fc2ブログ

2011年 大晦日

当院患者主からの微笑ましい葉書 

          L8520025_20111231210118.jpg

今年も大変お世話になり有り難うございました
ハナは自分の体調が悪いといつもの散歩コースには行かないで先生の所へ必死で引っ張って行きます
先生の家の駐車場まで行き何となく楽になったような時はエヘッという顔をして我が家の方へトッとと歩くこともあります
気持ちの悪いときは先生のとこに行けば楽になると信じ込んでいるようです
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます



こちらこそよろしくです えへっ
でも健康一番、病院にはあまり縁がないように・・・


さて・・・あたしの2011年

地震の前日スキーで大転倒 生まれて初めて骨折った
不自由だった 痛かった 

トイレのウォシュレットが壊れた
もう数度修理しててこれ以上修理できる状態ではなく一体型だから便器まで替える羽目に・・・
一番いいの にした
何もしないでいいトイレ
ドア開くと蓋が開いて終わると閉まる 勝手に水まで流してくれる すごーい 
よそのトイレで失敗しないようにしないと・・

家中の網戸を張り替え玄関にも網戸をつけた
今まで窓を開けたことがなかった
今年の夏は窓全開 エアコンを 2回 しかつけなかった
すごすぎ でも無茶苦茶暑かった

冷蔵庫が壊れた 
新しい冷蔵庫はパナソニック 原発を作ってない会社の製品
大掃除しなくてもきれいでうれしい

アルフレックスのソファー買った 自分へのご褒美
一番欲しかったDARWINはすでに製造中止
ロングラン、オーソドックスなのにした
院長が意地悪そうな顔して ケッ って言っていた


そしてカヤの1年

年間救出目標○○頭!なんていうスローガンが全くないカヤらしく地道にゆっくり活動
なかなか縁遠かった子たちが年末になって続々と幸せゲットしてくれた

カヤ450 パピヨンのモコ
自分から人にくっついてきて愛想を振るうくせに突然思い切り咬むというなかなかの強者モコ
協力病院のトリマーさん看護師さん先生にまでかなりの打撃をお見舞いしたらしい
でもね 有難いみなさんの深い愛と忍耐がついにモコに素敵な縁を運んでくれた

モコというわんこを理解してくれた上で迎えて下さった
K先生 スタッフのみなさん 長い間、本当にありがとうございました


               P2011_1223_131051.jpg


モコ よかったね
本当によかった 幸せになれるね
別れ際 思いっきりあたしの手に咬みついて流血させてくれたのはあれは愛の偏った形、お別れの挨拶だったわけ   
思わず新しいお父さんの目の前で吊しそうになったのを耐えたあたしは偉かった
これがあたしの愛情だ わかってんのかっごらっ 痛かったよ~2日仕事にならなかったよ~

新しいパパからのモコ近況報告 

貸し切りドッグランにて思いっきり走ってボール遊びをしたそうだ 嬉泣

          MOKO1112301 (48) (640x481)



昨日こぶが来院
顔つきも優しくなって大っ嫌いな院長にも吠えなかったこぶ
あ こぶじゃなくて コービー
ママンが本当に良い子で可愛いって褒めてくれた
最初に来たときの怖い顔したこぶからは考えられないね
よかったね コービー

めいっぱい二人(2匹)とも幸せになって 
そしてその幸せのお裾分けをいまいるカヤっこにそしてこれからくるカヤっこに分けてちょうだい





2011年
今まさに終わろうとしています
みなさんにとってどんな年でしたか 

日本は3月11日から今までの日本ではなくなってしまった
あたしはそう思っています

あたしなりに色々考え行動していきたい

佳いお年をお迎え下さい
来年も3k日記応援


                123123hyogo.jpg


          123123DSC_0033.jpg



PageTop

税金泥棒

次から次へとアリエナイ事実が発覚
何も変わってなくてずっと続いてることなんだけどね
政府も東電も なかったこと にしたいようだけど無理だから
なーんも終わっていなくて 想像を遙かに超える猛烈な放射能汚染 が福島を起点に東北から関東へ広がり続けているんだよ
やだああああ 

もう2度と帰れないと覚悟して現場に入った
これは事故後現地で収拾に直接当たった作業員たちの話
責任者の原子力保安院職員は いち早く50km離れた場所へ 逃走 

なにこれ 
どー考えてもこれって割腹ものだろ

こんな事態に陥って誰も責任を問われそして取る人がいないなんて異常過ぎる
異常じゃなくて一体なに 


ちょっと前まで
『4人に1人は癌になるんだよ だからなったら運が悪いね』
今は
『2人に1人は癌になるんだ 運が良かったらならないね』
これからは
『みーんな1人残らずもれなく癌になってしまう世の中到来 悲しいね』

でも諦めない
少しでも放射能や環境エストロゲンに打ち勝つ身体を作るためどーしたらいいのか模索してくのだ
それしかないんだもん


            no3.jpg  
   


割腹 と言えば・・・

Dちゃんの親友Sちゃん
彼女は数年前にカヤからわんこを迎えてくれている
そのわんこ チワワのココちゃん 譲渡時から頻尿だったんだって・・・
知らんかった 
小さい犬だから膀胱も小さいので仕方ないのかなとスルーしてきたと・・・
聞いてびっくり んなわけないよ
と言うことでレントゲン
思った通りお宝をおなかの中で大事に育み温めていたわけです 


            122723DSC_2639.jpg



年の瀬も迫った一昨日
以下切腹当日の朝 電話でのDちゃんとSちゃんの会話

Dちゃん
「メールで送ったけど朝ご飯食べちゃった?」
Sちゃん
「えーどうして? バナナ1本食べちゃったけど・・・」
Dちゃん
「ええええええええええっ バナナ1本も食べさせちゃったの
手術の前は絶飲絶食って当たり前でしょっ 全身麻酔なんだから・・・」
Sちゃん
「・・・バッバナナ食べたのは私だけどココもご飯食べちゃった・・・」

笑う

今更予定変更面倒だから決行


            122723DSC_2645.jpg


            122723DSC_2646.jpg


            122723DSC_2644_20111228185207.jpg


               122723DSC_2643.jpg


            122723DSC_2648.jpg


頻尿
膀胱炎の症状がみられ抗生剤を投薬しても落ち着かない
こんな症状があったら疑ってみてね >結石
特にシュナウザーには多発なので要注意
あとはシーズー、ヨーキー、柴などもありありですよん


            122923DSC_2666.jpg
                     122823hyogo.jpg


PageTop

Merry Christmas

            122423DSC_0019.jpg


            122423DSC_0014.jpg



ま 例年通り めにーくるしみます なんだけどね 
でもそんなんでもいつも通り、何のことはなく今日も1日過ごせる事が如何に幸せかと感謝せねば・・
クリスマスもお正月も、数えられない程沢山の人たちが自宅を追われ不本意な日々で迎えねばならないのだから・・・


苦しい と言えば・・・


弔問客らに対応する金なんちゃらの後ろに立つ謎の若い女性に注目集まる・・・

ってどーでもいいです
んなこと公共の電波でウダウダ流すんじゃねええええええええええええええよっ


公共の電波 と言えば・・・


昨晩の番組観た 
内容は何をいまさらっなんだけど・・・

日本テレビ金曜スーパープライム
1000年後に残したい報道映像2011


1000年なんてそんな気が遠くなる程待たなくても原発推進者達の名前
デタラメ春樹とか石川ぬらりひょん迪夫とかさ
日本を滅亡させる愚かな自分の事しか考えられない人間達 に堂々ランクインですにゃ

絶対事故なんて起きない
起きることすら考えてない
だから起きちゃった時の対策なんてそんなの起きないんだから考えない

そんな怠慢の極みを露呈するまで意味不明な自信そして奢りを誇り大企業として君臨してきた東京電力
オール電化だの国民に電気を無駄遣いさせようさせよう んで原発もっと立てて儲けようなんて画策
やりたい放題三昧で結果事故が起きてなーんも考えてなくて怖くて危ないから退避したいのするのって一体なによ 
そんな無責任なことできるわけないだろ

最悪の事態は3000万人避難だったなんて・・・

今だって何も好転してないのよ 安心なんてできないの
前から言ってる お気楽過ぎ 日本人

日本を覆すほどの事故を起こしてね
まぁ 社員も生活がかかっているんだから給料を払うなとは言わない
でもボーナス出てるってなに 
苦しい・・・息苦しいっ 


息苦しい と言えば・・・

やってしまった・・・


            122423DSC_2528.jpg


いつ気がつくかな
いつ気がつくかな
                        122423hyogo.jpg


PageTop

伊勢海老

なんか近くの国が騒がしいよね 

「私達国民のために日夜お苦しみなられ不自由な生活を強いられていた将軍さまああ」
 
 くっくるしむ ふっふじゆう・・(゜Д゜) 

「空が崩れ、地面がへこむような気持ち。どう表現すれば分からない」

あたしも何が何だかさーぱりわかりません 
ま・・・どーでもいいんですけど勢い余って弾道ミサイルとかこっちに飛ばさないで下さいね 



さて・・・
全国津々浦々のスカーレットファンから 
近頃の3k日記、彼女の話題がめっきりなくて寂しい お元気なのでしょうか? 
とメールを頂いたりする

スカーレットさまはとてもお元気、ご機嫌麗しゅうございます
最近あまり面白いことを仰らないので話題にならないだけなのであります

そーんなスカーレットからメールが・・・

スカーレット
『活伊勢えび 送ったから 明日午前中 なるべく受け取ってね。』

あたし
『ぐわーん 伊勢エビ・・・有り難うございます 

『グワ~ン って 何ですっ!院長に伊勢えびのお汁を作って差し上げて下さい。』

『どあってー生きてるんだモーン 号泣  去年もDちゃんが殺生してくれました
ごめんねーって言いながらバキバキと・・・こわひーーーーーーーーーーーーー』


『わたくしも 車エビも伊勢えびも この手で命を奪ったものは一切口にしません。出来ないのよ。だからパパのために・・・
車エビは頭をもぎとる時 キュッて言うのよ。
伊勢えびは 反撃が凄いから 濡れ布巾で押さえて 出刃包丁で一思いにやる!
わたくしの母はそれができなかったの。
なので中学生の頃からこれはわたくしの役目で伊勢えびのヒゲや足が動く頭付で胴体を皿がわりに父親にピクピク動くお刺身を作ってあげました。 なぜか 快感でした。
誤解しないでね!
殺生する快感であなく母に出来ない事をやってのける快感よ。 何一つ母を越せない娘でしたから。』


何でも出来て何でも知っているスカーレット
判らないことがあったり困ったときには必ずスカーレット
そんなこんなあたしの師であるスカーレット
美しく才能豊か 
何をとってもすんばらしいスカーレットなのにその彼女が何一つ越せない母って・・・お母様って一体・・・
                        122023hyogo.jpg


            P2011_1219_201415.jpg


            P2010_1227_200734.jpg


            P2010_1227_200950.jpg


            P2011_1219_203825.jpg


あ・・・
凡のことも気にかけて下さっているみなさん
彼はそれなりなんですけど


               P2011_1219_154150.jpg


            P2011_1219_201941.jpg


PageTop

Ice Cream Truffles @ GODIVA

昨日のことだっけ・・

野田佳彦首相が福島第1原発が「冷温停止状態に達し、事故そのものが収束に至った」と述べた。
これで事故収束に向けた「ステップ2」の工程を終え、廃炉を目指した新たな段階に入るという。
避難区域の本格的な見直しに着手する決意も表明した。


・・・
冷温停止なんかじゃないっつーの
もう何も言いたくないし言えないっつーの


            121023DSC_2487.jpg


            121823DSC_2488.jpg


            121023DSC_2486.jpg


もっ・・文句は・・・あるっ 




手術室で突拍子もない声で叫ぶ院長
「なっなんだこれはっ あーっ 」

床に落ちている物体を紙で拭い
「うっうんこかと思った  なんだこれは  
えっ  手術室でものを喰うなと言っとるがぁああ 


あたし
「なによ 知らないよ あたしじゃない ふんっ 
大体何でもかんでもすぐ人のせいあたしのせいにすんじゃねぇ 性格わりいなまったく

院長
「・・・・鏡を見てみろ」


            121823DSC_2579.jpg


この後院長の独壇場になったのは言うまでもない 


              godiva.jpg




さて・・・
世の不幸を一手に背負ったようなやさぐれ顔、攻撃は最大の防御なり だった彼がですよ
コブラの こぶ がですよ

新しいママンからのメールをご紹介
もうOさん大好きっ ほんと one of 今年の懸念事項が解決にゃり
さぁ みなさん ほのぼのして下さい 


こんにちは~
cajaの会のサイトで、こぶちゃんに「譲渡決定」と付いているのを見て
あー、よかったねぇ。とうれしく思い、いやいやそうじゃなくて、我が家に
居るんだからと、妙な感覚になりました。
ずっとPCの画像で見てきたこぶさん 温かくて、柔らかい生こぶが居るのだわー。と感激しています。
こぶはめちゃくちゃ甘えん坊なんですね。
ちょろちょろ私の後をついて回り、私が座れば膝の上によじ登り、常に傍に居たいらしいです。
帰宅時「こびぃーーーー」と呼ぶと、きゃーーーーーーーっと走り寄ってくる姿は最高の心地です。
可愛いこぶを連れてきてしまって、Dさん寂しいでしょ。
大丈夫、私がDさんの分も撫でまわしますから…



                        121823hyogo.jpg


意表を突く幸せの余波はまだまだ続きます
素敵なご縁がモグ改めゆかりちゃんにも・・・年内トライアルに向けて嬉しい調整中

追伸
こぶのこんな優しい横顔見たことなかった・・・汗
勿論画像は新しいママン、Oさんが送って下さったものですw


               キリッと



PageTop

原発推進者に問う

こぶはこのクソ寒い真冬に春をゲット 
お留守番もお利口にこなし、なんだか新しいママの帰りを喜びの舞にてお出迎えなんだってさ
『コービーちゃん 
なんちて呼ばれて舌だけじゃなく鼻の下まで伸びきっている様子・・張り切り大魔神こぶ


            121323DSC_2413.jpg


そして見た目に比例せずなかなか縁遠かったイケメンモコっちにも何やら嬉しい兆しあり 


            0450-1.jpg


はいはい
さて・・・残るは天然お祭り男 ハーケン

『 しまった!先越された!
まさかコブに抜かれるとは思いませんでした。 』



この正直な発言はお祭り男ハーケン仮母の一言である 


               0457-3.jpg


良い子なんだよね
可愛い可愛い 
食べちゃいたい位可愛い
保護当時は色んな意味でどーなるかと思ったけどそれなりに落ち着つくものです
預かり宅で愛され沢山お勉強してるしね
見るからに哀愁漂う浮き出た肋骨、ボソボソの被毛もあれ何だったの?って感じで今はピッカピカ
居間でまどろんでいる姿ってばホント絵になるお坊ちゃま 

セッターは赤ん坊の子守も出来るんだよ @英国

ということでハーケン強化月間開始します エリア拡大中 
お見合いのお話頂けた方には可否に拘わらずもれなく魔除招福暦を進呈  まぢ
ハーケンはカヤの会 保護犬一覧457番です 預かり日記もチェックチェック 




            121323DSC_2531.jpg


あなたたちに良心はありますか 

今からだって遅くない と思いたい
処罰されないのを良いことに罪を償わぬ恥知らずな犯罪者になり果てないで欲しいのだ

それでも改心できない人たち
そんな犯罪者が統治する国で生きられるか?

法治国家である筈のこの日本国
法律が遵守されないなら法治国家とは言えないだろう
悪魔の原発を守るため定められた法律を全て反故にし健康に生きるという国民の当たり前な権利を蹂躙する国なわけだよ この日本

収束に向かっている
被害はそうたいしたことはない


嘘八百もこの上ないじゃんか 

前から言ってる
最初から言ってる
東電は倒産すべき
国が破綻するほどの被害額が既に出ているんだとあたしは思う

東電に倒産されると困るやつら
こんな一握りの貪欲で自分の事しか考えていない人間達のために国民全員が危険に曝され命を脅かされている

政府そして東電は事実を国民に対し明示せねばならない
原発事故後の稚拙な隠蔽工作
そして腐ったマスメディアを利用しての情報操作
原子力に関してど素人大臣の
大丈夫です 直ちに健康に影響はありません たいしたことありません 
そんな無責任極まりない発言 その垂れ流し
ざけんな 
きちんとした情報を正しく流していたらもっと当初被害の拡大は防げたはずだ

直ちに影響がないのじゃない 直ちに影響が見えないだけだ
政府 国 東電経営社は犯罪者だ
この御身大切な不正操作は国民に社会的且つ精神的ストレスを生じさせ政府に対する信頼感を根絶した最たる原因

時間が元に戻らない限り起こってしまったことは消えない
でもね
これから先一体どうするのか、原発推進者達のアクションがすんごく問題だし問われて行くべきなんじゃない?

今現在
政府の発表、東電の報告、これら全ての事柄に関しもう何も信じられないと絶望するは決してあたしだけじゃないと思うけど・・・


            121323DSC_2536.jpg


はい
この虎似のお方はチコちゃん 女子です
正規それも長滞在
なんと飼い主齢卒寿を遙かに超えるご婦人
お迎えに来てもらうまで一緒に良い子で待ってましょ

チコちゃんのおかげで帝国ホテルはカンフォータブル
無賃滞在者はこよなく温かい 


            121323DSC_2490.jpg


                        hyogo_20111214173426.jpg



            Nonukes_20111129185309.jpg



PageTop

Laika

あーがっかりした 
と言うより悲しい 

ソフトバンクのCM
大好きだったのに・・・


            laikaxlarge_2.jpg


この子が・・・
この可愛い子がライカ

画像クリックPlease 

胸が苦しくなる
何年も前から
何度観てもその都度泣けて泣けてたまらない

初めて宇宙に行ったのは犬ですから 

CMの中 嬉しそうに笑いながら話す古川氏


                        121023hyogo.jpg



1957年11月3日午後10時28分(日本時間4日午後4時28分)、ライカはいろんな計器がくっついた窮屈で拷問みたいな宇宙服を着させられ、監視カメラが取り付けられたスプートニク2号に乗って帰還予定のない宇宙の旅へと出発した

発射後たった数時間で死んでしまったライカ
打ち上げ時の爆音、そしてエンジンの轟音振動に怯え狭い船内でもがき苦しみ脈拍は3倍にまで上昇、極度に上がった熱とストレスによりショック死

怖かったね
本当に怖くて心細かったろう
あたしだったら打ち上げられた瞬間に死んでると思う

ライカ
あたしは忘れない
ずっとずっと忘れないから・・・

PageTop

不思議な縁(えにし)

                 Y-01.jpg



このところCAJAのお仕事づいてるあたし
昨日は千葉某所までシュナ男ぽんずのトライアル搬送

みなしごハッチから一気におされなお家のお坊ちゃま
新しい首輪に新しいハウス、ご飯やお洋服、なんか保護犬にとってはお正月とクリスマスとお誕生日がみんないっぺんにって感じ 

いつもなんだけど、譲渡先のご家族にはただひたすらに有り難い気持ちで感無量
この子の事、待っていてくれたんだな これから沢山愛してくれるんだなって思い一入です 


コンスタンス過ぎる運搬過程、やはり最後で・・・

CAJA友マミー
「ああああ ゆこさん ここはまっすぐだって・・左折じゃないって・・・涙」


えええっ そうだよ 直進だよ 前の車に誘われて左折のあたし
漸く耐え抜けた渋滞のどつぼにぐるううううううううっっと迂回して自ら再度はまる あうー 




新しいお家 といえば・・・


              120523DSC_2246.jpg


あたし
「こぶには185回くらい咬まれた Dちゃんなんて385回は咬まれたよね 

Dちゃん
「いいや 1000回は下らない」


            120523DSC_2412.jpg


            120523DSC_2431.jpg



それは数日前のこと・・・
メーリングリストで回るチワワへの申し込みアンケート

あ また良い子のメロちゃんにね って ええええっ

こぶ にじゃん 

うっそーーーーーーーーーーー
何度も何度もわんこNo.を確認しまくる
やっぱ こぶだ・・・・・


アンケートにはこうあった

チワワの気の強さと独立心に魅力を感じている
ずっとこぶのことが気になっていた
落ち着いた生活を与えることが出来ないかと思いつつ・・・
預かり日記でワンオーナーであること、男性が苦手だとのことなどとあり、留守番の時間も長いので犬を飼うには条件は良くないがこぶとなら仲良くやって行けそうな気がする


そんな内容 

更に驚いたことにはこの応募者の住所がなんとうちの近所ではないか 



あたし
「ちょ・・・こっこっこけーっこっこじゃなくてこぶにオファーがっ!!」

Dちゃん
「みっみたーーーーーーーー!!」

あたし
「Dちゃん、絶対この縁を逃がしたらならん!!」

Dちゃん
「判ってるっ!!」


こぶはこぶなんだけど可愛いんだよ
そんな可愛いこぶをこの方には判って頂けるような気がして もういてもたってもいられなくなった




Dちゃん
「ねね この応募者に連絡したんだけどゆこちゃんの病院の患者さんだったんだってよ びっくり」


え 

早速カルテを調べてみる
あ ホントだ 
優良飼い主で既に2匹わんこが亡くなっている

んで本当にびっくりのこの縁は下記のダイジェスト版でどうぞ 


応募者Oさん 先代の子の喪が明けたので迎えるわんこを探していた
(震災の被害わんこ、ブリーダーの崩壊放棄わんこなどなど)

            

同時進行でうちの病院にかかっていたとき患者さん向けにお渡ししていた魔除招福暦を気に入って下さりどこで売っているのか画像検索をしていた(あたし作とは知らなかった)

            

その画像検索で行き着いた先が CAJAの会

            

CAJAのホームページ、保護犬一覧から迷えるこぶを発見

そう・・ずっと保護当初から気にかけてくれていたのだった

びっくりでしょ 
こんな偶然奇遇が本当に存在するんだね 
天の神様仏さま まじでありがとうございます

魔除暦がなかったらこぶは多分オファーなくカヤの子として末路を迎えるところだったのだ
まさか帝国ホテルがかかっていた病院の入院施設だとは知るよしもなし
そこの従業員のあたしが保護活動しているなんて全然知らなかったって!
一体どこにこの団体があってこぶがいるのだろう 世田谷あたりかしら なんて思いを馳せていたとな・・・



お見合いの席ではもう話が弾んでお見合いなのかおしゃべり会なのかわけわかめな状態

そのまま異例のトライアルになって今に至る 


            508_5563_1.jpg


あたしが狂喜乱舞したOさんから頂いたメール 


さて、こぶちゃん。
今日の午後、自分から膝にあがってきてからはどんどん壁が取り払われ、抱っこも撫で撫でもO.K.

思ったよりずっと早く認めてもらいました。
こぶちゃんがcajaで学んだこと。
「ほとんどの人間は大丈夫なんだ。」by kobu
咬んだ数だけ、人を信じる能力が高まっていたのでしょう。
明日からお留守番をしなければなりませんが、こぶちゃんは私の生活スタイルにうまく合わせてくれると思います。



キタ(・∀・)コレ 
踊りながら今あたし泣いてます 嬉しくて・・・
こぶ・・・生きていて良かったね 

                        120523hyogo.jpg


PageTop