fc2ブログ

VIVA 第2の犬生

どんな理由であろうが捨てることに変わりはない
家庭の事情でどうしても飼育が困難になった 身を引き裂かれる想いだ
とか
不妊措置を怠り (健康な体にメスを入れるなんざ残酷だなんてほざく) ヒートが来る度、子犬を産ませ、目が開かない生まれてすぐならまだしも2ヶ月も3ヶ月も経って可愛い盛りに捨てに来る
とか
結局は同じ
物理的に飼育義務を放棄するということに何等変わりなし
捨てるヤツの心情なんちゃどーでもいいこと そんなのあたしには関係なし

目の前に主のいない子がいる
悲しいかな この子達は人間の庇護なくこの世界では生きられない
だ か ら
あたしには関係ないなんて切り離せない

さて シリアスここまで
ここ最近嬉しい事3件
順調にカヤっ子たちが新しい生活を始めているののご紹介

昨年末センターから打診された親子での飼い主放棄4頭
純血の両親は他団体に引き取られミックス(母犬不貞の結果だとか)♂♀2頭
なんとかならないかと言われてもなりませんよとDちゃん答えたものの
かなりの時間経過いよいよセンターにも置いておけなくなって引き取る事に


            0326259446_1.jpg


               032625DSC_1121.jpg


男子 命名 マゲ
こよなく愛され懸念されていた先住の猫とも直ぐに打ち解け添い寝まで出来るように・・
可愛いね  わんことにゃんこが仲良くしているの図 


            0326259517_1.jpg

多少問題があっても大らかに対応して下さっている 
よかったね マゲ 


            0326259502_1.jpg


女子 命名 もも

老衰で亡くなった子の喪が明けたからと、さくらちゃん(あたしが世話したミックス)が真っ白い子だから同じ白い子をと依頼のSさん

あたし
「色は白くないんですがとっても良い子ですよ」

胸にちょっと白い毛があるからいいと二つ返事でトライアルもなく迎えて下さった
お嬢さん達もママさんも本当に優しい人達 
犬中心に考えられた設計のお庭(自由自在に家の中とお庭を行き来きできるようになっている)その真ん中に鎮座する亡くなった子のお墓 譲渡時に拝見し心温まった
なんと言ってもご家族の仲の良いこと 
団欒仲良し家族ってあたしたちが1番安心して譲渡出来る最高&最大材料だなって思う

良い子とは言ったが、センターからの注意事項
女性には大丈夫ですが男性にはシャイで懐きません

譲渡後10日くらい経ってパパさんからの報告

「こんばんは ワンちゃんは私以外、超仲良くなりました。そのうち何とかなると思います。」

って一番欲してくれていたパパさんなのに・・・
取り敢えず嫌がっても散歩はパパさん ご飯をあげるのもおやつをあげるのもパパさんって頑張ってと助言すれば

「いいえ 無理強いしてはももちゃんが可哀想です。地道にじっと桃ちゃんが気を許してくれることを待ちます。半年かかっても1年かかっても・・・」

有り難くて涙でるっしょ


            032625130301_212643-1.jpg


でホッと安心 数日前の報告メール
『おはようございます。最近ももちゃんは私の顔をペロペロなめるようになりました。ご安心下さい』
絵文字が入っているわけではない
でもそのメールには見えないハートマークが沢山沢山飛んでいた 


そしてlast 3番目 タクトの話

この子は1年前センターから引き取りいざうちに着いてクレートから下ろしたら腰砕け
椎間板ヘルニアで歩行も出来ない状態になった子
詳細はこの日記2012年の2月を見てね ああこのときはまだ顔咬まれてなかった 遠い目
この既往症が原因で放棄されたのかもしれない
大人しい筈だったけどね いーえどうして やるときはやるウガウガガブガブわんこだったよ 涙
申し訳ないけどあちらの世界に逝って頂こうと思ったし・・・
でも愛ってこんな奇跡、シンデレラストーリーを作ってくれるわけ

選択肢の1つである椎間板の手術を見合わせ安静を保ち垂れ流しでも兎に角できる限りのケア
漸く歩けるようになってからスタッフ宅で毎日温泉治療
その甲斐あって奇跡的に歩くだけではなく走ったり泳いだり全く健康体に♪ AWESOME  
その上惜しみない愛を一身に受けすこぶる可愛い性格に・・・

犬本来の気質は消せないものだけどその気質を悪くも良くもするは対峙する人間の愛なのだ

その後まりも先生に一通りの訓練 合宿生活
ここでも手厚いケアを受け運命の人と出会う
神様はいるんだ ここそこに

譲渡希望のAさんはアンティークのお帽子が似合う素敵な女性
タクトの既往症もプッつんも全てひっくるめて迎えて下さった


            032625527_5771_1.jpg


タクトよ
あたしは君に定吉って名前をつけたんだよ
前足だけで歩く姿がリングの貞子にそっくりだったから
定吉に戻らぬようしっかり良い子にして愛されなさい


               0326259511_1.jpg


                  032625!.jpg






近頃こんなのよく見るようになった
保健所での殺処分をゼロにしよう!
なんかどん引き
ノンキルなんてアリエナイ 前から言っている
殺処分ゼロかぁ・・・ ふーん

願わくば 現在ある致死処分の具体的な方法を向上させてくれ
多少お金がかかってもそーして欲しい
少しでも苦痛のないように 
んで真の安楽死、尊厳死であるように 

PageTop

連休明けの今日の事

大きなオウムを連れてきたクライアント
羽を切って欲しいと言う
外を連れて歩くのに飛ばないようにだって・・・orz
なにそれ?可哀想に・・・

院長
「切ってもまた生えてくるんだから自分で出来るようによく見ておきなさい 
こうやって羽と羽の間の羽は残して・・・
飛べないことに馴らさなくちゃならないからいっぺんに切ってはダメなんだ」

抑えても暴れるから時間のかかること・・・
鳥ってとってもナーバスな生き物
ビックリしたり抑えられただけで死んでしまうことがあるんだよ
兎と同じ

羽を切って用事は終わったのに何を思ったか飼い主の鳥へ対する熱い思い?の独壇場
あたしにとってはどーでもいいこと 院長も困り顔
他の患者が待合室で診察を待っていてもお構いなし  んがー

語るだけ語って漸く帰ってくれたけどね・・・

あたし
「あの人お金払っていった?」

院長
「いいや・・」

もうらうつもりなんてない
まぁそれは判っている
でも普通一般は一応「おいくらですか?」とか払おうとする 定説
でもあの人は語るだけ語ってそのまま帰って行った
なんだかな・・・



なんだかな と言えば・・・

転院してきたワンコ
驚くなかれ両眼が飛び出しているではありませんか 
一目瞭然で眼圧上昇  気になって前肢でこすりまくり  眼球に傷
昨日今日のお話ではなく今年に入ってからおかしいとな なにそれ 
「この病院安いって聞いて来ました


               032225ei.jpg



取り敢えず眼圧を下げる目薬と角膜の傷の治療目薬2本をきちんとつけるように出す
それに新しいエリザベスカラー(目を弄らないように)
1週間様子をみてもらう

この眼圧を下げる目薬は人体薬でとても値段が高い
その上角膜治療目薬は動物薬なのでこれも高い
院長の提示した治療費 ▼円

その人帰ってから・・

あたし
「あのさ パピテインも出したの?」

院長
「うん 出した」

あたし
「それって・・・目薬代だけじゃん エリカラのお金は? 返してもらったって使えないんだからね」

院長
「あ・・・忘れた」

あたし
「で 診察料金ってどーなってんの?」

院長@あたしに指摘され怒りモード
「・・・面倒臭いからいいんだ!!」

え? 一体何が面倒臭いんだ 
そんなんだから安いから来たなんて言われるんだよっ
安いから なんて褒められたことでは全くないだろ



臭い と言えば・・・

今もう4時間も経つのに病院内タンパク質が焼けた臭いが残存してる
この臭い慣れるのに苦労したなぁ
最初はもうオエーッもんだった 
今はぜーんぜん平気だけどねw

数日前、口腔内に腫瘍がと来院したワンコ
この方も転院です
かなり腫瘍が顎に浸潤しているし範囲も広くとても良性には思えない(口腔内鼻腔内の腫瘍は高確率で悪性)
大学若しくは専門医の診察を薦めるが色々考えた末それは望まないと仰る
腫瘍摘出後の放射線治療など先進医療はうちでは無理でどんなに頑張って取り切っても再発は免れない説明もした上で手術と相成る 
それが今日だったわけ
電メスで可能な限り腫瘍を焼き切る 
(これが煙もうもうで臭いんです!)


            032225DSC_1159.jpg


            032225DSC_1162.jpg



年齢も15才と高齢 
厳しい検査も術後の管理も容易いものではないからね

1年位前に譲渡先ワンコにも悪性の腫瘍が口腔内にでき地元の病院で顎の切除と言われた子
この子はうちでオペしてその後再発してないラッキーなケース
同じになってくれたらいいけど・・・

で みなさんに言いたいこと
こんなに大きくなる前に見つけて欲しい
小さければ小さいほど低い完治率ではあるけどそれ高くなる

動物って強いね  ビックリだよ
口の中の腫瘍取ったって麻酔が覚めれば元気いっぱい
大喜びでお帰りです
飼い主もビックリ


            032225DSC_1168.jpg




ビックリ と言えば・・・

今日から帝国ホテルにお泊まりの可愛いティオ君


            032225DSC_1169.jpg


            032225DSC_1170.jpg



ガムの横の茶色いのはジャーキーではなく うん○だよ!


                      032225hyogo2.jpg




PageTop

やまゆりファーム見学会(希望の牧場)

あたしの大好きな久子ちゃん
彼女はやまゆりファームの代表です
毎日片道2時間かけて牧場に向かい牛たちの世話をしているんだよ


            69891_230240530449315_1308679473_n.jpg


            63188_230239990449369_57442272_n.jpg


            482690_230240983782603_1435989030_n.jpg


               525418_230240873782614_188207741_n.jpg


全くの素人
牛の事なんてなんにも判らなかった彼女たち
その彼女たちがどうしていまあるか 
何が彼女達をこんなに駆り立てているのか 

それはね
大きくて優しい牛の目にきっと魅入られてしまったから
彼らの命の叫びを聞いてしまったから

無垢な動物たち
彼らにはなんの罪もない
今日を 今1分1秒を真摯に必死で生きている彼ら

どうぞ 応援して下さい
無残にも処分されてしまった数えられないほど多い命の分まで彼らの叫びに耳を貸して下さい

敬ちゃん 久子ちゃん
生くんに宍戸くん
頑張って 頑張って下さい
(宍戸君監督撮影のドキュメンタリー 犬と猫と人間と part 2 に関しては後日詳しく紹介します

今回 のこされた動物たち 待ちつづける動物たち の著者 太田カメラマンがこんな企画を立てて下さいました
明後日です みなさんどうぞ宜しくお願い致します 

希望の牧場見学会
http://ameblo.jp/uchino-toramaru/entry-11489957273.html

やまゆりファーム
http://ameblo.jp/yamayurifarm/

「やまゆりファーム」は、政府の指示により強制された警戒区域内の牛の殺処分を認めない畜産農家と、動物のいのちを守りたいと願う個人の有志が協力し合い運 営していた福島県楢葉町の「旧ファーム・アルカディア」を、67頭の牛たちと共に引き継ぎ、2012年7月に発足した団体で、食肉に戻すことを目的とする のではなく、終生飼養・経過観察をはじめとして、区域内に生きる動物たちを保護していくことを目指しています。

経過といたしましては、旧ファームアルカディアの畜主であった根本氏が病に倒れられ、リーダーとして牛たちの飼養が困難になりました。同時に、楢葉町役場から2012年6月20日までに牛の殺処分に同意か否かの回答を求められました。
多くのサポーター様からの激励のメッセージに支えられ、根本氏は牛の殺処分に反対。
しかし、根本氏はリーダーの立場を辞退せざるを得ず、牛の保護先探しが難航していたころ、『希望の牧場』吉沢氏から、エム牧場内の一角を貸してくださると のお申し出を頂いたため、やまゆりファームが独立して運営できる土地を見つけるまでの一定期間、希望の牧場さんの敷地内をお借りしながらの活動が可能にな り、現在約75頭の牛の飼育観察が実現しております。


まだ福島寒いです
防寒と長靴必須です
食いしん坊の可愛いガガちゃんが歓待してくれるかな




今日知人が来院
美味しそうなおせんべいを持ってきてくれる(餌付けしないでこれ以上w
じーっとあたしの顔を見てなにかと思いきや徐に・・・
「顔が顎から歪んでる 整体行ってきた方がいいよ」


                      031525hyogo2.jpg


うががが
自分じゃ全然気がつかなかった

院長にあたしの顔歪んでる?って聞いたら即答 (顔も見ず吐き捨てるように
そんなのわからん

ちょ・・・
整体なんて行ったことない・・でも痛いのはもうイヤッ!! ブツブツ


PageTop

黙祷の日

今日はそう その日です 合掌 

2年経ってもあたしの記憶にははっきりしすぎる程鮮明な出来事
この日から全てが変わってしまった
変わってしまった

できる事って何がある?
そう聞かれるけどまず原発がどんなものなのか何でこんなにあるのか
事故が起きるとこれほど始末に負えない恐ろしいものなのか勉強して下さいって思うわけ
知らないで反対できないでしょ?
知らないで反対してるとすぐ丸め込まれちゃうよ 脅されたりしてね
政府も東電も隠したり脅したりするの得意だから

騙されたらいけない
原子力発電は電力のために必要なのではない
原発がゼロになっても電力は十分供給されているでしょ
じゃぁなんで必要なの 
それはプルトニウムが必要だからなの 原子力爆弾を作るためにね 
知ってた 

そんな恐ろしい理由で(特定の人達の利権のためだけに)こんなに沢山できちゃった原発
自国ではできない使用済み核燃料の再処理をイギリスとかフランスに委託して(膨大にかかる費用はみんなあたし達の血税だよ!)取り出してもらったプルトニウムは45トン
長崎に落とされた爆弾の 4000発分 だって 
プルトニウムっていう物質はこの世の中で一番毒性の高い半減期2万6千年とか言う想像を絶するものだよ 
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
1原子肺に入ったら必ず癌化するっていうもんだからね
1原子だよ 1原子

でもね このプルトニウムは核分裂性が70%
小さいミサイルに乗るような代物ではないから、そこでもっと軍事的価値のある純度の高いプルトニウムにするためにどうしても高速増殖炉が必要なわけ
それが世界に誇るダメダメもんじゅ
これ実用炉ではなく実験炉
既に何度も事故を起こし未だに1キロワットの発電すらしていない悪魔のお釜だよ
ここを維持するのに1日 5500万円
そう 勿論これもあたしたちが搾り取られる血税

絶対に動かせない(物理的に不可能)ダメダメもんじゅを諦められないのはそういう取らぬ狸の皮算用があるからなんだよ~!

本来 核兵器の拡散防止をせねばならないとアメリカは使用済み核燃料の再処理をしないって決めて、だから他の国にもしてはならないとお達し出してたわけ
でも日本
小さくて資源がないとか色んな欲得もくっついて是が非でも再処理がしたい
最初はダメってことだったけど最終的には まいいか って事になった
それは日本がアメリカの属国だから 大国アメリカに反旗を翻すことなんて絶対にアリエナイから

アメリカは自国に作った多々ある原子炉が重荷になってきて、今度は技術を海外に売ることに専念
日本だったら中国に対する牽制にもなるし日本がアジア各国に販売すると特許権でお金が流れる
こういうシステム

うがががが
そんなことになって知らない間に地震国だっつーにこんなに沢山危ない原子炉できちゃって 
使われてるんだ あたしたちの血税

こーんな風にごくごく一部の人達があたしたちの未来を決めちゃってるんだ
そんなのありですか 
それでいいんですか  


                 hyogo3



良くない と言えば・・・

思えば9ヶ月 バカ凡に喰われてからの月日は艱難辛苦の日々だった
顔半分傷だらけ
縫合もせずそのまま放置プレイだったから引き攣るは傷が醜いはうんざりだった 
あたし自身は達観したけど(せざるを得ぬ)回りから可哀想だの何だの哀れみをかけられるのも悲しいわけ
で、ようやく瘢痕手術してもらえることになって 

主治医
「うーん きれいになったねぇ」

あたし@心の声
『どこがきれいなんだよっ!いい加減なことをっ』

主治医@あたしの顔を引っ張ったり押したりしながら一番酷いところを指さして
「ここだけでいいね じゃ来週やりますか」

あたし
「えっここだけじゃなくてここもここもしてもらわないと・・・」

主治医
「手術の説明受けていってね」

あたし
「えっ・・ちょっ・・・こことここ・・・」
心の声
『いくにゃーい!』

先週某日身体中の金属を外しお化粧もせずいざ手術室
麻酔は期待の全身ではなく局所
心電図つけて血圧計つけて・・・

主治医
「怖くない?」

あたし
「全然 先生信頼してますから」

主治医@麻酔の注射をしながら
「痛かったら言ってね 痛くない?」

あたし
「ぜんぜん痛くないですね あの時、無麻酔で化膿し腫れ上がった顔の穴から穴へドレーン入れられたのに比べたらなんちゃないですよ」

担当医
「・・・え? 麻酔しなかったっけ??」

あたし@心の声
『してにゃあああああああい!!』


                 031125hyogo2.jpg


当時 痛いよね って声を優しくかけてくれながら満身の力で顔押してくれたO先生
抜糸も済んで引き攣り感がかなり軽減されました
有難うございました
でも 哀れほうれい線が3本に分裂 みたいな こことここ も宜しくお願い致します 



PageTop

牛のまんま

あたしは福島で被災し殺処分を免れ生き続ける牛たちをサポートしている
再三このブログで紹介している やまゆりファーム

極悪非道似非ボランティアの金儲け(義援金詐欺)に危うく利用されそうだったやまゆりファーム
ひじょーーーーーーーーーーに危なかった 
で、そうならなくて良かった 
話すと長くなってしまうから興味のある人はやまゆりファームのブログをどうぞご覧ください 
画像クリックでブログに飛びます


            yamayuri_20130306190658.jpg


みなさんに頭を垂れてお願いしたいことはこれ 
画像クリック GO GO


            inawara.jpg


ワンロール2500円の愛をどうぞ一生懸命生き抜く牛たちにプリーズ



プリーズ と言えば・・・

来る 3月11日
もう2年経つの でも事態は少しも進捗ならず
汚染水を海に流そうとしている大罪許してはならない
子ども達を放射能から守らなければならない 

こんな足なので参加できないけど真友たちがあたしの分まで歩いてきてくれる 
よろしくね♪
下バナークリックで詳細記事に飛びます 
みなさん是非是非参加して下さい 


            MCAN_310banner_kuro.jpg



 と言えば・・・


今日足の再診だった
車の運手もってのほか!と怒られてから3週間 長かった

素敵な主治医@レントゲン画像パソコン画面で見ながら
『いいですね・・・大分ついてきていますね・・・』

なんですとー!! 

主治医
『その分で あと3週間 そのまま頑張って下さい!』


あと さっさっさんしゅうかんっ 


                    s21.jpg
  

PageTop

動物たちからのお願い

この世の中
沢山の生き物がいる中で
人間という生き物が如何に恐ろしく残酷か・・・そう害獣だ

この害獣が引き起こした数々の地球を壊す現象は放射能で締めくくられる
自分の首を自分で〆る
何の罪もない他の生き物全てを巻き添い道連れにして・・・
これって淘汰 
だったら人間だけ淘汰されたらいいんだよね

動物たちからのお願い
人間以外の動物たち
人間の犠牲になって苦しんでいる動物たち
そんな彼らからのお願い
どうぞご覧ください
最初から最後まで目を伏せることなく観て下さい
残酷な場面もあります
苦手な人は書き下ろしたので読むだけでも読んでください
でもどんなに苦手でも観て欲しい 観て欲しいです
画像クリックでyoutube動画に飛びます 


            onegai.jpg

動物たちからのお願い

人間のみなさまへ
どうか私たちに愛を下さい
決して多くの愛を求めません
ただ苦しめないでください

人間のみなさま
私たちは毎日がとても苦しいです
恐怖と苦痛の中で朝を迎えるのはもう疲れました
私たちを食べるのならせめて生きているあいだは大事にして下さい

苦しむとわかっている命を産み続けるのはとても悲しいです
ほらみて
よく似ているでしょ?
あなたたちのあかちゃんと
わたしたちもわが子をとても愛しているの


               aaaa.jpg


あなたたちと同じ気持ちでとても苦しくて怖いです
とても痛いです
あなたたちに傷つけられるのがとても悲しいです

人間のみなさま
私たちはあなたたちのオシャレのために毛皮になりたくないです
私もお洋服やお布団のために痛い思いをするのはいやです
こんな苦しい思いをするならきれいな毛皮なんていりません
だからお願い
奪わないで

ねえみて
目の前でわが子の命を奪われる光景を
どうして?
あなたのオシャレのためにこんな目にあわなくちゃいけない?

人間のみなさま
私たちも苦しい思いをしています
あなたたちのお薬やお化粧品のために苦しい思いをしています
目に毒を入れないで
体になにかを塗ったりしないで
あなたたちのあらゆる目的のために私たちを実験に使うのはもうやめください

人間のみなさま
どうか私たちの命を無駄に消費しないでください

どうか私たちをおもしろがって殺したりするのはやめてください
どうか私たちの血ですばらしい地球を汚さないでください

人間のみなさま
どうか私たちを売ったり買ったりしないでください
もう産むのがつらいです
たくさんの命が死んでいくのに何故産まなくてはいけないの?
ガス室で窒息するのはとても苦しいです
いつまでも一緒にいたいです


            ssss.jpg


人間のみなさま
私たちの話も聞いてください
私たちはある日突然連れてこられて閉じ込められてしまいました
ここはとても狭いです

みんながこっちをみて笑ってる
でも私たちはちっとも楽しくないです
ただあなたたちの手から逃げることができないだけです

どうか私たちの沢山の仲間たちが苦しんでいることを知ってください
どうかあなたたちが楽しむことで私たちが苦しんでいることを知ってください
私たちはただあなたたちの手の中で苦しみたくない
あなたたちと幸せになりたい


            ddd.jpg







平常心で観られますか?
言葉にならない思い、心に突き刺さるものありませんか?

あたしは何度これみてもその都度心の底から涙が出てしまう
いただきます ごちそうさまの再確認
いまあるものはこのまま感謝を込めて使っても新たな命の犠牲を極力買わない使わない
毎日感謝のお祈りも欠かさない
自分の命が尽き果てるまでできることを命がけでやっていく 
それしかないんだもん

害獣の中でもまだましな害獣でいないとならないもん

人間のみなさま
気がついてくれたのなら今この瞬間から変えていけると思う そう信じる
共感出来ない人がいたらそれは害獣の中の害獣 逝ってよしとあたしは思う



PageTop

弥生

               2013.jpg


3月です
早いねえ 時間の経つのが近頃本当に早い いや 速い 

で福島はまだ終わってないって言い続けます あたし

今朝ニュースで安全が確認されたプラントから再稼働していくって言ってた
寝ぼけたことを・・・

だから安全確認とかそーんな前に 使用済み核燃料 をどうするかそれが決まってからじゃないと何も進めないんだからもういい加減に茶番劇はやめて下さい

その止まった頭を再稼働して真剣に将来を考えろよ
頭の中も身体の隅々までてめえの利権しか考えられない汚い大人たち
まだ小さい命
こんな汚れた世界に生まれてしまった小さい命に謝れ
原発推進者!原子力村の住人たち 謝れ謝れ謝れ 
そして謝るだけじゃなくて立ち止まって利権すてて本当にどうしなくちゃいけないのか真剣に考えて欲しい まぢ

海外では日本がかなり危ないって周知の如くになっている
それ知らないのは当の日本人だけ お気楽バカ丸出し

放射能もセシウムのことには多少触れてるけどセシウムだけじゃなくてストロンチウムやプルトニウム 危険度比較にならないくらい恐ろしい物質がこれまた沢山放出されてるのは知らんぷりかい

もっと正しい情報を流して下さい 

でみんなも知りたくないとか言ってる場合ではなくて知って正しく怖がらないとダメ

本当にどうなっちゃうんだろう この国 日本
今日1日生きていたこと普通に笑えたこと感謝していくしかないのか 涙



さてうって変わってお知らせです 
カヤのスタッフ兼協力病院院長箱崎加奈子先生の有意義なレクチャーです 


『愛犬教室』

愛犬にはいつまでも元気でかわいくいてもらいたいもの。
獣医師・トリマー・動物看護師を交えて、わんちゃんの健康と快適なHappy Lifeを一緒に考えませんか?

今月は
死亡者が出たことでも話題になったマダニを含めた予防の話。
当店で保護犬のトレーニングで実践してる、成犬でも間に合うしつけの基本。
通常の質問でもとても多いアレルギーのお話。
そして、ペットオーナーのお悩みNo.1歯磨き

の4本立てです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

3月10日(日) 「予防のお話(ワクチン・フィラリア・ノミダニ)」

3月17日(日) 「しつけの基本 (基本コマンド おすわり・ふせ・待て、クレートトレーニング)」

3月24日(日) 「アトピーのお話」

時間:14時~15時
定員:6名(愛犬同伴歓迎)
講師:箱崎加奈子(アニマルクリニックまりも獣医師)

3月15日(金) 「歯磨き教室」

時間:15時~15時30分
参加費:無料
定員:6名(愛犬同伴歓迎)
講師:佐々木春菜(ペットスペースまりも トリマー・動物看護師)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

会場: ペットスペース&アニマルクニックまりも
    東京都世田谷区大原1-24-16ルート大原ビル1F
    京王井の頭線新代田駅徒歩5分

ご予約・お問合せ

ペットスペース&アニマルクリニックまりも
03-6804-7598
info@petspace-marimo.com


バナークリックでHPに飛びますよ! 

            marimo_20130301192141.jpg



PageTop