fc2ブログ

茶番劇


基本テレビは観ない
でも朝、時間と天気予報とかちらちら観るのにテレビはついている

NHK観ないと誓ったし民法はこの時間帯どこもかしこもワイドショー
専ら下らないどーでもいい出来事を延々と垂れ流してる

今はあれだあれ
結婚しないのか とか 子供が産めないのか のヤジ事件
ほんとにバカ丸出し 低能 低次元 下の下 
やじった議員
こんなバカヤローに年間2000万以上も給料都税から払ってんのかよってそればかり腹立たしい
ふざけんじゃねえっつーの

言われた女子都議もねー
笑ってる場合じゃないんじゃない 
あたしだったらその場で絶対誰が言ったのか問い糾すね
涙ぐんだりなんて言語道断じゃ

結婚しないのも子供を産まないのもあたしの勝手 お前になんか迷惑かけたかおたんこなす
ただそれだけのこと
だから可哀想だの思いません
でなにあれ
なんでこの人達 先生なわけ?
ヤジを言ったおっさんが 「先生この度は申し訳ありませんでした」 と 頭下げる
世も末ね
観てて気持ちが悪くなりまふ
で 余計なこのおっさんの記者会見
結婚してないんですかという質問に
「結婚 させて頂いています
ってなによ もう  このすっとこどっこい やめろっての

更にオマケでどこだかのあたしが嫌いな女子国会議員
「不愉快ですね」
ってさ お前の存在が不愉快だっつーの

もっとみんなで真面目に考えなくちゃならないことが沢山あるでしょ
先ずは来月にもアベマゲドンが無理決めしようとしてる集団的自衛権の阻止とかさ
もうどーにかしてよ ほんと どーなっちゃうのこの国は 


どーなっちゃう と言えば・・・

前々回の日記
尿石症で腎不全、開腹手術にて膀胱が壊死してそうだった猫ちゃん
10日あまり食餌を全くとらず血尿も治まるところ知らず もう9割ダメかもと諦め・・
導入装着したカテーテルを引き抜かないようにエリザベスカラーしてたけどそれすら必要ない程衰弱を極める

もうどうせダメだったら可哀想だからエリカラ外して様子をみることにした
翌日みたら半ば死んでるのに自力でカテーテル抜いちゃった 


がですよ なんとカテーテルなくてもチイが出てるじゃありませんか 
これを奇跡と呼ばずになんとする 

肉眼で確認できる血尿も治まり自宅に帰したほうが妥当と判断
自宅に帰っていま4日目
とても良い感じに回復しているよ
アリエナイ~ すごすぎ

出来れば再度開腹して膀胱がどんなふうになってるのか見てみたいもんです

今毎朝連れてきてもらっていますがー
腎不全用の不味いご飯も完食しウンチも出てチイも順調に沢山出ていてご機嫌だとのこと
多分もう大丈夫 

落ち着いたら血液検査して腎臓値どうなってるか確認しようっと


                    062526hyogo2.jpg





PageTop

暴走アベマゲドン


近頃の安倍政権の暴走暴挙は留まるところ知らずよ

俺が貴様らバカヤローノータリンな国民が選んだ親分なんだよ
俺が言うことが全てだ 文句なんて言わせねえ すっこんでろ 


あたしは絶対に選んでない
1日も早くポンポンでもお尻でもいいから痛くなってどっかに行っちゃえって思ってる

でもね
特定秘密保護法にしても集団的自衛権にしてもこれほどまで民意を無視した横暴な政府って今まであった 
ないよね
なんなの この人  与党この人達 

もうあまりにもあまりだ
真友A姉の投稿が東京新聞に取り上げられた 
まさしくその通り 

解釈改憲問題 本質見失うな

安倍晋三内閣が目論んでいる「集団自衛権行使容認」ですが、マスメディアの最近の論調は集団的自衛権がどういう場合は行使できるかという問題にいつのまにかすり替わってしまっているようです。
問題はそのようなことではなくて、憲法解釈を時の内閣が都合のいいように変更することの是非が問われているはずです。
ひとたび解釈改憲がまかり通ってしまったら、これから先何でも解釈変更で押し通されてしまい、国民の意思は全く反映されないまま憲法が形骸化してしまいます。それこそ立憲主義の終わりです。マスメディアは政治の流れに乗って自らを失っては決していけません。
先ずは解釈改憲という手法が許されるものかどうか、それを論ずべきで「集団的自衛権」うんぬんの議論に振り回されては政権の思うつぼにはまります。解釈改憲は絶対に許されないことです。



アベマゲドンと同じ人間とは思えない今日は私の尊敬する城南信用金庫理事長、吉原毅さんの著作を紹介したい
「原発ゼロで日本経済は再生する」
画像クリックで詳細説明に飛びます 

                   genpatuzero.jpg

こちらの本を的確に紹介しているブログを紹介します 
小坂正則さんのブログです
もう色んな面で小坂さんの意見に大賛成です
小坂さん了解ありがとうございます

               kosaka.jpg


城南信用金庫理事長吉原毅氏の「原発ゼロで日本経済は再生する」を読もう!
小坂正則
「原発ゼロで日本経済は再生する」吉原毅著(城南信用金庫理事長)角川新書800円(税別)

                   d0174710_19792.jpg


こ の著書は一気に読めて実におもしろい本です。いわゆる反原発の作家が書いた本ではありません。経営者の側が「なぜ脱原発か」という話を書くという意味で は、異色の著書です。しかし、読み進む内に、その理由がよく分かります。本来経営者だろうが、市民だろうが願いは同じなのです。「社会を少しでも良くした い」とか「人々が幸せに生きていける社会を作りたい」という共通の願いがあるのです。
経営者はだれでも「生命よりもお金の方が大切」とか「24時間死にものぐるいで働け」などと思っているわけではないのです。ユニクロやワタミの社長の方が異常なのです。吉原さんのような経営者がいることに、私はこの国も捨てたものじゃないと、少し安心しました。
城 南信用金庫は脱原発を宣言した唯一の金融機関です。それも吉原理事長の考えが全面に出ていたのですが、もともと信用金庫とは中小企業が集まって出来た協同 組合だったので、営利を目的とした一般的な銀行とは出来たときから、その性質が異なっているのです。「信用金庫は会員の出資による協同組合組織なので非営 利法人」だと、この著書の中で吉原さんは語っています。

城南信用金庫の社会的使命

脱 原発宣言を出すときにこのように考えそうです。(p96)「…原発は人類が直面している最大の環境問題ではないか。しかし、普段さまざまなCSRを掲げる 多くの企業も、原発に対してはなぜかひとことも発しない。人間の命に関わる大問題に横並びで沈黙を決め込んでいた。見て見ぬ振りをするのは企業倫理的にも 言語道断ではないか。それまで彼らが宣言し。実践してきたCSRは偽善だと指摘されても反論できないだろう。原子力発電に対して勇気を持ってNOを突きつ けるとともに、実際に「原発ゼロ」を実現させるためにはどうしたらいいか、具体的な方法を伝えることが使命であり、当金庫が果たすべきCSRだと考えた」 という。実にすばらしい企業のCSRだ。吉原理事長の「脱原発宣言」に「最終的には職員全員が賛成してくれた」そうです。
この城南信用金庫の決断 に対して、三井住友銀行の頭取で日本郵便の社長も務めた西川善文氏は2011年5月11日の日経新聞へ「脱原発は可能か」というコラムを書いて支持してく れたそうです。(以下一部抜粋)「城南信用金庫の英断は、原発依存から脱却するため再生可能な代替エネルギーへシフトする意識の大転換に貢献すると評価さ れる。国として脱原発に取り組むのであれば、こうした動きが大銀行をはじめ全金融機関に波及することを期待する」と。

城南信金は新たな脱原発運動に取り組む

脱原発宣言をした城南信金は2011年度で金庫の電気wo」23.5%削減したそうです。それだけではなく、脱原発や再生可能エネルギーや省エネを行う企業へ低利の融資を行ったり、さまざまなユニークな金融商品や融資を行っているそうです。
広 瀬隆氏が6月29日の官邸前の抗議行動にマスコミが全くと言っていいくらい無視するので、自分たちでヘリコプターを飛ばして空撮をするためのカンパを呼び かけたのですが、その口座を作りに城南信金を訪ねたそうです。すると、吉原さんと広瀬さんは意気投合して、「正しい報道ヘリの会」という名前がいいと吉原 さんが提案して、ポンと10万円カンパしてくれたそうです。そして、カンパは700万円以上集まったそうです。


経営者の使命

2012 年7月の大飯原発の再稼働がなければ関西圏内の夏は乗り切れないと関西電力がキャンペーンを繰り広げたことに対して、吉原さんは語っています。 (p121)原発を再稼働させて火力発電所を止めたことに対して「国民を欺いたと指摘されてもおかしくないはずなのに、8基の火力発電プラントを停止させ た理由を問われた関西電力の八木誠社長は「発電の多様化が必要だ」と答えている。「電気が足りない」としていた前言をいとも間単に翻し、苦しい言い訳に逃 れようとしてのだ。経営者がウソをつく。これだけで、経営者としては失格ではないか」と。
また、吉原さんは、6月29日の官邸前に若い信金の職員 と奥さんと5人でデモに参加したそうだ。「理事長以下全員が首になるのではないかと内心びくびくしていたが、目にした光景はそれまでの思い描いていたデモ とはまったく異なる光景だった」「ベビーカーを押す若いお母さんたちや子どもを肩車したお父さん、…。イデオロギーうんぬんではなく、日本の未来を憂慮す るさまざまな立場の人たちが主義主張を越えて集まり、心の叫びを伝える。子どもたちや孫の世代にツケを残すなと訴えている。これこそが本当のデモだと、思 わずにはいられなかった」と。
銀行が儲かるからカード会社と提携することや大手の銀行がサラ金を子会社化してサラ金に手を出すなど金融機関の行う ことではないといい、城南信金は「カードは麻薬と同じ」という理由でローン会社のカードとは提携していないそだ。全国の信金でも城南信金だけだろうと語っ ている。
徹底した公益を重んじる金融機関なんだ。
実は私は2011年に郵便局を退職したので退職金が転がり込んだ。私は非営利の労金に全 額預けたのですが、城南信金に貯金したくて、脱原発宣言をした直後に城南信金へ電話したのです。「私の退職金を貴行に預けたいのですがどうすればいいです か」と。すると対応して女性行員は「大変うれしいことですが、大分には大分の信用金庫がございますので、大分の信用金庫へお預け願えませんか」と、丁寧に 断られたのです。その潔さにも感銘したことを覚えています。
最後に吉原さんは語っています。「原発の背後でうごめく「原子力ムラ」の住民たちだけ ではない。成果主義と拝金主義が蔓延した日本社会で、増殖した利己主義的、自己中心的な人たちの存在が、原発問題の背景に深く根を張っている」と。後はみ なさん買って読んでください。読み終わったら心地よい気分になりました。これからも城南信用金庫は頑張ってください。そしてありがとう吉原毅さん。





はっきり言って、この吉原さん、京都大学の小出先生、東大の児玉先生 こんな人達が10人でいい 政界経済界官僚にいてくれたら この日本はもっとまともになってると思う

動物の可哀想な内容の本を読んで泣けたことはあってもこういった類の本を読んで泣いたことなんて今回が初めて
胸にこみ上げる熱い気持ち、読み進めないくらい涙が流れたのは決して年のせいじゃあない

バカ凡に顔面咬まれたのがちょうど2年前、病院へ行く道に途中に城南信金がある
貯蓄精神なんて壊滅的になかったけど今あたしは持っているお金はみんな徐々に移しているんだから
ここに貯金できることはあたしの誇りだ 

城南信用金庫 頑張って下さい 
いっしょにあたしも頑張る!

                      061726hyogo2.jpg


PageTop

不思議×3

ここんとこ手術がいっぱい
一昨日は3件 不思議が3つ


不思議 その1

完全室内飼育 それも単頭飼育ひとりっこ
外には絶対に絶対に出していない 飼い主談
その猫の避妊手術
しっかりお腹の中にあと2週間程度で生まれて来ちゃったであろうのが4つ
何故だ 


            061026DSC_0599.jpg


不思議 その2

前に飼っていた大型犬も避妊措置せずしょっちゅう乳腺炎を起こしてた (卵巣の機能異常が誘因)
見るからに痛々しい腫れたおっぱいを強くマッサージして絞っていたという驚くべき飼い主でよく覚えている
この子もスマートなのが当たり前の犬種なのに見る影もなく肥満体だった

うちからは遠くのオーナーでワクチンとかフィラリアとか簡単なのは主治医が近隣にいるそうだ
嬉しくて涙が出る 

で、厄介な症状 のみ来院
先生じゃないと信用ならないからなって 嬉しすぎて更に涙が出るっつーの 

午前中に来た人の顔も忘れてしまうあたしだけどこの人はもう1つ絶対に忘れない理由がある
それは当時6500円もする犬の図鑑、待合室に置いてあったこれが欲しいと頼んで取りに来なかった事  

当時もかなり話したけどこの2代目も子犬の時に来院時、強く避妊手術をと勧めたのに・・・
何でしないわけ  だからほれ 子宮蓄膿症 齢9才
理想体重4~5キロのところ8キロ越の超ダイナマイトバディー
不思議だよね 本当に不思議
無茶苦茶可愛がってるのにどうしてだろう 


            061026DSC_0601.jpg


不思議 その3

去勢済み♂猫すでに老齢 かなり肥満
尿路閉塞(FUS) おしっこ出ないの約3日放置 すでに膀胱内真っ赤な血尿 
急性腎不全 意識朦朧 尿毒症
兎に角尿路を確保し膀胱洗浄
あるべきマグネシウムの砂粒全く見られず 何故? どうして? Why?


            061026DSC_0598.jpg


猫には珍しいシュウ酸カルシウムの結石でこれは尿道から出すのは無理 で開腹
膀胱はもう今までに見たこともないくらいの酷いダメージ


            061026DSC_0602.jpg

ワクチン未接種だけど入院
現在カテーテルを挿入固定、垂れ流し状態で回復期待
それなりにとっても可愛がっているようなのね
何でだろう 不思議だ
普通1日おしっこが出ないだけでどれだけ苦しいか自分の事だったら判りそうなものだけど・・

というわけで今帝国ホテルはピー臭だけでなく猫のチイ臭ですごいことに・・・ 
マジックボール全開もおっつきません 

助かってくれるかな・・・
性格はすこぶる良い子 助かって欲しい
でも でも かなり厳しい


ちょっとおかしいなって思ったら・・・
大袈裟って言われてもいいんだから病院行きましょう 
行かなくても電話で聞いてみるだけでもいいじゃん
動物達は口で訴えられないからね
具合が悪い状態はかなり悪く症状が進行している事が多いのだ


                      061026hyogo2.jpg

PageTop

今年も半分


                6_2014060212042227e.jpg

やだなー 今日の手術 
なんでこんなに汚くしていられるの  っつー位の大型犬
なので帝国ホテルは換気扇全開、マジックボールフル回転
でもすんごく臭い 

その点皮蛋は臭わないからいいよね


            060226DSC_0549.jpg


そっかな
こっちの鼻の穴からあっちが見えるんだけど・・・
ただ空いてるだけ みたいな気がするんだけど・・・
 

臭い といえば・・

昨日連れてこられた子猫たち
ベランダで野良ちゃんが産んだ子だという
んでくっついて離れないという
なにそれ 
見るまでは鳥もちかなとか思ったけどそーじゃなかった


            060226DSC_0542.jpg


1匹の子猫の腸がおへそから出ちゃっててその腸に3匹の子猫の足が絡まって・・・
こんなケースあたしは初めて
絡まった足は既に壊死 腐敗臭
ここから先は説明割愛
2匹はなんとか化膿止めの処置をし母猫に戻すのが妥当でしょうと・・
あたしたちにできることはここまで
処置にかかったお金は頂かないくらいで引き取って延命処置をすることはね しない
それが現実
子猫の生命力治癒力ってすごいものがあるからもしかしたら何とかなるかも
でも・・・ 助かったとしても・・・
色々考えるとすんごく複雑な気持ちになってしまうから考えないことにする
悲しみ? 怒り? いや違うな 諦め???
何て説明したらいいのか判らないような気持ち・・・


怒  といえば・・

暑くなってきたよね
急に暑いから人も動物も参っちゃう 
こんな炎天下の出来事
獣医師でもある真友からメール
某駅で盲導犬が熱中症にて倒れていたらしい
真友の妥当な処置で難を逃れたってことだけど・・・
こんな暑い日に・・・・自分が出かけたいからって・・・・ 


                    060226hyogo2.jpg

PageTop