fc2ブログ

大敵

 
ぱんぱかぱーん 

まずはご覧下さい 



いいですねぇ
まさにその通り!

この可愛い上出来フラッシュはカヤの会卒業犬のママ作成です
こちらからもっと沢山すばらしいフラッシュがご覧になれます

coron_bnr1.jpg

coron_bnr2.jpg


ママっていってもまだ若くてかわゆーいお嬢様です♪






さて・・・
先日いつもいろいろお世話になっているお友達から連絡がありました


遊子さんちの近くに子犬希望の方がいたんだけど成犬を縁づけたのよ
どこの病院にかかってるのか聞いたら遊子さんちじゃないじゃない
理由は怖いと知り合いに聞いたからですって
 (笑)
先生でしょって聞き返したら、使用人が怖い (爆笑)
太らせるとすごく怒られるって (大爆笑)


ちょ・・・


どこの世界に太ってる事が原因で苦しんでる患畜をみて
笑いながら

いいですよ~っ肥っててかわゆいですね~ 

なんて接する動物病院がありますかい?

「この子は食べることが生き甲斐なんです  」

って・・・

おめーだろ!!食べることが生き甲斐なのはっ!!

誰だか判らないけどこの際一応言っておく  ぶつぶつ




一昨日昼過ぎから発熱
夜中にマックス体温39度4分
死ぬ死ぬ
明日はとっても仕事できねー

が・・・

翌朝平熱にて普通通り仕事に従事る
1週間前に負傷した傷も勝手にかさぶたになり剥がれつつあり


どーみても原人なみです>あたし
ほんとうにありがとうございました

PageTop

マリー

 
その犬は生まれて10年以上もずっとずっと同じ場所に鉄の鎖でつながれたまんまだった
見える景色は自分がいる場所からかいま見られる壁と壁の間の道だった

それだけだった


暑い日も雨の日も嵐の日も雪の日も同じ場所だけ見つめていたんだ
小屋は朽ち果て屋根すらなくなって・・・

その犬をずっとずっと気にしていた人たちがいた
飼い主に隠れてえさを運び、糞尿を片付け 散歩には連れて出られずとも 話しかけ 身体に触れ・・・

ある日その人たちはその犬を奪ってきた

名前はマリー
両足は骨折しそのまま固まっていて半身が不随状態
飼い主の虐待だった
床ずれは激しく蛆がわき一部骨が見えていた

連れてきた人たちはマリーを愛していたんだ
この何年間か彼女たちがいかに努力したのかは痛いほど判った

飼い主のいない時間帯に何度も院長が彼女たちの依頼で一緒に治療しに行っていたのも知っていた

もう限界だったんだ

院長と深刻に何か話し合っている彼女たちを見てこれから何が起こるのかボヤーンと察した
でも・・・怖くて聞けなかったよ

お散歩に行ってやりたかった
風の匂い、草の感触、夕焼け、朝露、思いっきり走らせてやりたかったよ

マリー
犬舎の外の景色に目を細めてたね


奮発して霜降り肉、牛のステーキを買ってマリーに食べさせた
ほんの一口しか食べられなかったね

食べきれないお肉を毛布の下に隠してたマリー
もう食べる明日がこないのに・・・

一体何が楽しかったの?
どんなとき嬉しかったの?
毎日毎日一体何を思って生きてきたの?

痛かったね
苦しかったね
怖いことが沢山あっただろう

ごめんね マリー



彼女たちは最期にはとても立ち会えないって・・・
私がこの胸に抱いてマリーの一生にピリオドが打たれた
まだ若かったし青かったわたしにとってマリーの事は初めての試練だった
泣けて泣けてたまらなかった




マリー
あなたの目が忘れられません
優しくて無垢な目が忘れられません

センターで出会う助けてやれない子たちの真剣なまなざしを見る度に・・・
マリーあなたの目を思い出します

輪廻転生
今度生まれ変わってくるときは・・・
生まれ変わって来るときには・・

あなたたちにこんな苦しく悲しい思いをさせた人間だけには生まれ変わらないで・・・

 

PageTop

不覚

涼しいですねぇ
通年こんな天候だったらいいのに・・・


今日は午後東京都動物愛護推進員の集いがあり、そのまさしく動物愛護推進員の院長は都心まで ぶつぶつ言いながら 出かけて行った
夕の刻戻りお腹が空いたとうるさいので近くのお蕎麦屋さんへ・・・

院長は、スヌーピー と ドラえもん が大好きである
ドラえもんに於いては自分の 墓石 としてすでに購入済み 

GSKA4C6.jpg


携帯のストラップはスヌーピー
今日はお蕎麦食べながら、ジッとスヌーピーをみて・・・

院長
これなんて言うんだっけ?」


スヌーピーがにっこり抱きかかえてる黄色い鳥を指して聞く

あたし
この前も聞いたよね? これ2回目だよね? 教えない 


・・・

ニョロニョロじゃないよ

・・・

ヒント ア行

・・・・・・・・ウ・・・・だな

うひょーあたり びんご

ウウウ ウィッキー・・・

スヌーピーがウイッキーさん抱いてたら驚く

・・・ウッディー じゃないな

それ ウド鈴木だろ? あははははは

・・・ウッドペッカーか?

おっ惜しいっ  でも違う

・・・

そこまでわかって何でわからんかのう・・嘲笑 
教えて下さいって言ったら教えてやる


・・・帰って調べたらわかる 聞きたくない 言うなっ 

ケッケッケ ウッドストック だよーだ




そのすぐ後・・・

駐車場で犬の鎖に足の先がひっかかり大転倒>あたし

いっ

この痛さランクは七転八倒三段跳びの域 がしかし痛すぎて動けず石と化す
右肩から手の先まで大流血の擦過傷 
強打した激痛走る左足膝 

やべー 骨折れたかも

しばし気を失いつつも自力で匍匐しながら屋内に・・

手を貸すこともしない院長
動物の血は平気でも人間のは全くダメ
ポタる血を、そして傷をみて

ばっかじゃねーの? 大体いつも注意力が散漫だから ああだこうだ ああだこうだ ああだこうだ 」

うるせええ 」

はっはっはっはーっくしょん

痛いのはわたしだ だまれっ! 」

あ゛~っ
さっき食べた天ぷらのエビのしっぽが鼻から出てきた


 殺意
・・・・迷うことなく瞬時に逝け!



さて以前から絵本を描きたい
そう思って話をあたためています
同じくカレンダーも作りたいと思っていてこれは絵本の前に実現 !
来年のカレンダー(卓上)でーす
予約販売は明日が〆切り(ちょっと安価)
よろしかったら観てみて下さい

calendar2008top.gif

http://shopyism.web.fc2.com/calendar2008.html




痛くてちゃんと歩けない
肩もあがんねえ
んで 何で?
前から転んだのにケツも痛い・・・

GSK34A6.jpg


どーみても明日が恐ろしいです
ほんとうにありがとうございました



PageTop

役得

あら 

あなたはだあれ 

200709211647000.jpg

まっまっまずい
可愛過ぎです 

GSK47B.jpg

近々応募が始まります
チェックよろしく 

たった1.8キロしかないまるでぬいぐるみみたいな つくね

1.8キロでも小さいけど、今日はもう1頭1.4キロのわんこのオペあり
多分見たことない人だから初めての患畜だと思う

4日前から食事しない
元気は消沈
水を飲んでは嘔吐を繰り返している

いつものことですけど血液検査で白血球が5万以上 
異様に膨満した腹部、未避妊9歳シーズン終わって約1ヶ月

陰部に異常はないので閉塞性の子宮蓄膿症が疑われ午後一番で試験開腹

ちっさい身体の中、膿だらけの子宮は200gもあったよ 

このわんこの飼い主
泣くんだよね 
何が悲しい?
どうやったらこんなにつく?っていうくらいたくさん歯石がついた歯は抜歯鉗子で掴んだだけで抜け落ちる 

4日もご飯が食べられないって・・・自分だったらどうするんだ 

なんで泣くんだろう
ジッとその涙を見つめてしまった



今日は嬉しいこともあった

じゃーん 

200709211807000.jpg


大きく立派な葡萄をたっくさーん頂戴しましたよ~♪
メリーママごちそうさま~ 

どーみても 人徳 役得 です
本当にありがとうございました



PageTop

ホエホエ

ホエホエ って聞いたら何を想像する?

アヘアヘ ホニャララ ウニャウニャ
あたしの場合こんな感じ

だからスタッフが自分ちのワンコを 「ホエホエ江戸川わんこ」 って言うから、ほんわかおっとりヘラヘラわんこなのかとばっかり思ってた

違うのね 笑

ホエホエ  吠え吠え  わんわんうるさい

こうだったみたい

ホエホエ ねぇ
そーいえばうちの死んだわんこも ホエホエ だったよ

吠え吠え
なんて可愛いもんじゃない

咆え吼え
 
慟哭 ね 慟哭

145.jpg


犬ってね
吠えるもんなんよ
元来

吠えてなんぼっていうか
吠えるのが仕事なわけ

それをどうコントロールするかが問題

言うは易く行うは難し っていうけど・・・


時間 と 愛情 と 忍耐
これさえ兼ね備えていればなんとかなるもんですぜ

諦めないことが肝心
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり


ビーグル買(飼)って吠えるからって捨てるやつ
どーみても あんぽんたん です
ほんとうにありがとうございました



PageTop

あらら

DSC_0307.jpg

あなたは

DSC_0309.jpg

DSC_0303.jpg

DSC_0302.jpg

DSC_0301.jpg

なんかとっても いやな 予感 

DSC_0304.jpg

PageTop

昨日の続き

猫を甘くみちゃぁなりません
プラスティックのケージなんて軽々ぶち抜きます
念には念をいれて、ネットに入れましょう
100円ショップで買えるネットでオッケです

中にはこういった立体裁断、2箇所両開きの猫専用ネットもありますよ
名札が縫い付けてあるってばさ

200709121240000.jpg


前から言ってるけど・・・
病院内で猫に逃げられたらそりゃもう大変
それもパニくった猫は 百人力 だい

窓ガラス、玄関のドアガラスに突進、ぶち当たります
血吹雪飛んでもなんのその 痛いだろーっ!!静まれっ!!
垂直な壁でも忍者の如く走り上ります
その上エアコンの上にも上ったりして上方からおしっこウンチ爆弾を見舞ってくれます
試験管なぎ倒し、窓のブラインドありがたくも全部むしり落とし、薬棚の上にある心臓の模型なんかも木っ端ミジンコです

あああ
そっちはだめ
やめて
あ”~

殺す!

大袈裟じゃなくて大惨劇、数時間診療不可能、被害総額は一桁にとどまらず・・・

今まで数回この修羅場を経験しましたが・・・
勿論 支払ってもらったことなどないですよ

でもね

「しっかり押さえてください もし万が一逃がして診察内で暴れたりしたら莫大な損害でますから 弁償 してもらいますよっ!」

これは十分な抑止になるわけです

自らの保身のために 猫を押さえる手を放した なんていう不埒なオーナーいますからね

抑止が十分効いて、最後まで放さない賞賛に値するオーナーもいます  偉いっ!!




「おとうさん、放しちゃダメっ絶対放しちゃダメ!!死んでも放さないでっ!!!!」

「かーさん、うわー放すなって言われても ぎゃーっ!!痛っ! 痛っ! 痛てぇぇぇぇxx○×△◎ うぎゃーーーーーーーっ!!」



どーみても病院送りです(人間の)
ほんとうにありがとうございました






PageTop

逃走者

雨ですね 
雨です 
しっかりおとといから降ってます 

今日なんか関東地方(東京) 大雨・雷・洪水警報発令です 

おととい、暑い中 洗車 をしましたが何か 





昨日ワクチンを打ちに来院した猫2匹
両方♂で6歳のお兄ちゃんと2歳の弟分(血縁関係皆無)

診察注射が終わって病院の外に出た瞬間弟分のほうがケージのドアをぶち抜いて逃走

きゃー 

猫は犬と違って呼びが効かないす
犬もそーいうのがいますけどね・・・

すぐ裏の住宅街に逃げ込んでしまい捕り物劇の始まり始まり

身軽な (うそ でも高所恐怖症じゃあない) あたしは塀に飛び乗り (うそ よじ登り這い上がり落ちそうになり) 逃走者を追う

そこまでするかと猫はこちらを振り返りフリーズ

ん?

塀に隣接するマンションの窓の中からパンツ一丁のオヤジもフリーズしてこちらを見ていますよ

ひじょーにまずい 

そんなこんなで小一時間頑張ったけど断念
夜再度探すけど失敗に終わる

家はここから2キロ弱の距離だけど線路を渡ったあちゃら側で、犬だったら帰れるだろうけど猫は・・・

ああ
心配 

猫は追うと逃げて交通事故に遭う可能性も大
わたしのことは知らない人だから更に期待薄

んで大雨洪水警報じゃん

えへへ
こんな日記上げてないで 探さんかいっ て思うでしょ?

オーナーから朗報 
無事ご帰還ですよ ご帰還 

お兄ちゃん猫と一緒に帰って来たそうです
線路渡って・・
お兄ちゃんが探しに行ったのか、本人自力で帰ってきたのかわからねど・・・

どーみても超方向音痴のあたしよりむっちゃすごいす
ほんとうにありがとうございました




PageTop

自家用ヘリ

200709091139000.jpg

200709091140000.jpg


一昨日豪州出張から戻った友人との会話



化石燃料は、20年後には本当に深刻だろーな。
それが、常に戦争のもとだけど。


うん
20年後か
もういいや
死んでても

20年後に海外旅行は、ぜいたくラシイど・・・笑。

ううむ
折角パスポートを作ったのに
1度もいけないかもしらん 

30年前の豪州が好きだな。

海がきれいなところに
ボーっとしに
行きたいのう

それなら、グレートバリアリーフだな、白いサンゴの砂。海は溶けるように青い。
表現すりる言葉が、ありません。
エメラルドからコバルト・ブルーまで。
南海の島は、ときの流れがとまりまつよ。
ハート型のサンゴのリーフ きれいでちよ


なにそれ 

あるんだよ。さんご礁がかわいいハート型してるの。
特別にセスナかヘリコでいかないと拝めません。


へえ
自家用ヘリかい
金がねえな

観光用ヘリコだよ。
おー、でも宝くじでもあてて。自家用ヘリコもええよー。


いいましたね
早く買ってください
自家用へり

ラジコンでしね。
農薬まくやち。


ざけてんじゃねーよ
乗れねーだろ
それじゃあ
をい
目ん玉だけのっけて
観るっつーんかい

観光用ヘリコをチャーターくらいにすてください。

だみだ
早く出世して買え 

hamilton_13.jpg


どーみてみいい大人の会話とは到底思えません
ほんとうにありがとうございました 

PageTop

苦しいが・・

200708291331000.jpg


200708291330000.jpg

PageTop

トマト

台風  すごかったですね
ドキドキ  しちゃいました
不謹慎ですみません 

200708291252000.jpg


200708291251000.jpg


200708291253000.jpg


というわけで2週間以上滞在していた可愛い子ちゃんです
( ドロボウ顔 歌舞伎顔ですが、れっきとしたレディー  です  )

アメリカンスタッフォードシャーブルテリア 通称スタッフィー

ブルテリア・・・この名前で預かり施設数箇所断られてしまったらしい・・・

んで友達経由でうちに電話が・・・

「お宅だったら喜んでこういった犬種預かってくれると聞きました」

は 
それはそれはお困りのようで・・・
お預かりはしますが、喜んで つーのは ちょ 違いますから・・・

200709020801000.jpg


こんな感じで何枚タオルを木っ端みじんこにされたことか・・・

本来1枚やった時点で取り上げですが、このお方 お顔に似合わず 皮膚がとてもデリケート
ステンレスのすのこ直なんて可哀想で考えられません

でも飼い主さんへちょっと愚痴ってしまったら・・・ 

えへへ 

今日沢山タオルをお持ちいただいてしまい・・・
決して催促なんてしてませんにょ

おおおおおーーーーーーー

きれいだ 
これ人間用にさせていただいて人間用を犬猫用に下ろします

どーみても怪我の功名です
ほんとうにありがとうございました

PageTop

達人

先週都内に出たときのこと

貴様免許持ってんのかーっていう下手くそばかりで本当に腹が立つ


単車のくせに車と同じに走るなよなー
邪魔 邪魔 邪魔っ

うー
原付のくせになんで法定速度以上で走ってるあたしの前にいるんだよっ!
のけっ!!

*原付=原動機付自転車 50ccのバイクで30km/hしか出してはならない

ごらっ!
後続車にブレーキを踏ませるような割り込みすなーっ!!

何も障害物がないのにブレーキを踏むなって!!

がぁああっ!
ばばあ!
左右確認しないで出てくるんじゃねえ!

あ゛ーっ!
ガキこらっ
歩行者用信号のスイッチ押したらいかんっ!
死ぬ気でわたる横断歩道だろうがっ!!


きゃーっ!!
おっさん どうしたっ!!

目の前の歩道で胸を押さえ大転倒する初老の♂発見

危ない 
ヒジョーに危ない
持っていたカバンが車道へ・・・

そーいえば あれ
なんだっけ ほれ
そうだ 
救急救命士と市民救命士の資格持ってたっけ> あたし

通り過ぎたい気持ちは山々なれど停車

マウストゥーマウス  やだなーって近づく

「大丈夫ですか?」


意識あり 安堵

「どうしました?立てますか?救急車呼びましょうか?」

道行く怪訝そうな顔をしたおばはんが私の横に擦り寄って来て・・・

「あんた轢いたの?」

轢いてませんって!

あっちいけ!


胸が苦しいのかと思えば気持ちが悪い様子

私を手で払うように 大丈夫だと・・・
ああん?
呂律が回ってませんね

酒くさーーーーーーーーーーーつ

まだ3時過ぎだよ おっさん


どーみてもただの大酔っ払いです
ほんとうにありがとうございました




PageTop

犬も人間も・・・

「ひとつのほうの玉が小さくなってしまって・・」

齢8歳の小型ワンコ来院

惜しいっ
あのねー
違うんだなー
ひとつの玉が小さくなってるんじゃなくてもうひとつの玉が大きくなってるわけね

セルトリー細胞腫です

外科的に取る方向でと説明すると・・・

「片玉になったら歩きにくいだろうか・・・」

心配めさるな
両方とります から

「えええええっ!!それはだめだ おかしいほうの玉だけじゃだめなんですか?」

ダメです
両方です


「そんなことをしたら男じゃなくなる・・・」

GSK64F3.jpg



かなり前の話だけど・・・
とあるご婦人に、子宮ガン検診で子宮頸がんの疑いが出たって相談された
もうずっと前から子宮筋腫も成長し続けてて下腹部が一目突出 
女版 ズルベル はいただけない 

いくら子宮筋腫が良性だとしても大きくなりすぎて出血酷く常時貧血、筋腫が膀胱を圧迫、頻繁にトイレに行かねばならないなんて放っておいてよいとは私は思わない

もしそうだったら取るしかないでしょ?

「主人が女じゃなくなるって・・・子宮とるなんて考えられない いやよ わたし・・人のことだと思ってずいぶん酷いことを言うわね」

GSKD3A1.jpg


上記のオーナー と同じような概念ね
女じゃなくなっちゃうってさ
子宮取ったら ちんこ でも生えてくるんかい

わけわからんのう

玉がなくなったら男じゃなくなる 
子宮がなかったら女じゃない 


そんなことよりもっと大事なことがあるんじゃない 



ニューハーフの友達がいるけど・・・

どーみてもそこいらの♀より何においても女性らしく可愛いす 

毎日 無駄に 筋肉鍛えてる友達(♀)いるけど・・・

どーみてもそこいらの♂より男らしいす 

ほんとうにありがとうございました


PageTop

黒目川

散歩コースのひとつ
所要時間30分コース
近くに流れる川の両サイドの遊歩道


うちは東京都です

その昔生活排水が流されていた頃
汚くてクッサーなどぶ川だった 

今はすごいよっ 

鯉がうようよ
それも1mくらいあるでかい鯉 (うそ でもすげでかい
今日はガメラ発見 (うそ でもかなりでかい
暢気に 甲羅干し してやんの

200709040859000.jpg

これはなーんだ 

200709040855000.jpg

白鷺だよ

200709040854000.jpg

鴨なんて色んな種類がいる
通年 カルガモ
冬到来で オナガガモ コガモ 
たまに 鴨南蛮 本マガモ

あたしは見たことないけど、鷹やるりびたきなんかもいるらしい

夜中に散歩してたりすると
なんか誰かに観られてる感じがするじゃん
狸がみてるわけだ


あれれ
車道を横切るあなたはだあれ?
猫ちゃいますねん 鼬ですねん

どげんとこね?
あたしが住んでるところ


東京都ですから・・・

なんと言われても東京都です
ほんとうにありがとうございました


PageTop

小梅



今朝未明 天使になった小梅
数日前からちょっと体調を崩した程度だったのに・・
昨朝、仕事中は家に誰もいなくなってしまうから心配だと相談されて病院に連れてきてもらった

こんなに急に逝っちゃうなんて・・・

200709031002000.jpg


小梅は15歳
生まれて1ヶ月程度で入間川に捨てられ、拾われてうちに来た

足に草が絡まって動けなくて・・・・その足はすでに壊死して骨まで見えていた

命を救うには断脚せねばならない

今だったらそのまま眠らせたかも・・・

でもまだケツ青いあたし
絶対に飼い主を探すから助けてくれと院長に泣いて懇願し断脚した

まだ私の片手に乗る大きさだった
ちっさいちっさい小梅だった

3本足のワンコ

可哀想ね
不憫だわね


そういう優しい言葉を掛ける人は沢山いても喜んで迎えてくれる人なんてそういない

おまえ、誰にももらってもらえないのか
じゃあ うちにおいで


中学の同級生(♂)がそういってくれた

無理強いは絶対にいやだし、妻に反対されるんじゃないかって心配したけど・・・

にっこり笑って妻、彼女は小梅を抱きしめた
彼らには女の子が1人
その子の妹だねってそれはそれは可愛がって育ててくれた

小梅がもらわれてすぐ同級生が不運の死を遂げた

長い年月
色んなことがあった

女手ひとつで娘を育て上げた

いつもどんなときも小梅がすぐ側にいた

きっとわたしなんてアマちゃんには想像もできない経験をしてきたんだと思う

でも泣き言なんて聞いたことがない
いつもいつも凛としている

そう
彼女はとっても美しく優しくてその上明るくて素敵な人だ

その彼女が泣いた
オイオイ泣いて小梅にすがりへたり込んだ

小梅ちゃん
小梅ちゃん


そう何度も名前を呼び続け止め処なく涙を流した





小梅を拾ってきた人は可哀想な犬を救った英雄だ
この上なく いいこと をした
拾って 可哀想なんです  そう言って涙まで流して
そして人の手に委ねたらそこで終わり
その先がどーなるかなんてお構いなし

そういう愛護活動をする人たちは沢山いる


なにが良くてなにが悪いかなんてわたしには決められないけど・・・

ありがとう
って
小梅に
そして小梅の家族に
心の底から言ったとしても・・・



どーしても拾ってきた人には言いたくないです
本当にありがとうございました


PageTop

げんなり 長いよっ!

犬が沢山いるんです 
朝の散歩
流す  はこれ 

200709010847000.jpg


んで昨日お約束したペットショップが渡した能書き・・・
全部うpしますといいましたが・・・

無理

9枚もありやがんの・・・ドあふぉ  
あたしのつくった新しい飼い主さんへのマニュアルも長くて果たして読んでもらえるか甚だ疑問に感じていたけど・・・

これは長すぎです 


んでくだらんことばかり書いてある 
げんなり 

笑えるところだけ意見を添えてピックアップ


子犬を飼われる方へ

とても大切なことです
必ずお読みください
後悔しない犬選び 当店だけの特徴をご紹介します


あんたに会ったこと店に入ったことがすでに後悔に値すると思われます

健康

免疫抗体の低い子犬は病気になりやすく簡単な消毒では感染は避けられません
病気になれば薬物治療し致命的な臓器負担となり必ず障害が出ます


どんだけ汚い環境だよ?


管理

病気にしない管理だからこそ薬物を使わなくて済みます
薬物を使わないと
・何でも良く食べ好き嫌いがほとんどありません
・いつも元気で長生きします
・健康な仔の排泄物は臭いが残りません
・病気やアレルギーになりにくい
・しつけがとてもしやすくなります

当店内には、換気扇・空気清浄機など一切ありません
臭わないのは薬を使っていない健康な証拠です
臭う原因は空気中にばい菌類があること 臭うお店の子犬を飼うと一生涯その菌を飼い主さんが吸い続けることになり危険です


・・・・・・・・・・あのなーあんたがばい菌なのではないかと・・

価格

セールスチラシなどの高額な広告を避け 人件費も最小限にしています
また 病気での治療や死亡による上乗せ代もないので安くお譲りできます


へえ
上乗せ代なんて初めて聞きますた
ところでそれでもで30万円ですかい?


予防接種

素人診断や偽造証明(Lot No.が無い)ではないのでとても安心です


ってそんなのあたりまえでしょ?

ルール

気を使わないこと


気は遣うんです
犬に気を遣う・・・はて?


平等であること

って人間と犬がですかい?

騙さないこと

うっはー

毎日お互いの匂いを確認する

肛門腺のかよ

どんなに嫌がっても放さない

しつこいです

必要以上は見ない

必要って・・・

非があっても謝らない

って犬にですか?

褒めない・叱らない

訓練士が聞いたら驚きます

犬が家族になったら
食べ物を分け与える
日常行動の差別を減らす
意見を聞く
家族としての立場を与える


ああん?

ポイント

去勢避妊手術は体を傷つけ生体バランスを崩すのでなるべく避ける(虐待行為)
ドッグランは避ける(ほかの犬とのトラブル・病気・人や犬不振になる)
自宅以外で排泄をさせない(家族にならない)
見た目の可愛らしさや行動に惑わされない


ああん?ああん?


しゃらくせー
あー
もう面倒くさい
ここまでにします

世の中って本当に不思議
需要があるから供給がある

どーみてもここが問題です
本当にありがとうございました


PageTop