fc2ブログ

負の連鎖 完結編

 
犬三昧の日(24日)
ミッシェルポルナレフと怪傑ライオン丸を知っていたのは ぐーたらぐるんぱ家主と親友Dちゃんとあたしの3人だけだった

他の若手スタッフはみんな見たことも聞いたこともないと・・・

            0022_01.jpg

          kaiketuraion.jpg

ヌード股間にお帽子の画像が探したけどなかった・・・残念



昨日もワンニャン村から買ったという子犬が来ました
爪切りしていてビックリ

なんと
前肢の狼爪を切り取ってるのに、後肢の狼爪がついてますぜ おくさん
とほほ
ありえない
♂だったからそのうち去勢でもして麻酔かける機会にとりましょうねって言ったら
子犬産ませるだと
あなたの犬は♂ですから子犬産めませんにょ orz orz orz orz

そして今日来た子犬は・・・・

あたし
「これは・・・・犬種は・・・・???」

患畜オーナー
「ヨーキーとチワワのミックスです」


「ふーん 可愛いですね」


「結構高かったんですよ!」


「へ?もらったんじゃないの?売り物ですかっ?」

故意に作ってるのかそれとも不意に出来ちゃったのか・・・
可愛い小さなお耳の中にこれでもかという数の耳ダニのおまけ付きです
おしりにお米粒がつくんですよって・・・
あなた、それちょちょ切れて干涸らびたた真田虫の死骸ですから・・・残念っ!

なんなんだ?
ブリードってもんのあるべき姿はどこじゃい!!



それでは シリーズワンニャン村、不幸の連鎖を締めくくる話をいたしましょう

忘れもしない
事件も一件落着(ってことはないけど)したある昼下がり
新聞を読んでいたあたしは とある広告に目が釘付けになりました


飼えなくなったワンちゃんネコちゃん 引き取り里親さんを探します 

但し純血種に限る  前金5万円

by ワンニャン村

          muguet7.jpg

一応 軽い頭、ないに等しい脳みそを駆使して学習したわけね

転んでもタダでは起きない 犬衒 だよな
注  女衒(ぜげん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E8%A1%92

はっはっは
この あんぽんたん! 



今回このシリーズ ワンニャン村から買ってしまった というレスを頂きました
いいんですよ
今までより これからが大事
大事なんです



みなさんへ

今回のシリーズ 負の連鎖 はひとつのウソもありません
事実をありのまままにお知らせしました
大袈裟な描写も誇張された表現も一切ありません
真実です

ちょっと立ち止まって考えていただけたら・・・
命について考えていただけたら・・・
とても嬉しく思います

                        0226hyogo.jpg

PageTop

負の連鎖 その6

          ニコニコツ050904_0904~01

 
「大変!どーしよう  」

今回の事件の発端、SOSをかけてきた知友(知人の友達)からアセアセの電話がかかってきた
理由は引き取ってきたゴールデンの♀を返せとワンニャン村が言ってきたから
そのゴールデンはうちの近所にすでに譲渡され新しい犬生を歩み出していた
その名を茶茄子と書いてグレースと読む


知友
「どうしよう どうしよう・・・」

あたし
「どうしようって、どうもこうも 返せるわけないでしょ?断ってね」


「散々断ったのよ・・・でも絶対返せって・・・そうでないと告訴するって・・・どーしよう・・・」

あたし
「はっはっは! こくそ でも おおぐそ でもどーぞ遠慮なくいくらでもして下さい 
断りなさいね キッパリ」


「・・・・」

可愛い彼女はべそかいてます
あたしの回りの愛護活動してる子達はみーんな魅力的でチャーミングその上なんてたってカコイイ 

愛護団体=これもんのオバハン そーいう定説を覆しちゃいますけどマジです 
でもね・・マレですから・・・→ ここ大事

大概はきたなそーなオバハン(それも何様俺様えんま様って威張ってるアホウ)ばかりですからお気をつけ遊ばせ 
たまに珍しく変なオッサンもいる → ここも大事



「・・・なんとか話し合って返してもらえないかしら・・・

あたし
「あのさ、絶対無理 
なんて脅かされたの?
そんな脅しに怯むようだったら最初からこんなことしないほうがいいよ」


「遊子さん じゃ連絡して断ってくれる?」


「なんであたしからかけなくちゃならぬ 向こうから電話させな 
それからもう一切自分にはかけてくれるな しつこいと警察に連絡するって言ってやれ」



何故こんな事態になったのか?

愛護団体に押しつけるのと同時に一般人にも叩き売りしていたわけね>ワンニャン村
ゴールデンの♀にとある若ーいつか若すぎるカップルが1万円入金→手付け金だかそれが全額かはしらないけど~
ちょうどそこに彼女が居合わせ、色々そのカップルに探りをいれとても大型犬どころか犬を飼育することが不可能と確信持って判断
とっても良い子なのに(犬の事)みすみす不幸になるのは見過ごせない
どさくさに紛れて後日引き上げるときに従業員を説得承諾させてレスキューしたというのが真相
勿論騙したり誤魔化したりしたわけじゃなく話し合ってのことだけど責任者の承諾なかったみたいね 笑

後日
手付けを払ったのにいないとはどういうことだ
手違いで申し訳ありません 子犬と交換で如何でしょう?

人間の心理はこういう場合、ままいなくなった方に価値があり絶対にその個体でなくてはダメだという脅迫観念に陥ることがあるようで・・・
詐欺で告訴するみたいな大事(おおごと)になっていたらしい

ご愁傷様です
でもね~
けっ
知ったことか


んでかかってきました
最初は施設の責任者みたいな女の人
何度もかけてくるけどお話しになるわけありません
そのうち専務取締役だか全部戸締まり役だかしらんけどドスきかせたオッサンからラブコール

数分の押し問答のあと

ワンニャンおっさん
「人が下手に出てるのをいい気になっておまえどうなるか判ってんだろうな?」

あたし
「それ脅かしてます? は? 今 おまえ って言いましたね? メモメモ 
何千回も言ってますけどすでに避妊手術も終えて譲渡済みです 絶対返せません」


「いいからその譲渡先を教えろ こっちで子犬と取り替えて交渉するって言ってるんだ」


「そんな個人情報を教えられるわけがないでしょう? あんたバカじゃないの?」


「・・・こっちとら商売でやってんだっ!商品 なんだよっ!!返せっていってんだから黙って返えしゃあいいんだ!」

          茶茄子040721_1415~001


「くっくっく・・・うちら無料奉仕でやってんの ボランティアだからね ステージが違うんだから諦めてね♪」


「・・・・・・・・・・・・・・・おう 上等だ 告訴するからな」


「はーい 大歓迎 で 教えてくれる? 何で告訴すんの?」


「・・・・・・・・・・・・せっせっせっせっせっ 窃盗 だ!」


「わーい はいはーい 警察官でも弁護士でもつれてどーぞいらっしゃって下さい お待ちしてますよ
ところで連絡先の電話番号教えてくれる? あんたじゃないのよ 社長ね 社長!」 

ここでこのお方ゼイゼイはぁはぁしながら電話をお切りになり2度とかけて来ることはありませんでしたとさ    南無 L(-_-)_/☆Ω チーン



無念の死を遂げた子達の分まで幸せにならなくちゃね

          060610_1249~0002


                       0225hyogo.jpg



PageTop

今日という日

 
2月24日 日曜
あまりにもすごい風に

          吃驚

昼下がりの親友D宅

          200802241618000.jpg

          200802241617000.jpg

          200802241751000.jpg

          200802241610000.jpg

          200802241612000.jpg

          200802241613000.jpg

          200802241803000.jpg

          200802241615000.jpg

そしてソックスとサニーはD宅から Tヨットスクール ○○動物病院 へ移動

          200802241719000.jpg

          200802241855000.jpg

          200802241855001.jpg

          DSC_0539.jpg


                         0224hyogo.jpg

          

          

          

PageTop

負の連鎖 その5

 
緊急レスキュー、引き取ったワンコ40頭あまり

9割方ボロボロの子達だったから、譲渡先そして間に入ってくれた紹介者には多大なる迷惑をかけた
引き取ってすぐ子宮蓄膿になったり、股関節の悪い子やすでに乳腺腫瘍が酷い子も心疾患を患っている子もいたわけで・・
皮膚炎の酷い子、栄養状態の悪い子、おまけにみんな耳疥癬だし、なんといっても全く躾が入ってなかったんだから・・・

でもそこには300頭以上ワンコがいた

ネットで叩き売っても動物愛護団体呼びつけて押しつけてもまだまだ沢山の要らない犬が残るわけだ

特に大型~超大型犬たち
あたし達を威嚇し檻に体当たりしてたナポリタンマスチフ  汗 
滝のようなヨダレを流しガンガン吠えまくる仔牛と同じくらい大きなセントバーナード 滝汗 
見たこともないような大きい犬もいた

ベルジュアンタービュレン、ワイマラナー、珍しい犬、ドーベルマン、秋田犬、紀州犬、アフガンハウンドにスタンダードプードル、ジャイアントシュナウザー・・
利用価値がまだ残っていると業者がふんだ大半の大きい子達は北海道の施設に移された


所属していた団体は思い出したんだけど、当人の名前が思い出せない
兎に角背が高くてヒョロヒョロしてた>一緒にレスキューした男の子
彼も彼の可能な限りの頭数を引き取って頑張った

まだ若くて熱い (その当時)→ ここ大事
その数ヶ月後行方不明になったからね
お金もないくせに北海道のワンニャン村まで確認に行った彼 (誰も頼んでないのに) → ここも大事

そーいえば・・・・・
フードやらキャッシュやらかなーりカンパしたよね?
そんなことはどうでもいい
でもきちんとあたしに返さなくちゃならないものがあったろう?
おい
踏み倒してトンズらすったぁどーいうこったい?
多分十中八九ろくなおっさんになってない キッパリ




あたし
「んでどんなんだったん?」

兄ちゃん
「それがですねー酷いんですよ
よみうりランドの施設より簡易で杜撰なんです
むかつきますよ まぢで」

えええええ
あれより簡易って・・・

兄ちゃん
「写真も一杯撮ってきたし、レポートにまとめてますから出来たら見せに行きます
兎に角聞いて下さいよ!」

・・・・・・・・・・・・・
見たくないし全然聞きたくありませんっ

怒りで身体がワナワナ震える 
血が逆流して沸騰しそう 
思いっきり腹が立った後無性に悲しくなって涙が止まらなくなる 

どうして?
どうして?
どーしてなの?
この子達が一体何したっての?

嬉しいことは嬉しいし、痛かったり悲しかったり、あたし達人間と同じ生き物じゃん
命があるんだよ
モノじゃないんだ
そんな過酷な運命を押しつける権利がおめえらの何処にあんだか言ってみろっ!

北海道の冬なんてはんぱな寒さじゃあない
ちんけな施設で越せるわけがない

せめて苦しまず凍死してくれなんて悲しすぎるお願いだよ

          20060420-17.jpg

                          
                           飛行機の方が

                         0223hyogo.jpg

PageTop

負の連鎖 その4

 
BGMに Michel Polnareff の歌が流れているここ○○動物病院
なっつかすーい 
午前中の診察も終わりオペが始まるまでのまたーりタイム

今から30年以上も前にヒットしたフランスの歌手>Michel Polnareff 
股間のみを帽子で隠したヌードを披露し(当然の日本男性アイドルではあり得ない格好)人々の度肝を抜いた→ここ大事 
学生の時、ミッシェルって呼ばれてた>あたし
そーいえば日野の駅で中学生に
「あっ!怪傑ライオン丸だっ!!」
とも言われたな・・・・orz
人を指さすんじゃねぇーっ!
ありゃろくな大人になってねーな

さてさてロングラン
毎日更新の 負の連鎖 シリーズ 今日はその4です
いつ完結するか謎




親友Dちゃん宅の次男 オーストラリアンキャトルドッグのマックス
この子もワンニャン村からレスキューしてきた犬だ
ロットワイラーもこのキャトルも♂なのに♀みたいに小さくアンダーサイズでとてもじゃないけど繁殖に使えるような血統にあらず
一見して判るインチキブリード=ワンニャン村


普通(超でないサイズ)の大型から中型犬は厩舎のようなプレハブ小屋の中にいた
見慣れない人間が出入りすると一斉に吠え出す犬たち
その数の多さ、行政施設収容犬の比ではない

真ん中幅1m強の通路を隔ててシンメトリーに7~8ずつ畳2畳程度の広さに鉄格子で区切られたスペース
そのおのおのに同性犬たちが所狭しと押し込められている
めがくさす・・鼻栓したくなるほどの悪臭

見回せばひとつのスペースにたった1頭だけ犬が入れられていた
他のスペースにはひしめくほど沢山の犬が詰め込まれてるっていうのに・・・
それがマックスだった

彼はドクター中松の

pyonn.jpg

を履きながら跳ね狂っていた


あたし
「このキャトル、なんで1頭で入っとるん?」

従業員
「あ この子亮太っていうんですけど、性格がきつくて誰とも喧嘩しちゃってダメなんです」

名前なんて聞いてねえよ

あたし
「それじゃあ 対象外」


対象外って言ってるでしょーっ!!
あ゛ー
う゛ー

そんな跳ねながらわたしを見るなっっっっっっっっっっっ!!!

マックスはさらにピョンピョン跳ねあたしを がん見 

「僕を出して、良い子だよ お願い 連れていって 置いていかないで 助けて 僕を助けて!」

ダメって言ったらダメ
他にも沢山連れて帰らなくちゃならないの
車にケージ乗ってないし
ダメ ダメ ダメ ダメ 

お願いだよ お願いだよ お願いだよ お願いだよ

くぅうううううううううううううっ!!



帰りに車の中、マックスはちょこんと後部積まれたケージの横に括り付けられ、そして笑っていた


命名者は院長
由来は 

          510Y9EXAY1L__SS500_.jpg


あたしのことしか見てない
あたしの後をまるで金魚の  みたいについて回る
あたし以外はみんな路傍の石でしかありません 牛の糞です 
あたしが太陽 
あたしが命 

そんなマックスは親友Dちゃん宅へショートステイ兼家庭内でのリハビリに・・・
そのまま譲渡先が決まらず扶養家族の一員へ・・・

他の犬と仲が悪いって?喧嘩で流血絶えないって?
最初っから犬だけじゃあない、猫とも仲良し、添い寝だってしてましたよ


あたしがすべてだったくせに・・・
あたしがいないと探して探して絶叫しまくってたのに・・・
不安でご飯も食べられなかったくせに・・・・




あたしがDちゃんちに行くと必ず逃げる
家の中テーブルの回りを意味なくグルグルグルグル落ち着きなく回り続ける
回って逃げるだけじゃない
背後からあたしのかかとやふくらはぎを狙って思いっきり咬みつく 

おのれ マックス
おぬし・・・役者やのう・・・


オーストラリアン キャトルドッグ 

その名の通りオーストラリアの広大な土地に放牧している牛を操るために生まれた 牧牛犬。
目と声で威嚇し、牛の踵に噛み付いて誘導することから、ブルーヒーラー(Blue Heeler)クイーンズランドヒーラー(Queensland Heeler)とも呼ばれている


遺伝子の不思議
誰に教わった訳じゃない
見て学習したんでもない
マックスのDNAにはしっかり牧牛犬の特性が組み込まれているわけだ

でもあたしカモシカであっても牛じゃないからね マックスよう 判ってんのかい?! えっ?!


          2005_0524200602190009.jpg


                         0222hyogo.jpg



PageTop

負の連鎖 その3

 
 
この話「負の連鎖」シリーズ いつまで続くか謎 は、同じ話だけど内容が時間的に前後します
注意深く読んで下さい 笑
疑問点がある場合はコメントにてよろしく



あたし関連で引き取ってきたワンコ達
汚いは臭いは、ガリガリにやせているか、やたら太ってるか管理全く行き届いてないを絵に描いたような様子だった
撤退が決まってからはきっと客も来ないし餌を与えるだけでなんも手をかけてなかったんだろう
つか他にやること一杯でできなかったんだろう

こうして引き取ったワンコの中には数頭若いのがいたけどね
この子達に関しては又続編で・・・

すべて不妊手術・ワクチン・諸検査 必要があれば治療を順繰りに行う
ラッキーなことにもかなり年のワンコもフィラリアには感染していなかった
が 
みんな耳疥癬(耳ダニ)

今は簡単に完治できる薬があるが、当時はなかった
大動物の線虫駆除の注射液を耳に垂らし完治には3週間程度かかったんだからー
これ痒いと思う
痒くて痒くてかきむしって流血して耳血腫になって腫れ上がりなんてのも珍しくないほど

大体考えても見て下さい
耳の中で卒倒しそうなほど沢山のダニが運動会してるんですよ

          耳疥癬

痒いよ

人間だったら(特にあたし)堪えられないと思う
痛いのもやだけど痒いのも耐え難い苦痛だもの

今時耳疥癬なんて不衛生なペットショップや若しくはドアホウ犬の繁殖家のケンネルにしかいないからね
ドアホウどもはみんな廃業してください

あたしがよみうりランドに足を運んだのは見に行った時と引き取りにいったのの2回だけ
この施設のヤツらと何か話しあう事が不毛だし、面倒くさいし自ら不愉快になる必要全くないし・・
確か日本で初めてNPOになった動物愛護団体の(名前忘れたけど代表がタイーホされたり過激な団体)男の子も頑張ってたなぁ 
彼も続編に登場予定

電話をかけてきた知人と一緒に活動してる知人の友達(以後知友と呼ぶ)なんてずっと前から何度も何度も足を運び経営者側を説得していたらしい


知友
「気分を損ねたら引き取れなくなるから、(ワンニャン村のやつらへの)言葉とか気をつけてね」

あたし
「・・・・は?・・・誰に言ってるの? もう一回言ってみ?」

知友
「・・・そうだよね 通用しないよね・・・そんなの無理だよね・・・」

消え入る声で硬直する
これも後日談あり


知友
「ブービエフランダースがいるんだけど 遊子さん、みてみてやってくれる? わたし絶対あの子出してやりたいの。具合が悪いのよ。」

が どんな状態なのか直にみようにも
「今ここにはいない」
って担当の飼育係が言いはるわけ

「専属の獣医がいるから診てもらっている だから今ここにはいない」

知友が通い続けて観察してきた説明(犬の具体的な症状)から推測すると十中八九子宮蓄膿症
開放性だったらまだしも閉塞性の確立が高そうなのでなるべく早くオペが必要だと話した
膿がたまっている状態の子宮が放置されることによって破裂し膿が腹腔内に出てしまうと腹膜炎を呈し命が危ない
オペ出来る病院の確保もしたしあとは搬送のみってところまで頑張ったのに・・・

私たちに見つかったら自分たちの管理の杜撰さが露見する
それを恐れていろんな嘘っぱちを並べ立て引き延ばし隠し通したそうだ
なんの治療も介護もせずに・・・

人目から遠ざけられた暗いじめじめした居心地の悪い場所で・・・
苦しんで喘いで泣いてきっと渾身の力を込めて 助けて 痛いよ 苦しいよ そう叫んでいたんだ
知友は上司に叱られるとビビる飼育係に食い下がり説得しその子を無理矢理連れ出した
そしてすぐ病院に搬送した


手遅れだった
ぱんぱんに膿がたまった子宮はレスキューしたときすでに破裂し意識が朦朧としていた
腹膜炎、多臓器不全
緊急のオペも空しく亡くなった

助かる命だったのに
幸せになれたのに
絶対に幸せにできたのに・・・・


専属の獣医がいるから心配いらねえだと?
ざけたこと言ってるんじゃねえ



なんで?
なんのために貴女は生まれてきたの?
なんのために・・・一体誰のために生きてきたの?
何度も何度も強制的にお産させられ、子育てし、自分の命を削りに削ってこんな悲しすぎる死を迎える為だけに生きてきたの?

温かい寝床と四季の風を感じる生活、優しい家族と美味しいご飯
それだけあれば十分幸せだったよね
毎日抱きしめ頬擦りをしてくれる家族
そんな生活が待っていたのに
どうして?
どうして?

知友は泣きじゃくってその犬を抱きしめた
抱きしめて ごめんね ごめんね そう号泣した



知友が間に合えなかった自分を責めてたけど・・・
1人淋しく辛く絶命するより全然よかった
きっとホッとして安らかに苦しみから解放され天使になったに決まっている

そう思わなかったらやっちゃらんねえ

ワンニャン村、同じような劣悪ペットショップ、犬の繁殖工場はごちゃまんと未だに存在し平然と子犬製造販売動物虐待を続けている
そこから買われた犬は大半が幸せになっているんだろう
あなたの横で笑っている子もこんなところ出身じゃないですか?
中には手に余って遺棄され見放され私たちがレスキューする羽目に陥るワンコがいたとしても、最終的には不幸にはならないはずだ

でも
でも
そんな子達のしあわせは、今あたしがつづっている辛い思いをして死んで行った子達の上にある幸せなんだって判って欲しい

なんとしても続いていくこの負の連鎖を食い止めるためにも・・・

          DSC07166.jpg


                          0219hyogo.jpg



PageTop

負の連鎖 その2

 
あたし
「引き取れそうな大型犬はこのロットワイラーぐらいですね・・・何才ですか?」

ワンニャン飼育担当
「1才半です」

超大型犬達ははその種別に見せ物小屋から離れ奥まった場所にいた
勿論檻に入れられて・・・

檻というか柵で囲われているスペースというかわたしてきにすっごくちゃっちいもの
これは日中だけいるんでしょ?
まさかずっとここにいるわけじゃないよね?

・・・・絶句
ここ定位置でした

えええええっ!!

これオマケみたいな屋根はついてるけど風を避けるものすらないじゃん
横殴りの雨でも降ったらびしょ濡れじゃん

ええええええええっ!!

ウソだろー!!無体なー!!
鬼っ! 悪魔っ! 人非人(にんぴにん)!

こんなかんじ  でこれをもっと簡易で狭くしたような檻
ネットでググって画像借りました

          image(122).jpg


          vStC0VfS.jpg

ねえねえ
世話してるワンニャン村のおにーちゃん、おねーちゃん
あんたら犬が好きで働いてんとちゃう?
これが当たり前かい?
おかしくないかい?
あんたらの常識どーなっちゃってんだい?




「ちょっと出してみて下さい」

ぴょんぴょん跳び跳ねまくりの彼は出された瞬間わたしに飛びついてきた
胸に当てられた両前足をギュッと強く握り後ろ足を踏んで いけない と叱り振り払った
彼はそれからわたしにも他のだれにも飛びかかることがない

まっすぐ歩けない
上にぴょんぴょん跳ねることができてもまともにまっすぐ歩けない


「散歩してたんですか?運動は?」

ワンニャン
「散歩なんて1度もしたことありません」

・・・・・・・・・・・・
って威張って言ってんじゃねえっ!!


こげな感じでリハビリすることになったわけだけど、その学習能力のすごさには驚くばかりだった
最初は本当に何もわかってなかった

先住犬をきちんと姉と敬い、姉のやることなすこと統べて学習
未だに姉の大嫌いだった人間を覚えている

すわれ
待て
よし
伏せ
つけ
あとへ

基本的なコマンドは本当に冗談抜き大袈裟じゃなく3日で完璧に覚えた
流石伊達に大きくないおはち 脳みそが一杯詰まってる

色んな事が覚えたくて覚えたくてしょうがなかったんだろう
そう考えるのが妥当だし至って自然である
頬をかすめる風に、降りそぼる雨にもきっと話しかけてたんだろう
たった 1人で 1頭で

繁殖用の種雄だけに生きてきた彼はあの鉄格子の小屋、形だけ屋根がついた八角形の牢獄、上に跳ねることしかできなかった檻から出た瞬間、楽しい変化にあふれた家庭犬の道を歩み出したのである

ロット君という名前だった彼
40キロある彼をはじめ保護した犬たちを車に乗せていたとき
「宜しくお願いします 幸せにしてやって下さい」
ワンニャン村のおにーちゃんとおねーちゃんの数人は泣いていた

          JayColl・1

                    0219hyogo.jpg

昨日の日記で さく を  なのに  って間違いてました すまん 


PageTop

負の連鎖


嬉しげに可愛い子犬を抱きながら

「ペットショップムーミン(ワンニャン村)から買ってきました  」

そんな人がいなくならない限り続く不幸
これ負の連鎖という

需要があって供給がある 
これ市場の定義という

今回から好例シリーズ

ペットショップ ワンニャン村 

の話をしていきます
何回シリーズになるかは謎



昨日の日記で訳あってうちの子になったという彼は何を隠そう前を隠そうこの施設出身である

え?
買ったかって?
んなわけないっしょ?
キャッシュでランボルギーニディアブロ・・いいえ、マイバッハ買うよりあり得ません キッパリ

さて・・・かれこれ6年以上前、千葉で個人活動しているボラ知人から SOS の電話あり
彼女はロットワイラーが大好きである

知人
「よみうりランドにあるわんにゃん村が撤退で一斉に犬たちを放棄するの。助けて」
あたし
「やだ」←即答 ここ大事

「えええ そんなこと言わないで! ロットワイラーもいるのよ お願い!」

「えええってやなこった 前から言ってるでしょ? ゴキブリ外道の尻ぬぐいなんて真っ平ごめんたいこ」

でも処分されるだのへったくれだのガンガン押され致し方なく現地視察と相成る 
諸事情は以下の通り

よみうりランド内での施設内容
ペットショップ わんにゃん村 ムーミンとかいう名前もついてたのう

先ず入場料を取る
色んな種類の犬たちを見せ物にする

♂と♀は別々の策の中に押し込められている
パラレルにヒートが来た♀をピックアップし同種の♂と掛け合わせ子犬製造に余念なく稼働
生まれた子犬たちを見せ物にさらに即売

Wで搾取

押し込められている 柵 柵 柵
鉄格子の牢屋
投獄された罪なき 犬 犬 犬
まるでアウシュビッツの収容施設(府中の似非愛護団体保護施設に同じ

掃除は行き届かず糞尿まみれ不衛生極まりなし 

こんな異常な状況を目の当たりにしてもふれあい広場だかなんだか知らないけど楽しく遊べる人間達が恐ろしい
どういうこと?

この施設が撤退することになる

上記の通りあまりにも不衛生で近隣の苦情が出たとか出ないとか
300頭以上の犬猫を広大な土地でもない場所に押し込めてるわけだから騒音公害もあったろう
兎に角撤退

施設を移動するにも数が多すぎる動物たちをなんとかせねばならない
行政に不要動物と引き取ってもらうにも説教はされるだろうし費用がかさむ
自分たちで処分したってその処理にはかなり高額な費用がかかる

飼いきれるか飼えまいが飼い主の妥当性、そんなこと一切お構いなくネットで5000円から~みたいな 叩き売り
ボランティアにはタダで引き取らせてやるよ~ん

そういうこと 

引き取り対象は、もう繁殖に使えない老犬、大きすぎて買い手のつかない犬のし
若い小型犬、流行犬はみんなまとめて日光にある施設に連れて行くという算段

おいおい
なんだそれ 

わたし1人では到底対応しかねて 渋る友人(某愛護団体)に無理矢理協力してもらって、40頭強の犬を引き取ったわけである

それにしても雑誌でしかみたことないような珍しい種類の犬が沢山いた
大型犬を率先して引き取って欲しいという経営側の依頼
がとてもフレンドリーからはかけ離れた凶暴な犬ばかり
ナポリタンマスチフ、セントバーナード などなど

知人の言っていたロットワイラー
この子だけニコニコ笑ってわたしを がん見 してましたとさ

          coal 005

                    0218hyogo.jpg


PageTop

また風邪引いたかも orz

 
今日は午後休診
まったりです

午後3時
先取されてしまった昼寝場所

          200802171529000.jpg

おい  

          200802171532000.jpg

          200802171518000.jpg

だめだ
狭い!!
どかないのね?          

          200802171706000.jpg


かれこれ6時間経過

          200802172023000.jpg

          200802172011000.jpg


のっぴきならない事情があってうちの子になってからかれこれ6年
2度も出戻って来たよね・・・

年取ったね
きみは本当に温かい
いつまでこうしてわたしの隣にいてくれるんだろう
                       
                           0217hyogo


          

PageTop

おむつ

 
          200802161251000.jpg

          200802161251001.jpg

取り敢えず ケイちゃん、本日夜一時預かりさんとお見合いです 
ダメでもうちに戻ってくなよ・・・


今日はスタッフのワンコが来院
R君は混合注射、Cちゃんは爪切り

まず玄関でお漏らし 
嬉しっこだというが、量から鑑みると定かではない
待合室でお漏らし
診察室でお漏らし
診察台の上でお漏らし

「あ゛~ また漏らしてる!わー抱くとシッコが飛ぶっ!!」

・・・おめえ いい加減にしろよ 

ということで強制的に紙おむつをはかせる・・・

がしかーし 
はかせたと同時に今度はウンチングスタイル 

が~っ!!

パンツを脱がした途端に、待合室ににじり出てご立派な  をご出産
・・・・・・・お見事 

あのね
どーいうこったい 

          27d0c55f73042fc0c27bb404b72debf4.jpg


                     0215hyogo_20080216182509.jpg

PageTop

ちんちんの話

 
 学問 去勢 のすすめ

若いときに去勢をしているとなんとまあ 可愛いちんちん でずっといられる

                参照 

               DSC07570.jpg

この子は生後5ヶ月前に去勢をしたミニチュアダックス
可愛いでしょう 

去勢しないと男性ホルモンのせいで世にも恐ろしい でかちん に成長してしまう 

ビジュアル的に×なので貼りません

そう言えば・・
シニアエイジの保護犬、ダックスだったけど短い足だからでかいちんちんが地面につきそう・・
ぶんぶん左右にでかちん振りながら歩く姿を見たスタッフの形容は的を射ていた

「でんでん太鼓みたい」


メリットを列記 

足あげオシッコをしない
マーキングしない
お散歩でのオシッコが1度ですむ

おしりの穴が気持ち悪いくらいに でかくならない → ここ大事
ちんちんも不格好に でかくならない → ここも大事

将来 前立腺肥大、腫瘍(肛門周囲腺腫・睾丸腫瘍・前立腺腫瘍など)にならない → ここ一番大事

ヒート中の♀がいても失礼な非紳士的な態度に出ない

好戦的、攻撃的になる傾向が弱まる


いいことずくめでしょ 

去勢すると太る これはウソ
あくまでも飼い主の給餌管理が適切であれば無問題
太りやすくなる傾向がみられる 程度の事です

自然じゃあない?
百万回言います
人間に飼われている これがもー自然ではないのです
共存していく上で必要なことです→性のコントロール

強いて言えば・・・・
未去勢のめらしつこく無神経で失礼な♂に好かれて乗られコイコイされてしまう・・・だな

♂の去勢なんて可哀想だ!!
みたいに不愉快になる方は3k日記ご訪問頂かなくて・・
結構毛だらけ猫灰だらけ おしりの回りは  だらけ なのなの

さて本日のK(ケイ)ちゃんカヤっ子316番です
一応仮名ね→ケイちゃん

Kは きかん坊 かっこいいくてかわいいー の K ですから・・・

               200802141341000.jpg

               200802141342000.jpg

               200802141342001.jpg



               
               200802141343000.jpg

               200802141339000.jpg


                      0215hyogo.jpg

PageTop

ずんだテイスト

 
午前中のグレッチャー

               200802130947000.jpg

               200802130948000.jpg

シャンプーのあとは・・・これ必須アイテム
ドライヤー ね 

               200802131001000.jpg


騒ぐ騒ぐ・・・
おらぁー大人しくしねーかっ!!

               200802130958001.jpg


そうそう
やかましいんだよ・・・・って
あんた、だれ 

               200802131009000.jpg

               
200802131757000.jpg

白いヤツって・・・
にゃんこさん
あんたも十分白いです

というわけで、本日立派に できる男 になりました
後日応募欄に登場する予定
チェックよろしくね

同じカヤっ子だっつーに この 2人 2頭 ・・

               200802131005000.jpg

               
200802131006000.jpg

ケージ越しにとっても 賑やかに ご挨拶  


グレッチャー預かり母からお土産沢山頂きました 
うれぴー
メインも好物ばかりでしたが(見せないもんね
これ ギガうまー!!

                      200802131712000.jpg


昨日の反省はいずこへやら・・・

                           0213hyogo.jpg

PageTop

吃驚

 
ちょっと前だけど 酸化ストレス検査、抗酸化力検査、毛髪ミネラル検査 なるものをしてみた
摂取した重金属とかは毛髪で調べるわけね
そー言えばヒ素の毒性検査、毛髪でみてたよね>某毒入りカレー事件

んでおまけに ダイエット注射 なるものを打ってもらった
前から言ってるけど、患畜主に対して 太らすな太らすなってイエローカード出すのに自分が太ってたら説得力ゼロだからー!

えらいぞ!αリポ酸とLカルチニン

αリポ酸は、ビタミンCやビタミンEの400倍の抗酸化作用があり、その強力な抗酸化作用が、代謝アップにより冷え性解消、体脂肪の増加を抑制することで、ダイエットにも期待できることで大きく注目されている成分なんだって!
体内で発生する活性酸素の増加を抑制してくれるらしい
加齢により新陳代謝が少なくなる・・・さらにこのαリポ酸は体内での生産が減少するし、食品などからは摂取が難しい=中年太りの原因
知らず知らずのうちに体内に蓄積される水銀などの有害ミネラルを体外に排出させる働きもあるらしい
一方Lカルチニンは体内の脂肪を細胞の外へ運び出してエネルギーとして使われやすい形に変える働きがあるんだって!

いいことづくしでしょう 



あたし
「本当に痩せるだろうか?」

先生
「これを打ったからと言って安心しきって沢山食べちゃあ・・・・・・・・・・・ダメなんだ」

・・・という空白の時間の後にジッとわたしの目を見つめる先生→ここ大事

先生
「この注射をした上で、日頃から注意してきちんとした食生活をすると痩せる・・・・・・・・・・・・・・はずだ


はず・・・ね?
日頃の注意・・・・ね?

洋菓子より和菓子
ハンバーガーより和蒸しパン

っつーわけでちょっと前からこれにはまっていました

               9e000579.jpg

今日も買ってきましたよ
近所のスーパーで1個100円しない
お昼ご飯兼オヤツ兼ってかんじで・・・
3つ目どーしようか悩んだけど封開けてパクリ バクリ バクリ
ちょっとしつこいよねー3つ目って、なにげーに袋の後側をみる
今まで何個食べたか判らないけど初めてみる

カロリー458kcal
よっよっよんひゃくごじゅうはちきろかろりー

思わず口に入っていた蒸しパンほげ出す・・・ぐはっ





さぁさ あたくしのように美しくなりたい方♪ 

                          0212hyogo.jpg

PageTop

どっぐらん

 
            aaaaa.jpg

                      良い天気だー!!
                   なので思いっきり走ってみました 

            200802111212000.jpg

            200802111213000.jpg


            200802111216001.jpg

            200802111218001.jpg


            200802111216000.jpg


                        0211hyogo.jpg
            

PageTop

ドビーグレッチャー

 
ショートステイ、グレッチャーの化身は
トラブルメーカーのニクめない屋敷しもべ妖精ドビー
っていうそうですよ

                       315PpODkI-L__AA280_.jpg

似ている・・・・

さて
うちのドビーグレッチャーのステイ2日目

               200802101802000.jpg

               200802101802001.jpg

               200802101801000.jpg

          とーっても楽しく過ごしています♪

               200802101805001.jpg

               200802101846000.jpg

でもでも・・・

               200802101848000.jpg

               200802101805000.jpg


そんなに

                        2010hyogo.jpg




PageTop

似てるけど異なモノ


某♀歌手のビックリ発言
羊水が35歳過ぎると腐る

これさー
自分の脳みそがちょっと腐ってますっていう自己申告じゃんね
あんなに回りが大騒ぎする方がどーかしてるって思うんだけどー

羊水は腐らないけど、卵子は確実に加齢とともに劣化する
冷蔵庫に保管されている卵って感じかしら?
でも精子は腐らないんだよね
腐っていそうでも新鮮なんだよね
( ゜∀゜) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

って最初から脱線です

本題行きます

昨日のテレビ
怒りの珍百景 非常識な珍百景を糾弾
そんな番組らしい

院長が大喜びで画像を写メる
貴方いくつよ?

               20080208232556.jpg

             b15b2d5c.jpg


             
             20080208232700.jpg

             gion51.jpg


そんな喜ぶほどのもんでもないとは思うけど・・・
これが一番院長のツボにはまったヤツ 
ちょ・・・これは受けた

             20080208233022.jpg

             200707211614000.jpg

似ていて異なるモノ
んでこれはどうよ?

                    gure1.jpg

                    gure.jpg

このお方CAJAっ子311番、今日から来週水曜日までショートステイです

なにやら叱られると反抗的になって口が出るらしい
さあてここで出るかしらねえ くふふ 楽しみ 

               DSC_0534ss.jpg


PageTop

初体験

 

今日は休みなんだけど、車洗わないからご心配なく 



こんなことあるわけ

               20080202220533.jpg

ここです 
http://cow.cup.com/chigasaki221/othello2/othello.html

近頃頭使わないなーっていうそこの あ な た
どーぞ対戦あれ

このコンピュータの打ち手は・・・

                    0207.jpg

PageTop

悲し寂しく残酷な死

知る人ぞ知る
こんな事件が物議を醸しています
http://petloverstips.com/ForTheLoveoftheDog/news-updates/a-dead-dog-as-art-petition

企てた自称アーティストが非難されています
飢えて死んでいく・・・苦しいですよね 辛いです
1食抜いただけで機嫌が激悪くなるわたしや親友には餓死なんて考えられない

             dd4.jpg

でもね
知って下さい 
もっと酷い思いをさせられながら死ぬことすら叶わない犬たちもいます

例えば西新宿の駅前で毎日募金をしている自称動物愛護団体
いち住宅地、建物はごくごくふつーの狭いウサギ小屋風の住宅
(当時すでにかなり古く床ぬけたりしてた)
そこに50頭以上の犬猫が押し込まれているようです
(当時はもっといたけど・・・)

異常です 
騒音、衛生面で回りの住民にどれほど迷惑をかけていることでしょう
犬が好きなわたしもあの付近には住みたくない
それほど酷い 酷かった 
主催者は無職、寄付金で生活していましたが今もそうでしょう

20年近く前お馬鹿なわたしは手伝いをしてしまいました
救いたい気持ちが却って不幸な命を増やす手助けをしてしまった最悪の事態です
一生の不覚です
そのときからアウシュビッツみたいな場所でした 

人から物乞いするようなヤツが動物愛護なんて笑わすな
薄幸な動物を楯にしてこのわたしを騙しましたね?
そんなことまでしてしなくてはならない愛護活動なんてわたしてきにはあり得ない
早くやめてそこに押し込めている動物たちを解放しろ!
んで真面目に働いて納税しろ!

ここをご覧のみなさま
どうか動物愛護という言葉に惑わされないで!
きちんと本当に動物のために為されている活動なのか見極めて!
安易な救いの手は辛い思いをする動物を増やすことになることを忘れないで!
人間に利用される動物を作らないで!
どうかどうか騙されないで!



餓死したワンコに心から合掌 
きっと今頃は神様の御許で飢えなんて全くなく笑っていることでしょう

最後にわたしは、開催中この愚行を止めなかった人たち、前を通り過ぎていった人たち、勿論みていった人たち・・・
誰もこの子を救わなかったという事実の方が

                          0205hyogo.jpg




PageTop

箱 番外編

 
ですねえ
つい数日前イケメンのお兄さんに車を洗ってもらったんですが・・・
 じゃなくて  ね 

そんなブルーな気分の最中、嬉しいお便りが来ましたよ 

ジャズママからです
ジャズの詳細はこちらで・・・


http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-154.html
箱 その2
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-156.html
箱 その3
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-158.html
箱 その4
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-160.html
箱 完結編
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-171.html


               IMG_0807.jpg

               IMG_0825.jpg

               IMG_0806.jpg

               IMG_0810.jpg

3本足にみえます?
お見事な走りっぷり 

               IMG_0830.jpg

               IMG_0829.jpg

去年のクリスマスの写真もらぶりぃ可愛かったな

特にこの写真 
ジャズママのコメントも一緒にどぞ~ 

                 07-12-02_23-35.jpg

主人が買い物をしてきて出していたダンボール箱・・・クルクルと回って寝てしまいました…
未だにダンボール箱のトラウマとかがあったらどうしようと思ってましたが全然心配いらないみたいですね(^^;)


ありがとう ジャズママ
貴女のその大らかなキャラがたまらなく

                       0129hyogo.jpg

PageTop

感謝のきもち

 
             2月

昨日頼りが届いた
5年近く前に譲渡したワンコJuneの家からだった

偶然も偶然、カレンダーを送ろうと手紙まで書いた矢先のことで驚いた

Juneは6月にちなんでつけてもらった名前
ちょうど迎えてもらった月である

そのときすでにかなり高齢だった
でも懸念することなく喜んで迎えてくれたMご夫妻
感謝の念絶えることはない

手紙にはJuneを幸せにするつもりが反対にJuneに幸せにしてもらった
今は悲しくて辛くてたまらない

そう書いてあった
これって冥利に尽きるってことよね

無念な悲しい死を迎える子達がいる中で、Juneの死は決して悲しいものじゃあない
Juneは亡くなってしまったけど、彼女が残してくれたものは数えられないほど沢山あるから・・・
肉体はなくなってもきっと魂がMご夫妻を守ってくれてるはずだから・・・

そう信じて前進あるのみっ!!

               DSC01162.jpg

達筆でかかれたお手紙の中に、いろいろなものが同封されていた

ちょっ
こっこっこれはっ・・・・!!!

               200802010925000.jpg     hyogo.jpg


PageTop