fc2ブログ

Happy Halloween 2023


今年も2か月切りました
いつものことだけんども あっという間の1年だった 空しく悲しい 笑
ちょっと色々あって(スカーレットさまのこと)それは後日またアップするとして
毎年恒例のこれを・・・

渋谷はどんな感じだったんでしょ テレビも観ないからわかんないけど そこで一句

若者(ばかもの)よ ハロウィン騒ぎは 地元でね♪

ちょい前、某デパートの外商から直連絡があって CHANEL だか Hermès だかの口紅を購入しませんかと・・・
口紅なんて・・・
で 値段を聞いて 絶対に要りません と答えたよ なんと1本 25000円!!! なにそれ?

今回はダークナイトのジョーカーをモデルにしたつもりが 
なななーんと2本しかない1本の方の口紅がっ 赤いYSLの口紅が・・・
白く なってた  変色? (30年くらい前のだと思う)


        369779524_3273825146088053_4556212634197312761_n.jpg


仕方なく残る1本の方、色はピンク  なんか変なにほい
例のごとく顔がかゆくなってきたので速攻落としました 笑

そういえば、何気にちょっと濃い色のリップクリームつけて某お稽古の先輩がやっているお店に行ったとき(単なる夕飯の買い物)
ものすごいビックリした顔されて まるで夜道でスクリームに遭ったみたいな驚きよう  
どーしたの? 顔がっ
って言われたのふと思い出した 失礼すぎる むぅ
つか 自分でも後で鏡見て、 あれ? って思ったんだけどね 笑

       
       398226849_3273291282808106_3381351330948568879_n.jpg


                    What_20231101182317d93.jpg



PageTop

誕生日


今日は父の誕生日
パパ お誕生日おめでとうございます
生きていたら93才
父の好物のお赤飯を炊いた

生きている時にはお総菜屋さんのを買って持って行っていたっけ
死んじゃってから作っても遅いよね

なんでもっと沢山恩返ししなかったんだろう
今のあたしが幸せに暮らせているのはみんな両親のおかげです

父のことも母のことも 毎日想うたびに涙が出そう 胸が苦しくなる
いつになったらこんな気持ちから解放されるんだろう

何かしようと思っても

「いいんだ 君は忙しいんだから 自分のことをしっかりやればいいんだ
パパとママは大丈夫だよ」

それが口癖だったよね  そんな言葉に甘え切っていた
そして何一つ頼み事をすることなく、困らせることなく逝ってしまった
あっという間に 本当にあっという間に

パパ ママ
どうしていますか? 今すぐでも迎えに来てくれたらついていくのに
パパ ママ
大好き ずっとずっとずぅううっと 大好き

苦しくて悲しくてたまりません


        395517946_3271762706294297_6525766543672972652_n.jpg


                      cry_20220403122342b29.jpg




PageTop

One day trip


先週の連休を利用して母の実家にお墓参りも兼ねていとこ達に会いに行ってきた 
場所はフクイチから50キロ離れた野馬追で有名な相馬

若い時は1人で京都日帰りとか平気でできたけど、今となり、とっても日帰り無理なので一泊 (眠たくなる)
常磐道、左右に広がる景色
原発の事故が起こるまで それはそれは心が優しくなれる田園風景がずっとずっと続いていたけど・・・
今もね かなり復興されてはいるんだけど・・・前とは違う はっきり違う

途中、設置されている放射能の数値電光板
放射能が目に見たら・・・
どんな世界が広がっていて、一体人はどんな風にそれを眺めるんだろうか?

最優先されるべき倫理が経済の下に位置づけられている 
それが当たり前だという不思議

命より生活が大事? 
原発再稼働なんてその顕著たるもの
未だに数多なる人たちが避難生活を続けているのに
原子力緊急事態宣言は発令されたままなのに
なんかすべて終わったみたいな情報操作

経済が一番重要
これは明らかなる倒錯でしょう
だって命がなければ生活など営めない
どこまで堕ちていくんだ この日本

真面目に頑張っている国民が苦しめられ続ける
頑張っても頑張ってもちっとも楽になれない

虚偽まみれやりたい放題の政府
あんぽんたんとおたんこなすの烏合の衆
そんなばかちんたちの都合の良いようにコントロールされちゃう国民
それが当たり前になってしまった日本

現政権がこの国を舵取りしている間は望める明るいもの皆無
最悪だけどこれ以上のものが見つけられない
これまったく悪夢の他のなにものでもないよね 
1日でも早く終わってくれることを渇望
チェ・ゲバラみたいな人現れないかな 現れないんだよね

できることをやっていくしかない 
あたしにしかできないこと なんて1つもないんだけどやれることをやっていくしかない

今年もあと3か月を切りました
あ 免許の書き換えに行かないと・・・

そうだ 福島に行く途中、巡航速度120㎞/hのあたしを 総排気量あたしの車の10分の1の軽乗用車が、ぶち抜いて行ったんですけど・・・なにあれ? 


                    hatena_20230701115054e75.jpg


PageTop

前方回転受け身


でんぐりがえり じゃなくて でんぐり返し っていうのね 知らんかった

某お稽古で 前方回転受け身 というのがあって 怖くてどーしてもそれができなくて
頭から落ちて首でも折ったらどえらいことになってしまう ひえー とか考えただけで及び腰

が しかーし
それができないと技としてカッコつかないわけね

兎に角まずはでんぐり返しからだと思ったらそれすら背中を爆打ち いだい・・・
くっくっ首も腰も背中も痛すぎる

そこで第三の某お稽古時 リングの下は柔らかいので必死で練習
なんとか痛くなく回れるようになったのは良いが(でんぐり返し)、なんと逆立ちができなくなっていた 悲惨 (豊かな下腹部はスルー)
足をもったまま放してくれない先生
まずい お稽古前に食べたものが全部・・・


     sakadachi_202305282042265c4.jpg


     sakadachi2_20230528204229ad0.jpg



逆立ちだけじゃあない
縄跳びの二重飛びもできなくなっていて悲しいかな口笛が吹けなくなっている私 
前はみんな楽勝だったのに・・・

一番分厚いヨガマットを購入し練習することしきりなんだけど・・・
無難にきれいにアルマジロ回りがどーしてもできにゃい 涙

なにやら第1の某お稽古も近々昇級試験があるとか・・・イヤだ 試験なんて大嫌いだ
もっと精進して頑張るか それとも全て投げ出すか色々悩み多き今日この頃・・・


          uum_202305282043068bd.jpg


PageTop

Happy mother's day


リアル母に感謝の気持ちとカーネーションをあげることができなくなって3年
毎日ちび泣きしているけど今日は久しぶりに大泣きしてしまった


     S__22503442.jpg


母が生きているとき
こっちのお花はスゴイ高いからこっちでいいや
なんてケチらなければよかった

お花が大好きだった母
素敵なお花で母の事一杯喜ばせればよかった
後悔は先に立たないのです

切り花はすぐダメになって可哀想だから
ちょっとのお花にしちゃったけど良いよね
ママが恋しい
ママに会いたい
生きてるときにほんの少しでもこの気持ち伝えていればよかった
ママ ママ 大好きよ ママ

母の大事にしていた ぎぼうしも小さな可愛い薔薇の花も
他にもいっぱい新芽新緑、お花も咲いている
母の愛してやまなかったお庭からうちの小さな庭に移してしまって大丈夫かなって心配だったけど良かった良かった

ママに見てもらいたい
見てくれているよね ママ 
Happy mother’s day いっぱいいっぱいありがとう

あ 勿論院長母にもお花お供えしているよー


             mom.jpg


PageTop