fc2ブログ

黙らないための雑記帳


       9784888666800_01-697x1024.jpg


黙らないための雑記帳   画像クリックで書店HPに飛びます
3・11以降私たちは何処にいるのか
中国文学者の遺言 「その後」を生きる私たちへ

中国の著名な作家残雪の翻訳者として知られる著者は、3・11のおよそ1年後、原発事故がもたらしたこの国の病理をブログで発信し続けた
その真率な発言は遺言となって その後を生きる私たちに問いかける



院長の従姉妹近藤直子さん
以前にも紹介したけどネパールに命を捧げた叔父の次女が著作者である
悲しくも既に鬼籍入りをしていてこの本は彼女の姉上が送ってきてくれた本
たった今手にしてまだちらっとも読んでいない
でもなんと!! 同志だったんだって・・・(オコガマシイか!すみません💦)
原発反対のデモ参加や福島の復興犬猫たちのために尽力していたりと手紙にあって・・・

数回ちらっとしかお目にかかったことがなく個人的な話などできなかった 
彼女たち3人姉妹の経歴などは周知、畏れ多くてとてもとても 笑
彼女の目にもちゃらけたヤツだなくらいにしか映ってなかったと思うわたしw

後悔してもしきれない
ああ もっとたくさんお話を聞けば良かった 
あたしは原発事故直後から大騒ぎして煩がられ、今もずっと悶絶し騒ぎ続けていますって伝えたかった

タイトルにある通り 黙ることってあたしは罪だと思う
無知無関心はやりたい放題し放題と同罪だよ

これから心して本を読みたいと思っています  (なんかとっても難しそうな予感はするが頑張る)
読んだ感想もゆくゆく述べたいと思いますがもしよろしかったらどうぞこちらから求めて手に取って頂けたら💗

出版社の名前もとても他人とは思えない 

              yatta_20230902171200f40.jpg


PageTop

食の安全


以前にも紹介したが、元農林水産大臣で弁護士でもある山田正彦さんが 現在の日本、食の安全性が著しく失われている事象に警鐘を鳴らし続けてくれている
色々な食の安全を確保するために尽力している山田さんを勿論あたしは応援している 

先ず山田さんのオフィシャルブログ紹介するね
下記バナークリックでブログに飛びます ↓


     yamadasan.jpg


で ブログにもあるけど、今回紹介するのは 4月6日に行われる食品表示について、超党派の国会議員の「食の安全議連」主催の集会
オンラインでも参加できるので是非是非みなさん参加して耳を傾けて下さい
あたしたちの健全な食生活のために必要不可欠な話し合いが行われるわけ
オンライン参加登録したらその時間に参加できなくてもアーカイブで聞けるので有難い!!
下の説明クリックして参加 GO GO


    syokuhin.jpg


もう何で?どうして? そーなるの?? という遺伝子組み換えやらゲノム操作やらこおろぎやら きちんと表示されなくても良いようになっちゃうよ

今日 コンビニに荷物出しに行って、小腹が空いたからおやつをと・・・
なーんにも食品添加物が入ってないのって あたりめ だけだった
恐ろしい世の中だ 日本だけだろうけど・・・・

ロシアのプーチンさんは超悪者にされてるけど自分の国に遺伝子組み換え当たり前ゲノム操作されたものなんて絶対に入れないそうだから
ヨーロッパ諸国だって認められている食品添加物はごくごく僅か
ダントツ認められている日本、世界一の食品添加物大国 だということ もっとみんな知るべき
まさかーそんなー なんてないんだからね
アメリカは100種類ちょっと ドイツ、フランス イギリスなどはその半分以下
で我が国日本は??

指定添加物:約400種類
既存添加物:約400種類
天然香料:約600種類
一般飲料物添加物:約100種類


なんと、合計 約1500種類 もの添加物が堂々と認可されているの 知ってた?
他国では発がん性ありきで使用禁止となっている添加物も日本では無問題で認可されているんだよ

腐らない傷まないものが安心なんじゃないわけよ
安全に作られたものが美味しく勿論安心なわけ

着色料、合成保存料は使ってない表示も信じられぬ 他の添加物を使っている場合が!
なんちゃらスーパーとかの激安商品はもう添加物の塊と思ってヨシ 大体安かろう良かろうっていうのは先ずないと思って!
勘違いされている日本の食品の鮮度安全性は結局添加物だらけで確立されているわけ

一体どうしたらいいの?
裏に書いてある内容物をきちんと見て買うこと
まぁね そこいらのスーパーコンビニでは何も入ってないものを探すことが至難の業でしょう
何でこんな風になっているか
消費者のあたしたちが知らないから 認可してるからだよ

少しでも安全な食材を求めていっぱい色んな知識を培って下さい
安全な食材を提供してくれるところは数少ないけど結構あります
そういう農家やお店を応援することが大事

何度も何度も言うけど 日本壊滅ミサイルなんて必要ナッシング
兵糧攻めされたらいちころ
国の第一次産業第二次産業をつぶすことばかりに専念し 毒を許して国民を弱らせるこんな国がどこにある
本当に日本って危機状態にいまあることを真剣に考えないとダメ
嘆かわし過ぎる

みんな  できることちょっとずつでいいからやって行こうよ
まずはこのオンライン参加だよ

               20230403192655e8.jpg


PageTop

色んな意味での Super model 💖


毎日暗い話ばっかりで嫌になるけど 今日は明るいお知らせね♪
あたしの英語の先生 ネットで毎日テキストあげてくれている りょうちゃん先生を先ずご紹介
↓クリックするとブログに飛びます

りょうちゃんのブログ

りょうちゃん先生のブログで毎日英語の勉強をしているあたし (一応) 
Native が使う英語 とってもタメになるよ (覚えていられたら)
是非是非皆さんも毎日の積み重ね、頑張ってみて! で いいね!! ってしてね♪

でそのりょうちゃん先生のお嬢さんが現在トロント在住なんだけどモデルさんなわけ
で今回なんとかの有名な若い女性できっと知らない人はいないだろうというコスメのメーカー メイベリン
そのモデルに起用されました すんばらしい   
なにがすごいかって 御年50歳 最終審査に残った二十歳の女性に打ち勝ちました 
最高年齢モデルらしい 
以下バナークリックでメイベリンのHPに飛びます

     maybeline.jpg


本場NYでの撮影
日本のサイトで観られるかどうかまだ詳細はわからないんだけど インスタで素敵な彼女が沢山観られます
フォローしてね♪

https://www.instagram.com/daido_n/?hl=ja


早速 メイベリンの撮影風景がインスタストーリーズにアップされているみたい
↓ 素敵なのりPの画像をクリックするとストーリーズに飛んでいきまーす


     norip.jpg


          応援

つづきを表示

PageTop

2023年 厄除招福暦の予約開始!!!


こちらです ↓
https://pitan.shop-pro.jp/

諸物価高騰の折 100円値上げですみません!!
詳細は 新しく作った販売サイト
ぴーたんショップ 
へどうぞーーーーーーーーーーー!!


     hyousi_20221022114253820.jpg




PageTop

びわこねこ物語


今日はお願いです ♪
福島の原発事故で取り残されてしまった猫を始め動物たちのために10年以上も現地に毎月通ってサポートし続けた真友 太田カメラマン
以前このブログでも色々紹介してきました

http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-1667.html


福島 そして 多摩川の河川敷に住む子たち、今現在は琵琶湖(彼の実家)に生きる子たちのサポートをしています

みんな過酷な状況の中で必死に生きています とはいっても猫は野生ではありません 
みんなみんな無責任な人間の犠牲になった子たち そこ絶対に外せません

今回琵琶湖猫たちのための写真展を彼が開きます
詳細はブログにて・・・ (以下びわこ猫たちのイラストをクリックするとブログに飛びます)

一切の支援を受けてくれない彼のために何かできることはないか? 
そうだ! あたしにはイラストを描くという技がある!!(一応・・上手下手好き嫌いはあっちに置いておく)
その自称特技を快く受け入れて頂けたので猫好きを始めそうでない方も、みなさん是非知って下さい
そしてサポート心からお願いします


     6dd5396a-s.jpg


びわこねこ みんなが温かく暖かいお家に迎えてもらえるよう、幸せになってくれるよう心を込めて1猫1猫描きました 
お近くの方は写真展のほうへも御御足お運び下さいね
太田さんと一杯の猫たちが(写真とイラスト)みなさんのご来場をお待ちしております  


                  4649_20220221194030cef.jpg


おまけ 顔だけも描いてみた!! 27猫 一番描きづらいがちゃみけいっぱい 笑


     273940694_1650022535338804_5702443963070493959_n.jpg


    

PageTop