
キタ(・∀・)コレ 

おクッキーさま
勿論スカーレットからのプレゼントです

知る人ぞ知る 村上開新堂 に関しての記事はこちらです
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-580.html
今日は詳細に紹介
まず白いお箱に入っていらっしゃいまする

ずっしり重い

箱から出すとセロファン紙のおくるみ

その下




スカーレット曰く クリスマスプレゼントにするつもりが今になったとのこと
予約販売、何時できるか判らない これが 村上開新堂

スカーレット と言えば・・・
それは新年明けて直ぐのことだった
派手に転けて中足5番 悲哀の右足骨折
敢えて悲哀と銘打つは左足だと運転可能なため
大丈夫です
という言葉 空元気とは裏腹、全身から冷や汗出まくり顔面蒼白 
まずお姫様抱っこ初体験
その節はG師範ご迷惑をおかけ致しました 号泣

ここから先はダイジェスト版で・・・
なんか左膝を折ったときと同じ類の痛みだったからもしかしたら折れたかも
でも足つけるし・・・でもでも一応病院で診てもらうか・・・
3年前左膝骨折時治療してもらった近所の整形外科へ
お約束のレントゲン
K先生
「一番悪いとこ折れてるよ
難治性でギプスして3ヶ月固定でも4割しかつかない(4割はつかないだったかも)
どうする? 一応ギプス巻いておくけど・・・」
どっどっどーするって・・・
固定が3ヶ月
でつかないかもしれない 

アリエマセン

紹介状を書いてもらって、凡に咬まれた顔で継続し通院している病院へ・・・

ラッキーなことに当番制である土曜日、丁度専門医H先生の診察を受けることができた
説明はK先生と全く同じ
手術(スクリュー固定)すれば9割以上は完治するとのこと
迷うことなく手術をお願いする
パソコンの画面をがんみのH先生
「いやー来週手術室がいっぱいだ・・・今日やりますか・・・」
・・えっ?? きょっ今日????
それから他の先生そここに電話
「いや 大丈夫です 僕がやりますよ いやいや 朝食とってないし○手で骨折するような元気な女性ですから今日の今日で全く問題ありません」
と大きな手術と手術の合間に手術室を調達してくれたような感じでそれからもうあれよあれよ・・
肺のレントゲン、肺活量、血液検査、麻酔科の医師の問診、尿検査、心電図 あっという間に終わって T字帯&全身麻酔 初体験
手術台に横になったと同時に目が覚めたら終わってた 汗
前日から当日、丸2日Dちゃんに付き添ってもらってお世話になりました
今あたし足がゾウガメみたいだから言うんじゃないけど一生をかけて亀の恩返し絶対するからね
ありがとうございます

Dちゃん@術後
「じゃあ 今日はこれで帰るからね 大丈夫 明日朝1番でお迎えにくるから・・・」
いつもいつも心配かけてごめんなさい
凡に咬まれた時も毎日毎日朝早く病院に連れて行ってくれたDちゃん
今回も多大に迷惑かけました
結局手術の相談がそのまま何の心準備もなく手術であっという間の出来事だったけど一泊入院
Dちゃん帰ってウトウトしてて なんか熱い視線を感じるなとふと目をあけるとあたしの目の前に
スカーレットの顔がっ
(美人の怒った顔は本当に怖い)
スカーレット
「あれほどわたくしが言いましたでしょ? もう○手はおやめなさい ○手は・・ 判ったわね?」
こんな愚妹を心配しタクシーで駆けつけてくれたスカーレット
スカーレットが持ってきてくれた美味しい苺で生き返りました(病院食無茶苦茶不味かった)




判りづらいけど右手にはあーちゃんとニコが心配して寄り添ってくれているww


おクッキーさま
勿論スカーレットからのプレゼントです


知る人ぞ知る 村上開新堂 に関しての記事はこちらです

http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-580.html
今日は詳細に紹介

まず白いお箱に入っていらっしゃいまする

ずっしり重い

箱から出すとセロファン紙のおくるみ

その下




スカーレット曰く クリスマスプレゼントにするつもりが今になったとのこと
予約販売、何時できるか判らない これが 村上開新堂


スカーレット と言えば・・・
それは新年明けて直ぐのことだった
派手に転けて中足5番 悲哀の右足骨折
敢えて悲哀と銘打つは左足だと運転可能なため
大丈夫です


まずお姫様抱っこ初体験
その節はG師範ご迷惑をおかけ致しました 号泣

ここから先はダイジェスト版で・・・
なんか左膝を折ったときと同じ類の痛みだったからもしかしたら折れたかも
でも足つけるし・・・でもでも一応病院で診てもらうか・・・
3年前左膝骨折時治療してもらった近所の整形外科へ
お約束のレントゲン
K先生
「一番悪いとこ折れてるよ
難治性でギプスして3ヶ月固定でも4割しかつかない(4割はつかないだったかも)
どうする? 一応ギプス巻いておくけど・・・」
どっどっどーするって・・・
固定が3ヶ月



アリエマセン


紹介状を書いてもらって、凡に咬まれた顔で継続し通院している病院へ・・・

ラッキーなことに当番制である土曜日、丁度専門医H先生の診察を受けることができた
説明はK先生と全く同じ
手術(スクリュー固定)すれば9割以上は完治するとのこと
迷うことなく手術をお願いする
パソコンの画面をがんみのH先生
「いやー来週手術室がいっぱいだ・・・今日やりますか・・・」
・・えっ?? きょっ今日????
それから他の先生そここに電話
「いや 大丈夫です 僕がやりますよ いやいや 朝食とってないし○手で骨折するような元気な女性ですから今日の今日で全く問題ありません」
と大きな手術と手術の合間に手術室を調達してくれたような感じでそれからもうあれよあれよ・・
肺のレントゲン、肺活量、血液検査、麻酔科の医師の問診、尿検査、心電図 あっという間に終わって T字帯&全身麻酔 初体験
手術台に横になったと同時に目が覚めたら終わってた 汗
前日から当日、丸2日Dちゃんに付き添ってもらってお世話になりました
今あたし足がゾウガメみたいだから言うんじゃないけど一生をかけて亀の恩返し絶対するからね
ありがとうございます

Dちゃん@術後
「じゃあ 今日はこれで帰るからね 大丈夫 明日朝1番でお迎えにくるから・・・」
いつもいつも心配かけてごめんなさい
凡に咬まれた時も毎日毎日朝早く病院に連れて行ってくれたDちゃん
今回も多大に迷惑かけました
結局手術の相談がそのまま何の心準備もなく手術であっという間の出来事だったけど一泊入院
Dちゃん帰ってウトウトしてて なんか熱い視線を感じるなとふと目をあけるとあたしの目の前に
スカーレットの顔がっ


スカーレット
「あれほどわたくしが言いましたでしょ? もう○手はおやめなさい ○手は・・ 判ったわね?」
こんな愚妹を心配しタクシーで駆けつけてくれたスカーレット
スカーレットが持ってきてくれた美味しい苺で生き返りました(病院食無茶苦茶不味かった)







