
嘆かわしいね まったく



保護犬たちを利用して営利活動をする人間たちが今は沢山いるんだよね
真友から 某自称保護団体でお見合いの予定にある彼女の知り合いのこと を相談された
話を聞くだけで (勿論その自称保護団体のHPもざっと検証したけど)もう突っ込みどころ満載
要は💀犬の繁殖屋から引き揚げてきた犬たちを 転売 しているとしか思えない内容
営業内容は ブリーダー指導 (繁殖制限指導・適正飼育頭数指導・環境指導・ケア指導) ときたもんだ
だから純血の若い保護犬が多いとな
なーに寝惚けてるんだか わらた
あんたたちからこんな指導受けないとならない輩はブリーダーなんかじゃないの 犬屋なの い ぬ や 判ってないね
譲渡にかかる経費も え? っていう位高い上 同じくらいの金額のグッズを強制的に買わされ更にペット保険にも入らねばならぬらしい なにそれ?
お見合いに関しても (お見合いっていうのもおかしいね よくよく考えると) 希望者が沢山いると圧力をかける で いざ やっぱりやめます と連絡すると お取り置きしておきましょうか? だって
おい・・・取り置きって・・・アホとしか言いようがない
はっきりその団体の名前をここに明記したい気持ちは山々だけど色々支障があると面倒だから教えて欲しい人がいたら連絡ちょーだい
その団体のHP 先ず 里親様 を連呼
初っ端から ×××
で 非営利動物保護団体 まるでNPO法人を名乗る如く執拗に提示
なのに 会計報告 の か の字もなし
敬語の使い方もバカっぽい ちゃんとした日本語じゃないし変過ぎ
はっきり言ってこれがまさに 保護犬ビジネス だよ
だったらさ 非営利 なんて嘘謳わず はっきり保護犬ビジネスだとやれっての
そっちのほうがまだマシじゃない? 知らんけど



