fc2ブログ

ビクーリ!!

ちょ・・・・

でかい・・・

どどーーーーーーーーーーーん

DSC08331b.jpg



でも・・・

かわええ


DSC08332b.jpg



10キロって・・・
あなた

猫ですよね

痩せて下さい

膀胱炎になんてなっている場合ではありません

PageTop

検便

3k日記

暗い話ばかりでつまんね

なんかおもろいのって指摘されたんでね

そーですかい

今日は面白いことってなかったから昔のことね

思い出しながらってことで・・・

この話はガイシュツなんですがその点よろしく









体内寄生虫の有無は検便で調べる

直接便を見る場合も中にはあるが、大概は小指3分の1位の量の便を試験管の中に入れて更に飽和食塩水を入れ、よぉーく攪拌し、数分後寄生虫の卵が試験管の表面張力で盛り上がった部分に浮いてきた所をプレパラートにつけて顕微鏡で調べる

これ集卵法

試験管の外にたらさないようにそして手につかないように要注意


患畜主にはサランラップかアルミホイルに便を包んで名前が判るようにして持ってきてもらうようにお願いしている

でも・・・

草泥にまみれて便が拾えないようなものとか、ほんの少しでいいとあれだけお願いしているにも拘わらず両手でも余る位の量だったり、袋の外までウンコまみれだったりね・・・・

おぅおぅ これ500円でやってるんだからいい加減にして下さいね・・・平然とそれも笑いながら持って来られても・・・・・笑ってなんていられませんにょ・・・まぢ

中にはウンコをドンと机の上に置いてお金も払わないで行ってしまう人もいるからね



出来れば検査する身になって持ってきて欲しい・・・おかしいでしょうか?あたしのお願い??



しかしこんな事位で驚いていてはいけない

ここらでは高級住宅地と謳われる所に住んでいるA氏、猫を3匹飼っている

確か学校の先生だったかな?

そのA氏がおもむろに出したマッチ箱・・・彼は真面目な顔をして

「検便して下さい。」

怖ろしい事に直接便を入れてきたようだった・・・勘弁してよ



箱を数えると7つ・・・



その素敵なマッチ箱を診察台に乗せたまま(直に乗せるんじゃねえ!!)立ち去ろうとしているA氏の後ろ姿に



「あれっ?Aさんちには猫3匹じゃありませんでしたっけ?増えたのですか?」



A氏嬉しそうな顔をして振り返り再び診察室へ



「これはミーコ、これニャンタ、これクロちゃんのです。そしてこれが僕のでこれが家内のです。そしてこれが長女の、これが次女の・・・。」



(゜Д゜)ハァ?



診察台からマッチ箱を下ろそうとしていた私の手がピタッと止まったのは言うまでもなく・・・あ り え な い 



「・・・人間のは調べませんっ!!保健所に持っていって下さいっ!!」







そういえばまだ子供の頃、犬のうん○を検便に持ってきて再検査になった友達がいたよ

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



何の虫卵発見されたんだかねdog066.jpg

PageTop

へぇ~('∀`) それで?

偶然だよね

昨日盲導犬のことについて書いたけど、昨日の朝日の朝刊にこんな記事ハケーン!

優秀な盲導犬増やせ
適した性格のDNA解析

へぇ~('∀`)


わらわら沢山のラブラドールがこっちみてる写真
ううう
言葉が出ませんね


優秀な遺伝子ね・・・
そりゃすげーや!

倫理的に問題がないってさ
そりゃあんたの考えだろうよっ!!
勝手に偉そうに言うんじゃないよ

ふーん ほーっ そうかいそうかい

こういうことしちゃっていいんでしょうかね
神さまはどう思ってるでしょうね

理化学研究所、帯広畜産大学
補助金いっぱい出るんだろうね>国から  そ  税金

そのうちさ
人間もDNA解析がごくごく当たり前に行われるようになって・・・

優秀な人間を増やせ!
適した性格 容姿 のDNA解析

なんてことになるんだろうね

そんなことが当たり前になるその前に死にたいです

photo.jpg

PageTop

盲導犬

注意!!
盲導犬に賛成の方には不愉快な内容になりますから以下読まないで下さい

というわけでわたしは盲導犬反対派だ

つい先日滅多に乗らない電車に乗った
ちょうど座った前の座席に目の不自由な人間と盲導犬がいた

犬はご主人様の足下に伏せの姿勢というかベッタリ顎の先まで床にはっついた恰好で目を閉じていた
寝ているわけではないだろう
疲れ果ててるといった形容が妥当に感じた

途中の駅で強面のおにいちゃんが乗って来て、眉間に皺をギュッと寄せ盲導犬を凝視した
怖い~っ! うそ
そして犬のご主人様から1人分座る空間をおいて座る
ジッとみている
片手にビール缶
そのビールを持っていない手をそっと盲導犬に差し伸べた
優しく優しくでも眉間の皺も更に目つきも厳しいまま愛撫した
盲導犬はちょっと目を開けて彼を見上げ尾をパタパタッと2回振り、またその目を閉じた

気配を感じたご主人様が首に手をおき撫で、そしてその手を頭に・・撫でながら滑らせるように犬の顔そして鼻を触った
犬は目を開けることもなく動くこともなかった

死んでるみたい・・・

でもご主人様が降りる駅の名前がアナウンスで流れた途端 バッと ほんとに ガバッと 立ち上がった
なんて偉いんだろう
なんて可哀想なんだろう

強面のお兄ちゃんの目が潤んで、それをみたわたしも鼻水が・・・

ねええええええ
何とかならないの?
人間ありあまってるじゃん
人間のアイメイト
なんとかならないの?
なんで犬じゃなくちゃだめなわけ?

去年
わたしは初めて抗議という類のメールを出した
わたしの大嫌いな繁殖家に

北海道の盲導犬がテレビに取り上げられてたのを観てしまった時だった

盲導犬になるための子犬を1才から9才まで毎年、多いときは1年に2回、それも帝王切開までさせ産まさせられたラブラドールが出ていた
9才で期待された最後のお産ができなかったって (゜Д゜)ハァ?
それって拷問じゃないですかい?
動物虐待じゃないですかい?
大義名分があったらそーいうことって許されちゃうわけ?

大型犬は多産である
受胎して2ヶ月後出産、そして2ヶ月は授乳他大変な労力をつかう
心身ともに疲れ果てると思う

色々な見解から若い内に避妊手術を受るとメリットが沢山ありますよ
素人の繁殖はお勧めしません
お産は1生に2回、それも4才になったらやめて下さい

そうわたしは思っているし患畜オーナーにも話している
だからそう抗議した>繁殖家に

その繁殖家は それでも その犬を愛している とレスってきた

もう何も言うことはない
最初から言うべきじゃなかったのかもね




真夏、炎天下、訓練中の盲導犬をみた
暑いだろうに・・・パッド火傷しちゃわないだろうか
その犬の顔は辛そうだった
目が泣いていた
そのワンコと目が合った瞬間思わず視線を逸らせてしまった
逸らす他どうしたらいいのか判らなかった
「頑張れ!」
なんてウソ、口が腐っても言えないね


真冬のシトシト雨が降り続く中
一杯飲み屋の入り口にずぶぬれになってジッと中で酒飲んでるご主人様をただひたすらに待っている盲動犬をみたって友達が言っていた
胸が締め付けられた

これもしちゃだめ、あれもしちゃだめ、こうしろ、ああしろ、ご主人様命で頑張れ
自分の思うとおりになんて絶対動いちゃいかん



親友宅のラブはのほほーんとソファーに身を投げ、楽しいボール投げの夢でもみてるのか足をパタパタ動かしている

同じラブラドールなんだよね

だから
何とかなりませんか?
人間のアイメイト
有償だっていいじゃないですか?

訳のわからない使い道が次から次への昨今
こういう事にお金使って欲しいですよ
私達の税金
そう
私達の血税!

もしわたし目が見えなくなってしまったら・・・
友達としてのワンコと一緒にいても・・・

盲導犬要りません

2005_1008200602190023.jpg

PageTop

目と鼻と耳

わたしは難聴である
かなり酷いと思う

だけじゃなくてこの頃目まで見えなくなってきてるし、長年臭いモノを嗅ぎすぎてその能力も減退する一方

でも耳が一番悪い

耳鳴りがすごいのである
もう10年以上になる
大学病院でも診てもらったし個人の病院でも数件診てもらった
処方される薬は精神安定剤とビタミン剤
いつも同じ

高音域による難聴

これが診断名

何と形容したらいいかな
きっと普通の人がいきなりこの耳鳴りに襲われたら気がおかしくなっちゃうかもしれない
そのぐらいすごい

うーん
頭の中でF-15イーグルとF-18ホーネットが思いっきり常時ドッグファイトしてるって感じ
右と左のキンキン音はいつでもトーンが違っている
どっちかのトーンが電子音と同じで、だから聞き取れないどころか認識できない

可哀想なわたし

不便である
上記の通り、電子音が全く聞こえない
タイマーなんて目の前で鳴っていても聞こえない
ホイッスルの音はテレビのスピーカー、直に耳をあてても聞き取れない
(知ってました?ホイッスルって日本発祥らしいですよ 違ってたらごめん)



仕事では・・・

カルテ記入の際、患畜オーナーから情報を聞くでしょ?
住所、電話番号、患畜オーナーの氏名は大体判るんだけど・・・
患畜の名前が半分は聞き取れない
カタカナがおおいせいなのかなー
疲れる・・・
聞き取ろうと必死になればなるほど聞き取れない
何度も聞き返すのが先方にも申し訳ない
この頃は
「わたし耳が悪いので書いて頂けますか?」
そうしている

患畜の悲鳴雄叫びが(覚醒時のすごいのはほんとすげー)過敏に耳の奥底に響く 
響くと言うより痛い
たまらない




日常生活では・・・

モノを落としても音が聞こえないので気がつかない
駐車場に車を止めようとして誰だかの自転車が邪魔だったから降りてどかして(その時に携帯をお尻のポケットから落とす)踏んでしまったこともある 
流石にその時の 「グシャ!」音は聞こえましたけどね

目覚ましが聞こえない
臭い口で顔を噛みついて起こしてくれる動力目覚ましだった老猫の息子も去年逝ってしまった

テレビのドラマが・・
内容が判らない

映画館での映画も字幕がないと共鳴しちゃって全く聞き取れないから邦画はだめ



本人全くそのつもりがないんだけど「おとぼけ」のレッテルを貼られてしまう
聞き違いなどありありですっとぼけた返答をよくしてしまうからね
数年前から諦めの境地、聞き返して確認するよりも勝手に自分で判断納得
これがいけないみたいね

あーにすっとぼけてんだよっ!
って良く言われますよ  とほほ

すっとぼけてねーよ
大真面目だよっ!!



補聴器も考えたけど(高くて買えないってことはない)聞こえる音も大きく拾ってしまうらしくまだ使いこなせなそう
そのうち著しく日常生活&仕事に支障をきたすようになったら本気で考えないと・・・

でもまぁいいや
お気楽人生、すっとぼけながら行くしかない




わたしの回りのみなさん
こういうわけであたし可哀想なんですよ

もっと優しくして下さい




GSK1270.jpg

PageTop

いぬ@映画

この映画・・・
前宣伝は (・∀・)イイ!
だった

何か嫌な予感がしたけど、一応借りて観てみた
(買ってはいません よかった 買わなくて)

やっぱね
観なきゃよかった
つか
観るんじゃなかった

途中で何度も中断しようと思いつつ・・・
最後ボーダーコリーの話まで観てしまいゲンナリ加減に拍車がかかった

http://www.youtube.com/watch?v=o-HEEW7YVNM


これ
本当に犬を心から愛してる脚本家がつくったんかよ
愛する前に犬を犬というモノを理解してるのかい?

って疑いたくなった

この映画を
「つっこみ所満載で卒倒しそうだ 映画の感想を☆で寸評するのにマイナスがないのがなんとも悲しい」
そう批評した(非難です 笑)親しい友人のコメントみて激しく同意した

どーして?
どーしてなの マリモ(犬の名前)
どーして? どーして? どーして????

ってよー
どーして? ってあんたらに聞きたいのは犬、マリモの方だよっ!!

細かい指摘をしたら明日までかかりそうなので割愛
取り敢えずチラッと世の一般の感想に目を通したけど、泣けるっていうのが一番多かったような・・・

うん
泣けるよ
感動?
いいや
悲しくってさ
犬が可哀想でさ
全く感動された人とは別口で泣けますよ


http://www.tcp-ip.or.jp/~inaba/findex.html

このサイト内の特にこれ
How Could You? どうしてなの?

これは・・・
訳もイマイチ直訳に近く言葉は飾られてなく読み手を泣かそうなんて技法は全く使われていない

だらだらといつまでもいつ終わるの?って小気味よさの一抹もなくひたすら続いて・・・

でもそのぎこちなさで十分
全くナチュラル


どーん と泣けますよ
まぢ

GSK698C.jpg

PageTop

よい子って君のこと

先月末のこと・・
飼い主ではない道行く人がみるに見かねて連れてきた1匹の♂猫

左前肢がパンパンに腫れ壊死をきたし断脚せざるを得ない状態だった
命と引き替えに彼は前肢を片方失った
オマケに玉までとられてしまったね


野良猫?
いいや 違う
毛はボソボソでやせ細っていて見た目はそうかもしれないけど・・
こんなに大人しくて人懐っこい野良なんていないよ
本当によい子

この子はまた傷が治ったらいた場所に放されるのだろう
いつもはそうしている

でも・・・
この子はなんとか良くなったら新しい飼い主をみつけてやりたい
それまでここに置いておこうと決めていた

誰だよ
こんなに可愛い子を捨てたのは・・・

痛いだろう
辛かっただろう
ひもじいこともいっぱいいっぱいあっただろう

なのにどうしてそんなに優しいの?
涙が出るほど人間を信じてるの?
君の目はなんでそんなに優しいの?


断脚した翌日、尿道閉塞も起こしてしまいWパンチ
速効処置を施しできる限りの治療もしたが腎不全はかなり深刻で10日頑張った末に天使になった君

毎日毎日痛いのを我慢して注射も点滴も嫌がらずにさせてくれたね
たった1日だけだったけど、間違ってわたしの指まで咬んでしまうほど美味しくご飯も食べてくれた
頑張ったね
本当に良い子だったよ
きっと絶対神さまにご褒美沢山もらえるよ


たった1年足らずの君の一生
どんなんだったんだろう
ここで君にあった人間はみんなみんな君のことが大好きだったよ

翌日、わたしの家の子として荼毘に付した
涙が出て止まらなかった
悲しくて悲しくてたまらなかった
こういう悲しみは慣れるということがないんだっていつも痛感するんだ

今きっと君は天国でなくした左手を返してもらって
みんなと楽しく、痛いことも辛いことも苦しいこともなく 解放されて楽になってるんだよね

短い時間しか共有できなかったけど
ほんのちょっとの間のママだったけど
君のこととってもとっても愛してるよ


安らかに眠って下さい


one of 3k
キツイ  精神的にすごくキツイ


http://www.grouper.com/video/MediaDetails.aspx?id=1744003&ml=fi%3d%26fu%3d670373

オペの当日、友達が新しい飼い主さんを探すためにってアップしてくれた動画です
色々心配してくれて○○ちゃん、本当にありがとう
お祈りしてそして応援してくれたみなさん、こころから御礼申し上げます

DSC08161.jpg

PageTop

迷子札装着の勧め

迷子札をお願いしてそれが届きました
おう
可愛いじゃん

ごつい顔に似合ってないって声が聞こえますが、なにか?

カヤの会では保護犬達が新しいお家に迎えてもらったときにスタッフが手作りで迷子札を作成している
とても素敵な可愛い迷子札である
が、しかーし!!
これはあくまでも好意のみのお仕事ではないのでみなさんには紹介できません

でもみっけました
(・∀・)イイ!

オリジナルの迷子札もおっけおっけらしいです
お店はこちら↓
「いぬと歩けば」
http://cyobi.shop-pro.jp/

畜犬鑑札と狂犬病ワクチン済票は常備あたりまえだけど、もし万が一迷子になってしまったら・・
それが日曜祭日夜とか行政が働いてない時間だったら・・・
迷子札さえついていれば直ぐお家に帰れるわけですから・・・

うちの子に限って絶対迷子になんてならないわ
そーんな過信は禁物です
必ず迷子札つけてやって下さいね!

んー
今日はとても真面目な内容である

これから先マイクロチップもどんどん波及していくと思う
カヤの会では率先してスタッフが自分のうちの子に入れ始めている
画期的で先進のカヤの会
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
自画自賛


coal.jpg

PageTop

夜中の出来事

数日前
夜ファミレスでボラ友達と遅い夕飯
広島ドッグパークの話に始まり動物愛護法違反の話やらその他諸々
犬の話しかできないんかいっ!

その上、よくぞ恥ずかしげもなく何度も何度も珈琲お変わりして居座れるもんだ>自分たち

そういえばその愛しい友
ドリンクバーはわたしに指摘されるまでずうううううっとタダだと思って勝手に飲んでいたらしい
すごっ

んでハッと時計見るともう2時ですよ
はうーっ

帰り道
樹林公園とやらを突き抜ける真っ直ぐな道路あり
本当に真っ直ぐで視界バッチリ

この公園で放浪犬が何度もお産をし行政と地元の愛護団体がその犬達の捕獲に四苦八苦してる話を通る度に思い出す
(これは今回親子犬共々保護できたらしい よかったね)
保護するにも落とし箱かけるにも途方もなく広く気が遠くなり仰け反ってしまいそうなほど広大な公園である
お疲れ様でした>捕獲したみなさん
手伝わなくてすみません



そのストレート、手前の赤信号
2台車が止まっていた

あー
お店出る前にトイレに行っておけばよかった
うー
おしっ○出たい
がー

信号が青になり・・・

前方走行の2台
おっおっおっ遅いひひひ~!!
止まってるんちゃいますか?

申し訳ない
すまん
許せ

と2台一気に追い越し・・・

すると・・・更に前に車が
まるで亀のような・・・

あなたもちょっと失礼させて頂きますよ

って

あなた

あ゛~っ

赤燈さんではあーりませんか?!

素敵過ぎっ!

ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!
とっとっとまれない
あんまり不自然で止まれませんーっ!
がしかし急減速

あたしが気がついたと同時にハザード点滅

あああああ
止まれないけど、止められる

何十年も前
「はい!あなた本日の最高新記録ね」
って派手に捕まって以来、行政処分受けたことなかったのにぃ~

ゴールドカードが・・・南無








でもね
セーフ

ウインカー出して減速しながら追い越さざるを得なかったけど・・・止められなかった

なんで?あっはっは
ちょっと(((( ;゜Д゜)))ガクブル


この所スタッフが(それも保護犬搬送時に限って・・・)軒並み捕まってたのをうすら笑ってたバチが当たったかと思ったけど・・・


やっぱりこれ人徳なのだと思うw



            GSK6F5F.jpg

PageTop

圧力釜 (長文注意)

one of 3k
きつい

時間的にきついことが多々ある
病院での仕事の他に家事がある
食事の用意、掃除、洗濯してくれるばあやとかお手伝いさんがいない

小さい頃、家には通いのお手伝いさんがいた
怖かった
「ママには内緒よ!」
と3時のおやつはいつも家に持って帰ってしまう本当に怖いお手伝いさんだった

そんな怖いお手伝いさんはいらないから、優しくてきれい好きで可愛いゲイ(ホモセクシャル)のお手伝いさん希望
時給1000円だったら出します




そんなこんなでかなり前に短時間で料理のできる圧力釜なるものを購入
ピッカピカの圧力釜
が しかし・・・
いつまでもシステムキッチンの片隅で淋しくジッとしている圧力釜


親友が
「宝の持ち腐れ、どうせいつまで経っても使わないんだからよこせ!」
と拉致って行きました

3年前位の出来事




んでまた懲りずに購入

更にピカピカのまま時間経過

今度こそは!と意を決し説明書を右手に試運転
(必ず試運転しろと説明書に書いてある)

なにがなんだか判らないんだけどただやみくもに コワヒ

その昔高校生のときに友達が豆を煮て、どーしても中が覗きたくなりなにげに蓋を開けようと・・・
蓋が中の豆ごと天井まで飛び上がり、いったん天井にくっついた豆が頭に降ってきて大火傷をしたのを思い出す・・・

試運転が成功したのかどうかよく判らないうちに、ボルシチなんぞにトライしてみようかと・・・

圧力釜のそばから離れられません
タイマーこそ手に握り絞めてはいるものの心配でかじりつきっす

なにがピンがあがってなのかどういう状態がロックがかかってるのか、蒸気がどっから噴き出してから18分なのか???

悪戯に時間だけ経過
説明書通りなんだろうかという不安でいっぱい
どーみても説明書通りとは思えず・・・

ってちゃんと詳細に説明書読めやっ!!

いやだ
まんどうくさい
それに老眼で良く見えないし・・・
太字の所だけでええやん



いつまで経っても埒開かず・・
もはやこれまでと説明通り急冷しようとして蓋に水をかけてみる・・・

ん??

あれ??

なんじゃいこれ???(゜Д゜)?

最初から圧力かけるセレクターとやら、圧力が抜ける所に位置しておりますが・・・・・・

つーことは・・・
普通に煮たのと同じってことね?!

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ばかばかばか
あたしのばか!

早くつかいこなさないと又拉致られてしまう・・・・・・

GSKADF0.jpg

PageTop

過激

あのー
ハッキリここでいわせて頂きますけど・・・

あたし
犬種の好みなんて全くありません
今まで「こんなワンコがいいなぁ~」 なんて希望で迎えた子なんて1人1頭もいません

今いるのも2回も出戻って来た子なわけです


ちょっと前、偉そうだとか過激だとか言われることがあったんですが・・
目の前で言って欲しかったんですけどねぇ
誤解だってばさ・・


こういう活動してて自分が偉いなんて思ったことありません
誰に頼まれてやってるわけじゃない
自分の好きでやってることです
全く暇なんてないのに暇人なんだよなって自分で呆れてます

たまに
「偉いわね 真似出来ないわ 頭が下がるわ」
なんて言われますけど とんでもない
そんなことで頭なんか下げないで下さい

どっちかというと胸張っていうことじゃなくて人知れずできることだけひっそり頑張りたいと思ってます
カヤの会には多分この活動してる自分が偉いなんて思ってる人いないと思います

みんな(・∀・)イイ!ヤツです ほんと
よくこんな有能で素敵なメンバーが揃ったもんだっていつもこれこそ自負してますね
(他に自負すっことなんてないもんね)



過激?
これは生まれつきです
あしからず・・・


リアルあたし知ってる方
笑っちゃいけません

DSC03831.jpg

PageTop

ありがとう

今日も色々ありました~♪

以前患畜クライアントだった方が新しい子連れて避妊オペに来院
遠くからです
可愛いフレブルだった~
ウサギって言う名前でね
メールで
「ウサギの避妊オペして欲しいの」
ちゃんと話を聞いてないわたし
「ウサギの去勢はするけど避妊したことないよ~」
ああすっとぼけ
ウサギっていう名前のフレブルだったわけね

大好きなチョコお土産にもらった~
ごちそうさまでした



それから千葉に去年春お婿に出したゴル
ワクチン打ちがてら遊びにみえました

こちらも朝摘み苺のお土産、ε==ヽ(*゜∀゜)ノ うまー!!
この頃苺三昧でこんなに幸せな事ありませんね

それから・・・昨日なんですけど
去年亡くした愛息子の人形をお友達に作ってもらいました
曲がった口も角みたいに立った頭のてっちょの毛もそっくりです
身体の中には彼の毛と犬歯が赤いハートのフエルトに入れてあります

生きてるときはタダの1度も抱っこさせてくれなかった子だったけど、今は黙って大人しく死んじゃった時以来わたしの腕の中に抱かさってますよ

大事にします
みんなみんなありがとう

色んな人の優しさに囲まれて生かされてるわたしです
これもわたしに関わってくれた動物達のおかげだとしみじみ思います

ありがとう
感謝多謝

明日からも頑張ります~!

DSC08192s.jpg

PageTop

あんぐり・・・

昨日猫を連れてきた中年の女性・・・患畜のオーナーね 

食欲が数日前からなく元気もない

取り敢えず熱を計ったら思った通り40度近く上がっていた
こんなに熱があったらご飯食べられないよね
勿論元気もあるわけない

元気になったらだけど、ワクチン打ちましょうね
これ質の悪い伝染性の風邪だったら治るのに時間もかかるし猫も厳しく辛いです
治療費だってかかりますよ

ワクチン打ってれば心配ないんですからね


そんな説明をしながら熱を下げる処置とあわせて、皮下に補液
薬も5日分出しましたよ

院長が、カルテ書きながら

「2500円です」

そーいってるのにその人が出したのは500円玉
そう500円ぽっきり・・・


??( ̄_J ̄)ん?


「・・・・・・・・・・・・・」



そのままサッサと帰りそうになってるその方に・・・・

「ちょ!・・・2500円なんですけど・・・」

「!J'・c_・`)エエッ!! 500円って聞こえたわ」




って・・・   あっあっあのなー!!!

注射3本うって補液までし、薬まで出て 500円 ったーねーだろっ!!

(*` Д´)//ア//ア!!

            GSK5154.jpg

PageTop

いいこともある!

みてみて!!

でかぁ~!!

んで・・・

いいにほーい

なにより・・・

ε==ヽ(*゜∀゜)ノ うまー!!

沢山あってすごー!!(゚д゚)なー





こういう良いこともたまにはある!!

去年お嫁入りしたメリーちゃんのママからの贈り物~っ!!

早速親友宅にもお裾分け

今日はとっても 幸せ な気分~!!


PageTop

汚い きちゃない きたならしい

one of 3k

きたならしい
読んで字の如く・・・

1年365日 朝は顔洗って階下まず犬舎、うん○しっ○の掃除に始まり、夜寝る前もうん○を拾い月を見上げる

ちょっとくらい手についたって、( ゜∀゜) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ご愛敬
(人間のは絶対イヤ!)

仕事中だってありありで、たまに顔にかかったりもする


冬のある朝に詠んだ句を・・・

凍てついた手に温かい犬の糞


(糞はくそ でもいいし ふん でもお好きな方でお読み下さい)



わたしがこの仕事を始めた頃、母はこう言っておりました・・・

「犬猫のこんな世話させるために大学だして今の今まで蝶よ花よと大切に育ててきたわけじゃないのに・・・涙」

んでこの頃は

「あなた、ちょっと犬臭いわよ、ちゃんとお風呂入ってるの?」

・・・・(゜Д゜)ハァ?

それでもあんたあたしの親かい!!


PageTop

きけん キケン 危険 !!

あっあっあぶなーーーーーーーーい!!

one of 3k

危険

こーいうこと
滅多にというか今までやられたなんて事はない
それだけ慎重にしてるし犬猫にわたしは過信してません

あたしの顔面に食いついてきたのは体重たったの3キロ程度ミニチュアダックス♀です

骨に当たって頭まで痺れクラクラ・・・
パックリ切れた傷からは流血ボタボタが床に滴り落ちる
あまりの痛さに顔を押さえて蹲る・・・

飼い主が抱いていてわたしに差し出した時(レントゲンを撮るため)発生した惨事
避けようがありませんにょ
これでも後ろに瞬時引いたんですから・・・

痛かった・・・
縫うと傷が残るので口を動かさず耐えました

飼い主・・・
「あーら○○ちゃん、ごめんなちゃいしなちゃい!おほほほほ」
って・・・をい!

院長・・流血みるみる腫れるあたしの顔を見て・・
「しょうがないな あーはっはっは」
って・・・ζ#゜Д゜)ゴルァ!

貴様らみんなまとめて死刑!

s.jpg


PageTop

きつい きけん きたならしい 3kとは・・・

the one of 3k

本日は最初の k それは・・・ きつい
肉体的にきついのも精神的にきついのもありありでバッチ来い!

当院院長はメスより重いものは持たない
持てない ではなく 持たない
必然重い患畜だってあたしがオペ台に運ぶわけでして・・
今もまだ30キロまでは持てますよ
我ながら力持ちだなと・・・

犬の保定だって命がけですよ
大人しい子はいいです
そうでなく暴れるヤツは・・・負けて保定崩れたら自分がやられるわけですから一度保定したら死んでも離さない
柔道の袈裟固めですな
25キロ級の選手まで抑えます

そう
お気づきですか?
うちには看護士がわたししかいません
院長とわたしだけで切り盛りしています 

1年365日毎日仕事です
犬舎に誰もいなくなったことなんて数える程しかありません
(お金にならない方の滞在が主ですが・・・/(´д`)\)



精神的にきついのは・・・
死と向き合うことはまぁ当たり前ですね
色んな死があります
直接的なものも間接的なモノも含めてホッとする死から悔やんでも悔やみきれない死まで・・・

死とはまた違って生の中での葛藤もあります
何故どうしてWhy?どうしても納得がいかないジレンマに襲われることは多々あるし、くやしくて歯をかみしめる事もしょっちゅうです


そのうち追々お話ししていきましょうね
色々あるから~

しあわせを~かぞえたら~片手だけで足りる~
不幸せを~かぞえたら~両手でも足りないひひひぃぃぃ~♪



PageTop

祝 3k日記

初めまして
毎日がワンだフルタイム3k日記管理人の湯子です。
温泉大好きです。

わたくし動物病院に勤務する看護士(Veterinary Technician)であります。
んでワンコニャンコの譲渡活動始めてもうウン十年です。
年ばっかりくってなーんも進歩してないようです。
その都度その都度壁にぶち当たって転んではまたぶち当たる・・・をいをい

毎日がワン(ニャンもウサギもたまに亀) だ フルタイム(朝は6時に起床深夜2時3時の犬の散歩)3k (きつい きけん きたならしい)日記 であります。

不定期ではありますが、愛護活動、動物病院での四方山話アップしていきたい所存です。

さぁーみなさん
寄ってらっしゃい、観てらっしゃい♪

あ・・・
ここでの話はすべてノンフィクションです。
大袈裟でも小袈裟でもなく、フィクションに基づくノンフィクションでもありません。
あくまでも実話です。


空を見上げる
流れそうな涙をこらえて顔をぐっと上げて空を見る
涙セーフで鼻水垂れる

流れる雲の白と視界を横切る烏の黒

すべてをかみしめて消化してそして生きよう
きつくて危険で汚いだけの毎日じゃないぞ!

3kの上には気の置けない仲間とこの子たちの笑顔がある
そう
捨てたもんじゃないや 

ビバあたし
そして
ビバ毎日がワンだフルタイム3k日記

PageTop