の時間ぴったりにGさん一家が来てくれる
喜び勇み いらっしゃーい とベランダを開けた瞬間その悲劇はおこったのであります  
Dちゃん
「ゆこちゃん!うっ後ろっ!!ぎゃーーーー」

ケージに入っているハズの今日の主役、何故か出ていて音もなくあたしの後ろに侍っていたわけでー
(たった1日搬送しただけなのにあたしのことしっかり覚えてくれてた)
するっとあたしの股をくぐり抜け・・・逸走です 
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおお

もうおやつも掴まずリードももたずそのままメニーを追いかけ猛ダッシュ
頭の中真っ白 多分すごい形相だったんだろう
恐れ戦いたメニーは逃げる逃げる 
死にものぐるいで走る中 真っ白になった頭の中を駆け巡るあれこれ

どーしよ センターの先生たちに何て 言い訳 説明すれば良いの 
保護団体でもあろうあたしたちが保護犬逸走させるなんてそれもお見合いの日に
ひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
どうしよう 車にぶつかったりしたら最悪じゃ
どおおおおおおしよう このまま見失ったら・・・やめてぇえええええええええええ 
きゃああああああああああああああああああああ

道路工事のおっさんたちが
「よっがんばれー!!」
うるせえええええええええんだよっつーの きぃいいいいいいいいい

ここで捕まえられなかったらあたしにクリスマス(メニークルシミマスが本当のとこだけど)どころか年末も年始もねえ
そうだ
預かりわんこの散歩中万が1逃がしたら貴様の命のないときだと 常々院長から釘を刺されています はい
いっ命がなくなるーーーーーーーーーーーーーーーーー!


がしかーし 犬神さま猫神さまはいつもあたしに微笑んで下さいます
全力疾走500m (3キロは走った気がする) 無事捕獲
日頃激しいお稽古の後 ヘロヘロ状態なのに課せられる 「走り込み」
なんでーもう走れませんがー うががー
それでも負けずきらいのあたしは顔を真っ赤にし血流逆になっても走っていたわけで・・・それが功を奏しますた
往路は死にものぐるい 復路は後ろから追いかけてきてくれた師がメニーをこの上なく大事に抱っこ

と言うわけで全体力使い切りお見合いのあれこれもよーく覚えておりません
ただ1つ お子ちゃんが抱っこしようとしたとき師の奥方が
「立ったままじゃなくちゃんと座って抱っこしてね 落ちたら大変よ」
そう優しく諭していらっさったのだけ覚えております 嬉しかった 

そうなんだよ 
どんなに良い子でもセンターに保護された子達は逸走して来ているという重大な事実をいつも忘れてはいけない、肝に銘じなくてはいけない こーいうことだ

と言うわけで翌々日からトライアル開始

師のFBにこんな記事が上がって感涙

「実は家族が増えました。クリスマスだった25日からです。娘を授かりたかったので夢が叶いました! 4歳位で雑種だそうです。皆さん、よろしくお願いします!」


            10421422_10204713482544349_7502515715880064560_n.jpg

平素お稽古時にはとても厳しい師であります
そんな師からこーんな優しい文句が聞けるとはまじ嬉しい
そして嬉しいのダメ押し 師の奥方から頂いたメールにはこうありました

説明を受けたとおりとても良い子である
困るところが殆どない
今は少しずつ慣れて定位置も決まりリラックスしてお腹を見せて寝るようになった
夜ケージに入れると悲しそうになくのでついつい甘やかしてしまう
家族揃って溺愛、気がつくとあっという間に時間が過ぎてしまっている

こんなに可愛い子をご紹介頂き本当に感謝感謝です

これが喜ばしい事と言わずして何と言う 
今年1番の朗報ハッピー有難うございます 天の神さま仏さま

んでこんな画像が・・・


            10884671_10204721829233011_1693492695_n.jpg


ちょ・・・そこでお願いだから逃げないでね
お願いよ まぢ
と心配は多々あれども ああいったすんごいお手本初日に見ちゃってるから大丈夫でしょう 
シュルシュルついてるし・・・w
この写真の題名は
「初家族旅行(彼女にとって)」 


メニーの命を救い世話をして下さっていた職員さんへ
事前予告なくお迎えに行ってお別れもしてもらえず本当にゴメンナサイ
でもこんなに幸せ GET できました
メニーと同じような音を探して 「レミー」 新しい名前です
これからも応援お願いします 

レミー良かったね 本当に良かったね
Gさんご一家にレミーは素敵なクリスマスプレゼント、レミーにとっても新しい家族って最高のクリスマスプレゼントだね
レミーを大切にしてくれるパパとママ、優しく遊んでくれるお兄ちゃん達、本当に良かった 嬉しいよ
そこでレミーにお願い 
会にいる 風太、ブンちゃん、しんちゃん、クリンにゴマきなこ みーんなに幸せお裾分けして下さいにゃ

                   123126!.jpg


            vivi.jpg


PageTop

犬が教えてくれた優しい気持ち


はれるや~ 
どーすんの もうメニークルシミマスも終わってしまいいよいよ年の瀬だよ 年の瀬
でもちょっとした事件が勃発しあたしは大掃除やらなんやらの気力体力全部消失壊滅したのである 
これは後日機会があったらアップしまふ 

さて今日は激しく お知らせ そして ご協力願い~ 

前々から散々紹介しておりますがー 
漫画わんこシリーズ 第四弾 
つーか 今までの3冊から抜粋されたストーリーが雑誌タイプみたいのになってセブンネットから発売されました 
今までの経緯はこちらを観てね♪

わんこの涙
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-729.html  

わんこのいのち
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-875.html 

わんこのきもち
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-1091.html 


セブンイレブンで買えるのとネットでも買えるそうです  こちら 

セブンネット
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106483569/subno/1

でアマゾンのレビューがね ( ´,_ゝ`)プッ
なんと ☆たった1つ の手厳しく悲しいのが1件だけ入っているの ひぃいいい
みてみて 笑 

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E7%8A%AC%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%84%AA%E3%81%97%E3%81%84%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1~%E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%AE%E6%B6%99~-%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%8B%E7%A4%BE%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4821166038

あたしはハスキーが馬鹿だなんて書いてないし 勿論きらいだなんてアリエず好きだし・・・否定したわけじゃなくータダタダ ホントのこと書いただけじゃい

贔屓目結構 絶賛大歓迎 
思わず歯が浮くようなあからさまなのもウェルカムぅ
ガンガン素敵なレビューお願いしますぅ~♪


さてさて帝国ホテルのひとこま久しぶりにどぞ 


            1 122826DSC_0085


            2 122826DSC_0084


            3 122826DSC_0052


            4 122826DSC_0060


            5 122826DSC_0054


            6 122826DSC_0055


            7 122826DSC_0064


            8 122826DSC_0062


            9 1228pee poo


                     122826hyogo2.jpg

PageTop

メニーちゃん


本日センター行って参りました
今年はこれが多分最後の訪問だな

勿論保護わんのお迎えです
ふれあいワンコ卒業っ子だよ

急にお迎えに行っちゃったもんだから ずっとこの子の面倒をみて下さっていた職員の方がお休みの日に運悪く当たってしまったの
なんと! ごめんなさい 本当に気が利かないことしちゃって・・・
あたしだったら絶対 怒る 

長い間愛情込めて担当して下さって来たのにお別れもして頂くことなくかっさらってきちゃってごめんなさい
きっとさぞかし心配されているでしょう 
だから疲れたお尻に鞭をうち写真アップしまーす 

長い時間車の中でもとても良い子にしていましたよ
お行儀良くケージの中でおとなにできます
きっときっと幸せになってもらうのでどうぞ安心して下さいね 

先生方 そして職員のみなさんにお見送りして頂き、超恐縮&緊張のお別れでしたのだ


            DSC_0001.jpg


            DSC_0003.jpg


            DSC_0004.jpg


            DSC_0010.jpg


            DSC_0011.jpg


            DSC_0012.jpg

                    122226hyogo.jpg




それにしてもね
小さい子は今回少なくて大きな子が沢山いました
それも年よりばかり・・・

あたし
「あーこんなおじいちゃん・・・」

先生
「・・・いいえ おばあちゃんなんです」

あたし
「・・・・・・・・あ! ここにもこんなおじいちゃん・・・」

先生
「・・・・この子もおばあちゃんなんです」

あたし
「・・・・」

でもさ
なんで?
どうしてお迎えに来ないのよ?
なんで来てくれないの?

どうしてこんな年になって捨てるのさ?
なんで最後まで一緒にいてやらないの?

なんで? どうして?
去年のクリスマスはきっと家族と一緒だったろうに・・・
来年のクリスマスはお空の上ですか?

お空の上だったらもう悲しい事も辛い事もないよね
神さまが漏れなく守ってくれるもの

どっちがいいんだか到底あたしには判らない


PageTop

朋あり遠方より来る


また楽しからずや w

先々月の話
タイトル通り遙か遠い異国から友達カップルが日本にキタ(・∀・)コレ 

事の始まりはインターネットのアバターゲーム
畑を耕し野菜作りに勤しみ、与えられた指示に従って頑張るっつーのがある
忙しい忙しいとかいいながらかなり必死にこーんなことしてるあたし 笑
出会いを求めて とか 誰かと話がしたくて とか そーいうのは一切なし (誰とも出会いたくないし話したくもないw
ひたすら畑を耕し作物を収穫する それのみ
でも楽しいの 

かれこれ3年位前、あたしの畑にとある女子がお水撒きに来てくれて、ちょこっと話してその後度々会うようになる
ちょっと日本語が変だナーって思っていたら・・・・イスラエルの人だったw

イスラエルの友 スージー
     suzi.jpg

あたし
     uran.jpg


インターネットの素晴らしさ 直ぐ隣にイスラエルwww
イスラエルったらなにかとここ最近悪者っぽく報道されてるけど(ガザ攻撃)そこには複雑な事情があり当事者ではないあたしたちがどーこー干渉することではないと思っている
だから勿論 集団的自衛権には大反対 だよ 
話が逸れた

彼女は日本が大好き
トトロを始めに全て宮崎さんのアニメは網羅したそうだ
いつか日本に行きたい という彼女に
「いつでもいらっさい  Always welcome 」
まさか本当に来るとは思わなかった

初日もんじゃに連れて行ったけど超ミスマッチでどん引きされた
米国人もフランスやドイツ、大概の人達は最初引いてもチャレンジ精神が旺盛なのか必ず食べて絶賛してきた
でもイスラエルの人には無理だったみたい
お箸もつけられず引きまくってた ごめんよ~ 

もんじゃ屋さんの前で・・・

            suzi monjya


次は日を改め挽回シリーズ 

我がスカーレット様がお薄を一服立てて下さいました
君ちゃんもわざわざ通訳に来て下さりありがとうございました~


            suzi cya

            
振り袖も着させてもらって・・・スージー良かったね とってもキレイだったYO


               suzi furisode


んで本日のメインイベント
The most important point ジブリ美術館 
ここは絶対外せませんっつーことで・・・


                  ghibli.jpg


            suzi totoro



その後月並みな場所じゃなく実際にトトロの森の舞台となった八国山へGO (東村山と所沢の境にある
別になにがあるわけじゃないんだけどねww
そこでラブラブ記念撮影 

            
            suzi hachikokuyama


でレトロな喫茶店でお茶を頂き、その後DちゃんちへGO


            suzi dekos house


犬まみれになった後は帝国ホテルへ戻り恒例の手乗り鴨


            suzi pitan


そして夕刻、夕飯は自慢の中華料理屋さんへGO ↑↑

このお店は本当に美味しくてきれいで絶対に大切な友達を連れて行きたいTOP3なんですがー
あんまり ムニャムニャ だったみたい
彼女より彼氏の方があたしとどっこいどっこい好き嫌いが激しいようで・・

院長 
「お前はもうなにも喰わんでいい」 

客人にも無愛想&傍若無人ぶりを発揮する院長にワロタ

そしてあたしたちだけ お腹がくちくなった後 最後のイベント レインボーブリッジを通り都会の夜景を見ながらホテルまでドライブ~


            suzzi night view


チャットで話すのはそーんなに苦でもないし話も半分はきっと伝わっていたと思う
だ の に
いざ本番 もっと話せると思ってた あたし
へ  みたいな感じでぜーんぜん話せなくて誤魔化すのに笑ってばかりいたから顔の筋肉が引き攣りまくり
かなり恥ずかしす 

イスラエルは男女両者とも3年の兵役があるそうな
で車の取得税が100% そして消費税はかなり前から18%だって
あたしより我が国日本が大好きで詳しいのにビックリ
横浜、アメ横、上野、秋葉原、新宿、銀座
安曇野、仙台(猫の島っていうのがあるらしい)、広島、大阪、京都 もう日本縦断だよ
1ヶ月以上の日本滞在、2日しか一緒できなかったけど楽しかった
言葉がイマイチ通じなくても心は十分通じ合えた  という事にしておくw
また絶対おいでー 
今度まで英語しっかり勉強しておく  と思う


もんじゃでどん引き
 と言えば・・・

ノーベル賞受賞お三方 この度はおめでとうございます
お三方の元で必死に頑張った研究職の方達 あなたたちの苦労が実を結んだんですおめでとう

某方のご内儀、表彰式で嬉しそうに着ていたあれってリアルファー 
もしそーだったら 超どん引き です

目を背けずご覧下さい 
画像クリックで動画に飛びます 


            毛皮反対


              nonukesjpg.jpg


PageTop

私たちの未来


明日は寒いらしいけどみんな絶対選挙に行こう 
こちらよく判ります ご覧下さい 
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/asahitodai/

               121326DSC_0584.jpg

集団的自衛権、特定秘密保護法、原発再稼働
論じなければならぬことが沢山あるのに終始 消費税の是非を問う? そんな政党にあたしは入れない
既に優勢だなんて勝手に情報操作するような政党にあたしは入れない
取り敢えず自民党以外で ってキャッチ良く聞くけど あたし的には 兎に角自民党以外で だよ
よーく考えても国民を舐めきっている バカにしまくっている

でもさー バカな人多いからしょーがないのかもって思う
あんなのがって思うけどそんなの国の代表にしたのはバカな国民だもんね
これ以上バカにならぬよう兎に角考えて選挙に行こう

            

PageTop

優侍の飛天


              12_20141209224509820.jpg



優しい侍 優侍 と書いて ゆうま と読む


            120926DSC_2675.jpg


            120926DSC_2684.jpg


ゆうまは今日日ダウンサイジング化した小振りラブとは異なり威風堂々たるラブラドール♂
今から10年以上前にあたしが多摩支所からレスキューした子
詳細はこちらをどうぞ 
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-680.html

ラブちゃんを亡くし憔悴するスカーレットに 一時預かりのボランティアしない? って押しつけたのがゆうまだった

ラブちゃんのお話はこちらをどうぞ 

スカーレットの話1~完結編
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-245.html
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-248.html
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-253.html
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-254.html
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-256.html
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-258.html
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-260.html

つらつら今思い出す
当初ゆうまは預かり保護犬だった
大人しくて良い子だった先代ラブちゃんと同じ犬種とは到底思えない悪悪ゆうま
そもそも熟考すればスカーレットに預かりのボラなんて出来ようはずもなかったわけでー
数件浮上したオファーを断り続け当時あたしが所属していた団体の代表と大揉めし結局はスカーレット家の一員となったわけにゃーす

昨年耳に肥満細胞腫が出来たのを発端にリンパ転移、この1年闘病の日々を送ってきた
もうダメか もうダメかと思っても復活 
こんだけ大きい子の看病(介護でもある)は本当に大変
スカーレットは頑張りました
抗がん剤、インタードッグありとあらゆる良かれと思われる治療は全てしたし、ビックリする程高額なサプリ、食べるかもしれないという期待を込めて色んなフードおやつを次から次へと手に入れ与え・・ まぁこれぞ犬冥利に尽きるってもんでしょ

「なんだか こうなってやっと私を信頼してくれたような 私の犬になったような感じです。」

ウンチが手についても全然厭わず、寧ろ愛おしむように世話をするスカーレットをみて ああ この人は心底優しい慈愛に満ちた人なんだって再確認したよ
半ば呆れる位手厚い介護 

『ゆうまは世界1 いや 宇宙1 幸せな犬だね』 

あたしが送ったそんなメールの返事は

『私が幸せ者なのよ ゆうまを下さって ゆこちゃんに感謝 家の子になってくれて 沢山幸せにしてくれて ゆうまに有難うと思います。さつき ゆうまに もう頑張らなくていい 私の事は心配いらないからと言い聞かせました。この言葉は父親の臨終の時に言ったのよ。ゆこちゃんがコールに言ったように 潔く逝け とは言わなかったけれどね。凍てつく夜気に月がきれい…おやすみなさい。』

死ぬところを見たくない 子ども達にも見せたくない
平然とそんな理由でセンターに今にも亡くなりそうな老犬を放棄しに来る外道飼い主がちらと脳裏を掠めたよ

あんまり苦しむようだったら とある理由があって入院していた院長が退院してくるから楽に眠らせようと思っていたけどそんな心配をかけず、院長の退院を待ってかのようにゆうまはお空に上りました

ゆうま 
おまえをセンターから出したその日 
嬉しくて発狂してはちゃめちゃに暴れるお前を制しきれずあたしは自分の手の皮がリードで剥けちゃって・・めっちゃ痛かったよ
言うことをきかないおまえを蹴ったりぶったりしちゃったけどゆうま おまえが大好きでした

ありがとう ゆうま
コールも凡もジャイもみーんな待ってくれてたでしょ?
お空からスカーレットとパパちゃまをこれからずっと守っておくれ


            unnamed_20141209224510bc5.jpg


スカーレットにとってこの1年は本当に本当に辛い年だった
よくぞ耐えて乗り越えてくれたと涙出る
自分の命より大事だって聞かさ続けた猫たちがあれよあれよと立て続けに亡くなって・・・挙げ句にゆうままで逝ってしまった
ゆうまの直手うんちもそーだけど、猫の鼻水直吸い見たときは仰け反りもんだった
どんなに好きでもあたしには不可能だってばさ、あれ 


お別れがあるのは必至
でもなにもこんなに沢山のお別れたった1年の内に強いなくてもいーじゃありませんか
神さまあなたは無慈悲です
全国津々浦々、スカーレットファンのみなさま どうぞスカーレットにエールを送ってあげてね 

スカーレット でもでも そーして誰もいなくなっても


                    120926hyogo2.jpg

PageTop