fc2ブログ

楽しい紙工作

            
            20141113024535.jpg

画像クリックで詳細ページに飛びますよ 

とってもファンタジックな世界
大人も子供も十分心から楽しめるの請け合います 
お近くの方もちょっと遠い方も是非是非お出かけ下さいー

手先を使うのってすごくいいんです>特に頭
親子で共同作業もよし、1人で楽しむもよし、老人サークルで皆で作るもよし
楽しいですよ~♪
兎に角行くべし!

                    043026hyogo.jpg

PageTop

解散総選挙の意味不明


集団的自衛権、特定秘密保護法、原発の輸出に国内再稼働・・・
どんなに説明を聞いても納得がいかない デタラメばかり
みんなそー思わない 

何かあったら国が責任を取るからおまいらは黙ってろ 
って言うじゃなーい

原発に関しては何かあったらその場で終わりなんだよっつーの 
それに国が?政府が?責任を取るってのはあたしたちの税金でってことでしょ
偉そうに責任取るなんて言うんじゃねえっ
まず官僚、政治家、原発の製造メーカー諸々、あんたらが私財なげうつのが前提だろーが
責任取るって福島はまだ全然取れてないっつの
つか取れるわけないっつの
軽々しく責任取るなんて 言うんじゃねええええええええ 
本来そんな事態に陥らないよう国民の利を考え安全を第一に危険回避するのが政府、国の役目じゃないの 
アタリマエのことだろ いい加減にしてくれ

内閣解散総選挙 
どこまで国民を愚弄すれば気が済むんだろう
大体 大義なき解散は憲法違反
平気で憲法解釈換えちゃうようなヤツだからなーんとも思ってないんだろうね
兎に角最低 

だから絶対に選挙を棄権しないこと 
入れるところがないや とか 野党も頼りない 自民党でもしょうがない とか そんな捨て鉢にならずに必ず選挙には行こう
少しでも共感できる所があったら与党以外の候補者に入れようじゃないの 
政治参加しよう  本気で考えよう  打倒独裁政権 
お願いします 


お願いします と言えば・・・ 

遅くなりましたがショップの管理人が重い腰を上げ厄除招福暦の販売開始
来年の1月、だるまが片目で書いてあります
良いことがあったり願いが叶ったら両目にしてやってね よろちこ
バナークリックでショップに飛びます 


               logoneo02.gif


良いこと と言えば・・・

一体何様、俺様、お天下さまのぴー様ファン、農家の方がお供物を・・・


               112326DSC_0973.jpg


ぴー様の好物野菜3本の指に入る 水菜 だよ 


            112326DSC_0972.jpg


               112326DSC_0967.jpg


               112326DSC_0969.jpg


               112326DSC_0974.jpg


大体水菜ってすぐに傷んじゃうんだけど採れたて新鮮なこの水菜はかなり長持ちしたの
だから毎日水菜祭りが開催できました
〇〇さん 有難うございました 


追加
選挙に関して
なんで今解散総選挙せねばならないのっていう質問に、安倍さんは 
そのタイミングも含めて選挙で判断して頂きたい 
と返答
なにそれ 
選挙をする必要があるのかどうかを選挙で判断しろ 
ということになるよね 

選挙の必要性を聞いたのに、それを含めて選挙で判断するって一体どー言うこと 


                    122524hyogo.jpg


PageTop

奈々便り 5

               
                11Nov2014.jpg

お久しぶりであります
なにサボってんだよーって怒っているあなたも どうしたの?何があったの?って心配してくれているあなたも
どんまーいん やっほー
一応元気にはしております

ってかなんちゃらかんちゃらあってですなー 忙しかったんです (現在進行ちう)
300年近く生きてると色んな事があるのね 
でもかなりのことに屈せず今まで来てるからこれからも多分大丈夫 頑張れあたし
なので更新ちまちま状態は継続しますが、広い心でお許しあれ 

今日はあたしの日記と同じでひさしぶりの 奈々便り ご紹介します 


奈々と色々なところへ出かけてます!!
9月には [△〇県民の森] そこへ向かう林道は大きな落石がゴロゴロしていてかなり怖い道でした

でも、ヒトの居ない山!! 奈々はご機嫌です!!


            1


そして10月末、山梨の瑞牆山に行ってきました。
紅葉は綺麗だったんですけど、奈々はハイテンションになっているヒトたちに怯えてイマイチ楽しめなかったようです。


            2


オチリくっつけると安心するのヨ~!!


            3


奈々は近頃すっかり甘えん坊さんで表情が柔らかくなったような気がします.
ウチに来たころは八の字だったんだけどね~

聞き分けがとっても良くて一度ダメだとわかると二度としようとしないのでスゴイと思います。
ウチの子が奈々で本当に良かったと思っている今日この頃です。
紹介してもらったCAJAのみなさん、本当にありがとうございます。



って泣ける~
すべてのものが怖かった奈々
その笑顔100万ドルだよ~
またの投稿お待ちしております

世の中どんどん物騒ね
川内原発はあんな感じで無謀も無謀 再稼働にむけてまっしぐら
地元住民の大半 (ってクソメディアの発表だから信じられないけど) が再稼働賛成 
あんたらだけの問題じゃないんだよ 地元住民諸君
棚ボタの経産産業大臣、かわうち原発 はねーだろう
もう ビックリ とか 呆れる とかそーいう次元の問題ではないっつーの
いいんですか  こんなんで 

原発問題はまたじっくりup 予定にゃす
他にも嬉しいCAJAっこの卒業やら 問題犬風太へのオファーとか 話したい事盛りだくさん 

                    031926hyogo2_20141113224943dbf.jpg


PageTop